「4ヶ月検診」に関する質問 (53ページ目)




首すわりについて教えて下さい もうすぐ生後3ヶ月になります。 最近は左右に首をグリングリンさせて好きなところを見たり(天使の輪のようなハゲができました😓) 縦抱きだと自分で首をあげたり、うつぶせ練習のときに前より長く顔を上げていられるようになりました。 でもこれで…
- 4ヶ月検診
- 生後3ヶ月
- うつぶせ
- 縦抱き
- 3ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 7




【生後3ヶ月半の赤ちゃんの体重増加について】 生後3ヶ月半の息子の体重がなかなか増えません、、。 3ヶ月入る前まではすごく増えていて逆に増え過ぎなんじゃないかと思うくらいだったのですが、3ヶ月過ぎてからたったの100gしか増えてないです。 完ミで1日120〜150mlを5回飲み…
- 4ヶ月検診
- ミルク
- 生後3ヶ月
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2






今週から2回目の予防接種が受けれるのですが、今日行こうか迷っています。ただ明日は4ヶ月検診があります、 みなさんなら副作用のことも考えて週明けに予防接種しますか??
- 4ヶ月検診
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 1




首座りについて 生後4ヶ月です。うつ伏せにするとしっかり頭は上がっており、縦抱きした際も時々揺れることはありますが、しっかり座っているなと感じています。 ですが、両腕を持って頭がついてくる?やり方をした時だけ頭が下がったままです。 この場合は首は座っていると言っ…
- 4ヶ月検診
- 生後4ヶ月
- 発達
- 先生
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後4ヶ月以降で完全母乳の方 ⚫︎1日の授乳回数、一回の授乳時間を知りたいです ⚫︎夜中は授乳せずに、胸が張ったら搾乳をしていますでしょうか。 授乳している方は夜間の間隔等もしりたいです 4ヶ月検診があり、一日12回頻回授乳をしていることを伝えると、 回数が多すぎる…
- 4ヶ月検診
- 搾乳
- 生後4ヶ月
- 授乳時間
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 7




赤ちゃんの人見知りについてです。 今4ヶ月の娘がいます。 三か月頃から義実家に行くとめっちゃ機嫌が悪くずっと私の抱っこです。 義実家にいる間ずっとキョロキョロしていてじじばばが抱くと数分後にはぐずぐず言い始め絶対泣きます。 義母には人見知りには早すぎると言われ、ネ…
- 4ヶ月検診
- 義母
- 赤ちゃん
- 人見知り
- 義実家
- はじめてのママリ
- 5



