女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1人目がほぼ完母だった場合 2人目も母乳が出るとはかぎりませんよね?💭 旦那と出産準備してる時に哺乳瓶いらないでしょって言い出しました😣😣 私も母乳がでるなら母乳育児したいですけど哺乳瓶にも慣れてほしいので哺乳瓶とミルクは必要だよと言ったんですけど、、😣😣😣
ちょっと限界です。 実の祖母が大っ嫌いです。 祖母とは幼い頃から同居で嫌がらせばかりされていました。今でこそ結婚して家を出ていますが、出産の為里帰りをしています。 里帰りをしていると、また嫌がらせや嫌味の日々… 私と母を目の敵にしているかのような扱い…… それも父が…
今生後半年の子を育ててます。 母乳育児でまだ生理はきていません。 今子作りしたらできるものなのでしょうか??
私、子供の育て方にこだわりがあって、母乳育児で、めいっぱい外で遊ばせて、やりたい事やらせるようにしてるし、家の中の引き出しとかは自分で開けれるようにいたずら防止のやつつけてません。 でも家は汚れるし、とても疲れます。 旦那も理解してくれてる。 でもそれプラス旦那…
妊娠中から24キロ太ってしまい産後のダイエットが 上手くできずワンオペもあり過食してしまいます… 息子はかわいいしあまり手がかからないと思うのですが どうしても不安だったりストレスで家にいると何かしら 食べてしまい気持ち悪くなるまで食べて吐いてしまう事もあります。 …
母乳育児しているママさん、、めちゃくちゃお腹空きませんか!?😂😂😂元々食が細い方だったのに、産後の胃袋はブラックホールで、高校生並みに食べてしまいます😭💦💦しかも赤ちゃんに手が取られるので、食パンやおにぎり中心、さらに甘い物も欲してお菓子も食べたくなります💦 今は食…
少し長くなるのですが、ストレスがたまりすぎて泣いてばかりなので投稿させて頂きます💧 1年半の不妊治療を経て、やっと第一子を授かることができ9/1に前期破水がきてそのまま出産し、入院となりました。 コロナ禍の中、病院の方針で誰も付き添うことはできず、9/1の入院時に実母…
やばいマックの月見バーガーも食べたいし ケンタッキーの月見バーガーも食べたい😅🤣 体重増えすぎてるからもうジャンクフードは 辞めたいけど、産後の母乳育児でもっと 食べれなくなるから今のうちに食べたいし 食べたら絶対に太るし あー、どうしよう🤣🤣🤣笑笑
母乳育児の方で精神系の薬を飲んでらっしゃる方いますか。
85キロから大変身!!! したかった、。、 いやただの愚痴なんですけど、 私妊娠して25キロほど太りました。 はい。どう考えても太り過ぎです。まちがいないです。 元々59キロから84キロになりました。 出産したら羊水とか赤ちゃんの重みで5キロは減ると思ってました。なのに1、…
今週で生後2ヶ月です わたしの都合で、今日からトラムセットを服用しています。 授乳婦には、避けるべきお薬なので服用後よりミルクにしています。 医師からは服用終了より1〜2日たてば授乳再開しても良いと言われましたが、最低でもあと3日は服用しないとしけない状況です。 お…
質問ではないのですが、モヤモヤすることがありましたので、投稿させてください。 先日、私より2か月後に出産した友人の家に遊びに行きました。 その友人は、寝る前だけミルクを飲ませていて、母乳寄りの混合で育てています。 私は、ずっと母乳の出が悪く、娘が3か月になるまで…
生後1ヶ月の男の子を育てています。 今混合で育てているんですが、私の乳首が短くて扁平なので、最初から搾乳+ミルクであげています。 最初は胸が張って痛いぐらいで、毎回搾乳して左右合わせて30〜50mlほど母乳が採れていたんですが、 最近胸も張らず、搾乳しても10ml程度し…
母乳育児、左右の飲みむらについて 現在2ヶ月半の女の子を母乳のみで育てています。2500gで生まれ、1ヶ月で3500g.2ヶ月で5000gになりました。 もともと左乳の方が出が良く(右も悪いというほどではない)、姿勢的にも左乳のほうが好きでよく飲んでいました。ですが基本的には両乳と…
母乳育児をしていた方🙏 卒乳したあと、どのような寝かし付けをされていますか?? 今は基本的に添い乳で寝かしつけをしているんですが、それでも無理な時は抱っこやおんぶ紐で寝かしつけてます。 ネントレなんかもしていないので、生まれた時から母乳のため今でも夜中も何度も起…
※出血の写真あるため苦手な方は注意して下さい 母乳育児しています! 今週で2ヶ月です 20時授乳後、母乳パットに少し血が付着していました その後2回嘔吐に血が混じっています。写真あり 小児救急相談に電話したら様子観察でいいとのこと。 本人は至って通常でケロッとしており…
