※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上尾市在住の方が、4ヶ月検診について質問です。検診にはどのくらい時間がかかりますか?また、絵本をもらえると聞いたそうですが、具体的にどんな絵本をもらえるのでしょうか?

上尾市在住です。

もうすぐ4ヶ月検診があります。
どのくらいの時間かかりますか??

あと絵本をもらえると聞いたのですが、
なんの絵本もらえるのでしょうか?

こんなこと聞いてすいません😂

コメント

かなピンママ

こんばんは✨✨

検診の時間はマチマチですがスムーズに行けば1時間半程度で終わって帰れたりしますが発達で何かしら気になるようなところが見受けられるとかで発達相談に回されたり、離乳食で相談があったりとかお母さん自身の子育てに関する相談とかあれば2時間ちょっとはかかるかなって感じです💦💦

絵本は赤ちゃんが読む絵本がプレゼントされます。

うちはだるまさんがとぴょーんとくっついたを次女と長男と次男でいただきました✨✨

今配布している絵本は上尾市の4ヶ月検診のホームページ見たら確認できますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧に教えていただきありがとうございます!

    なるほど!ご家庭それぞれでかかる時間は変わってくるのですね!

    絵本ホームページで見られるの知らなかったです!教えてくださってありがとうございます☺️

    • 9月18日
  • かなピンママ

    かなピンママ

    それぞれでかかる時間変わってきますが4ヶ月検診で特に相談ないわって人は早く終わりますよ😁✨✨

    ホームページに載っているのが去年配っていた絵本なので今年はもしかして変わってるかもしれません💦💦

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!少し相談があるので多めに時間みておきます☺️

    新しい絵本を購入しようと思っていたのですが、被ったら勿体無いので検診後に買いに行こうと思います🌟🌟

    • 9月18日