

2歳差で2人を自宅保育ってきついでしょうか? 来月下旬に下の子が生まれます 専業主婦で、上の子は年中で幼稚園の予定です 夫は3ヶ月間だけ育休取れますが、自営業な為急な仕事は行くと思います 上の子はこだわり強くイヤイヤ期が今本当にピークって感じです お外では一切歩…
- 義両親
- 育休
- ベビーカー
- 産後うつ
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 8







七五三のときに義両親、両親からお祝いっていくらぐらいもらいましたか😳? また七五三のときのお参り後の食事代は自分たちが義両親、両親の分も出しましたか?
- 義両親
- 食事
- お祝い
- 七五三
- お参り
- はじめてのママリ🔰
- 2















うつ病の経験のある方やまわりに鬱患者が居たことのある方、ご意見いただきたいです。 学生時代の友人がうつ病になったみたいです。 彼女はこの1年ほどで離婚しシングルマザーとなり、お金にも困り仕事もうまくいかず病院で鬱診断が出て、子供(3歳)は児相に引き取られてしまっ…
- 義両親
- 旦那
- 病院
- シングルマザー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3





現在2人目が半年になったところです☺️ 第一子の時は初孫フィーバーで義両親もしょっちゅう洋服やら何やらプレゼントしてきましたが、第ニ子が生まれてからは出産祝いの現金のみです(笑)義姉も第一子が生まれた時はジェラピケやコムサなどの高めの子ども服、おもちゃなど沢山く…
- 義両親
- オムツ
- おもちゃ
- 出産祝い
- プレゼント
- ブルーベリー
- 2