境界型糖尿病で第二子を妊娠したら、妊娠糖尿病になる可能性は高いでしょうか? 第一子の妊娠中は、妊娠糖尿病ではなかったのですが、 産後、母乳育児のため白米を食べすぎたり、食べても太らないのをいいことにおやつを食べまくっていたら、健康診断の血糖値がやばいことになっ…
産後もう少しで3ヶ月を迎えます。 生理は来ていませんが、8月30.31と1度付着のみの茶おり出血。その後は出血ありませんでしたが、9月2日、筋トレした後にピンクの出血が付着程度1度ありその後はなし。 ここ最近、胃がムカムカする、日中眠たい、頭がボーッとする、など症状が続い…
明日1ヶ月検診で、病院行くため抱っこ紐をつける練習しました。 初めてで慣れてない私は不器用なのもあり、下手だったからなんですが、いずれ一人でやらなきゃいけないから一人でやりたいのに、母がすぐ手を出してきます。 その後私の旦那が抱っこ紐を私より上手く付けれた為、母…
2人目にやりたいことありますか? 今9ヶ月の娘がいますが 年子でなるべく早く2人目が欲しくて 最初の3ヶ月だけ母乳育児をして それ以降は完ミにしました。 その代わり2人目が無事に生まれてくれて 母乳も1人目の時みたいにしっかり出てくれるのなら もしかしたら2人で子供が終…
8月末に2人目が産まれて、母乳育児やってます! ですが…右上は乳頭陥没、左短乳頭で赤ちゃんはうまく吸えなくてギャン泣き。哺乳瓶にかぶりつく状態です。 桶谷式マッサージに行ったら、軌道に乗るまで母乳を手絞りでと言われました。絞ってはみるものの1滴ずつしか出てこず気が…
乳幼児突然死症候群(SIDS)について! とてもわかりやすい解説をしてくれている動画を発見いたしました! 心配や不安を抱えているママさんたちにオススメしたくて、ここに書かせていただきます。 30分とちょっと長いのですが、どういったメカニズムてSIDSが発症するのか、なぜ母乳…
北九州市八幡西区の産婦人科で悩んでいます。 候補は、 ・エンゼル産婦人科 ・荒牧産婦人科 ・大塚産婦人科 です。 1番気になっているのは退院時にどんなものがもらえるのかです。 そして、産後の母乳育児に対してどれくらい親身になってくれるかも気になります。 一人目は里…
完母ですが、全然痩せません😢😢 母乳育児はごはん食べても食べても痩せるよ!っていうのは都市伝説なんでしょうか。。🤤 食べることが大好きで元が70kgでしたが、ダイエットして数ヶ月で減量に成功し妊娠前46kg、妊娠発覚より少し前から食欲が出て50kg、出産時65kg🙄 食べづわりの…
福井市内でおすすめの産科を教えてください! 2人目を妊活中です 妊娠してから病院を探すとなると大変そうなので情報が欲しいです 1人目は本多さんで妊婦検診を受け、県外で里帰り出産をしました 本多さんではエコーをDVDに保存できたり、4Dが見れたり、看護師さんの対応も良か…
母乳育児で。。子供の吸い付きが強すぎたり、直母はしんどいや直母だと母乳の飲んでいる量がわからない等色々な理由で 搾乳メインの授乳か、 搾乳プラスミルクの混合だったかたいます?? やはり搾乳メインだと 母乳の分泌量も減ってしまうのでしょうか。。、 経験談教えて頂け…
至急! 1ヶ月半の第一子がいます。 今日の朝から便がいつもよりゆるく水っぽい感じがします💦 母乳育児なのでもともと緩めかなとは思いますが、いつもと違うので心配です。 機嫌は悪くなく、母乳も飲んではいます! 熱は37.6度です。 九州住みのため明日が台風なので、今日病院に…
2人目の子が来週で8ヶ月になり完母で育ててます。 質問なのですが離乳食をよく食べ母乳以外の水分をとれるようになれば、生後何ヶ月で母乳育児を終わらせても良いのでしょうか? ちなみに上の子は11ヶ月で母乳をやめて、その後はミルクなど一切あげていません。
旦那さんが母乳育児推しの方、いらっしゃいますか?💦 うちの夫が何故かめちゃくちゃ母乳育児推しです… 1人目はそれもあってなかなか断乳できず、2歳前くらいまで飲んでました。 2人目は保育園の予定もあるので、早めに完ミにしたいと思ってますが、それを伝えたら、「ミルクも飲…
もう少しで臨月に入る初マタです🤰🏻 現在体重が妊娠前から+5.5kg程なのですが、 母乳育児をされた方で妊娠前より体重落ちた方いらっしゃいますか??🙄🙄 ここから1kg増えたとして最終6.5kgと考えて、、 どのくらい落ちるんでしょうかね😱
「母乳育児」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…