「母乳育児」に関する質問 (9ページ目)
母乳は食事の内容で栄養は変わるんでしょうか? 3食栄養バランスとパンや冷凍食品を食べても同じ栄養素なんでしょうか? 母乳育児になったので気になります!! 葉酸のサプリは飲んでます!
- 母乳育児
- 葉酸
- 食事
- 栄養素
- サプリ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月半、ほぼ母乳育児です。母乳量は産後ケアで見てもらい足りてるらしくミルクは本来いらないと言われていますが1日3回ほど泣いて欲しがる時に足しています。 3時〜7時あたりまでの深夜から明け方までの授乳間隔は1時間〜2時間弱くらいで短く、昼はきっかり3時間ごとに欲…
- 母乳育児
- ミルク
- 夜泣き
- 生後2ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1
産後8ヶ月なのですが、生理が再開する気配がありません。 (ほぼ母乳育児で、まだ母乳あげてます。) 第二子を考えているのですが、断乳しないと難しいですよね?
- 母乳育児
- 断乳
- 生理
- 産後
- 第二子
- はじめてのママリ🔰
- 2
母乳育児について 生後2ヶ月 1人目 夫に母乳で育ててほしいと言われ 退院してから完母で育ててます。 体質と遺伝もあり人よりも母乳の量が 多いみたいです。 おっぱいの張りとしこりがなかなか なおりません。 乳腺炎1回だけ(39度近い高熱) 白斑は何回も繰り返してます。 昼間…
- 母乳育児
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- 完母
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 3
5歳息子、3歳娘の母です。 数ヶ月前に私の妹が男の子を出産しました。 私はコロナ禍に息子を出産し、 当時は遠方に住んでいたので頼れる場所も人もなく ただただつらい毎日でした。 私自身、はっきりした性格で曖昧な答えが嫌い。 こんなもんでいっか!これくらいでいっか! …
- 母乳育児
- 睡眠時間
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
産後に座っているのは休んでいるうちに入りませんか?寝転んでいる方が良いのでしょうか? 産後1日目が終わりました。母子同室と母乳育児を推奨している産院で私も出産翌日から同室でほぼ1人で面倒をみました。 生まれたばかりという事もありギャン泣きで寝ないという事もなく…
- 母乳育児
- 産院
- 会陰切開
- 無痛分娩
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1
なんで母乳で育てるの? 生後3週目の子どもがいます。母乳がどれくらい出てるかわからず、ミルクも足し方もわからず、母乳足りずにギャン泣きしたり、頻回授乳したり、夜もなかなか眠れなくて日中イライラしたり、、、 母乳育児ってストレスしかありません。 なんでみんなとり…
- 母乳育児
- ミルク
- 妊娠3週目
- 完ミ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6