「こどもちゃれんじ」に関する質問 (11ページ目)

こどもちゃれんじベビー、または、ぷちをとっている方で12月生まれの方はいますか? 生後6ヶ月の頃にこどもちゃれんじベビーに入会したものの、3ヶ月でいったん退会して現在に至ります。 1歳を目前にして、再入会を考えているのですが、ベビーとぷちどちらに申し込んだ方がいい…
- こどもちゃれんじ
- 生後6ヶ月
- ベビー
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

就学前検診で集中力が切れてしまう時があったと言われ、本人も緊張して名前が書けなかったテストもできなかったと言っていて、 確かに幼稚園の先生にも緊張しやすいと言われていて私もそう思っていました。 私の前だと名前も書けるし問題も解けるし、 でも私がいない時も力を発揮…
- こどもちゃれんじ
- 幼稚園
- 勉強
- 名前
- 検診
- はじめてのママリ
- 4


年中でこどもちゃれんじやってる方いますか? 【こどもちゃれんじ すてっぷ】って 勉強内容どんな感じですか?? まだひらがな読み書きできないんですが 大丈夫そうですか??
- こどもちゃれんじ
- ひらがな
- 勉強
- 夫
- ままり
- 3




こどもちゃれんじ My First English 使っている方使用感どうですか? 3ヶ月の男の子を育てています。 私は英語ができません。夫はできますが、赤ちゃんに英語って母語の獲得が先だろうと消極的です。 それは同意見なのですが、赤ちゃんの頃に聞き分ける力がつくと良いなと思っ…
- こどもちゃれんじ
- 教育
- 英語
- 絵本
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

マイファーストイングリッシュ(こどもちゃれんじ)やディズニーの英語システム等のゼロ歳から始める英語ってどうですか?? 英語でYouTube流しとくのとじゃやっぱ違いますか?
- こどもちゃれんじ
- ディズニーの英語システム
- はじめてのママリ🔰
- 1


ベネッセのこどもちゃれんじ 年少と年中の子供たちが受講していて 年少の子は全くひらがなに興味示さず、、早生まれということもあるのか全然ダメで一旦受講中止にしました💦 年中の子はお勉強に興味はあるものの チャレンジパッドのタブレットが嫌だったのか 紙に書きたい!!…
- こどもちゃれんじ
- 幼稚園
- ひらがな
- 勉強
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0

従兄弟のことなんですけど、、 私はこどもちゃれんじBabyをとっているのですが、 毎月うちに来ては「うちには何もおもちゃがないんだよね〜」といい、自分の娘にわざと前の月に来たちゃれんじのおもちゃで遊ばせ、「え、○○ちゃん(従兄弟の娘)これが気に入ったの〜?○○ちゃんが…
- こどもちゃれんじ
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 月齢
- はじめてのママリ
- 8

0歳からこどもちゃれんじやチャレンジEnglish やってた方! させてなかったきょうだいと比べて 差は感じますか? おもちゃ速攻で飽きるしちゃっちいので 辞めるか迷ってます。 続ければ発達早くなりますか?
- こどもちゃれんじ
- おもちゃ
- 発達
- 0歳
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 4










ブロックなどのごちゃごちゃしたおもちゃを 少量ずつ、種類違いで沢山持っている場合 どんな風に収納しますか? 具体的に言うと、こどもちゃれんじ です🫢 ジップロックに種類ごとにまとめて、おもちゃ箱に入れてますが、 子ども達が遊びにくい見たいです💦
- こどもちゃれんじ
- おもちゃ
- 収納
- 遊び
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1



あと10日程で3ヶ月になります。こどもちゃれんじベビーを申し込もうか迷っています。入会されている方や、されていた方、良かったですか?もしくは、知育系でおすすめがあれば教えていただきたいです!
- こどもちゃれんじ
- 知育
- おすすめ
- ベビー
- おゆゆ
- 2


くもんに通わせるのと自宅でこどもちゃれんじ をするのどっちの方が身につきそうでしょうか? 経験のある方教えてください🙏 来年年長になります。 始めるなら来年度からです。
- こどもちゃれんじ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「こどもちゃれんじ」に関連するキーワード