「窒息」に関する質問 (23ページ目)



新生児吐き戻し 窒息怖い 上の子の世話にかかりっきりで下の子が「んっ…んっ…」と小さい声を立てていましたがうんちかなーとか思って見てませんでした。 泣いたので、抱っこしたら、さっきのんだミルクを大量に吐き戻してました💦 声を出してたのはずっと苦しかったのでしょう…
- 窒息
- ミルク
- 授乳
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2








赤ちゃんを遊ばせるスペースは何を敷いていますか? 今サークル内にジョイントマットを敷きつめ、お昼寝布団(ペラペラのやつ)を敷いてその上で遊ばせているのですが、もうすぐ寝返りをしそうで動きが激しくなってきていて、すでに布団からはみ出したりしています。 今は正方形…
- 窒息
- おもちゃ
- お昼寝
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


今息子が一瞬目離したうちに赤ちゃん用やさいパンまるまる口に入れたみたいで凄い顔赤くして詰まってたんですが口の中のパン取ったらすぐ普通に息し出したんで窒息はしてないですかね、、病院とか行かなくて平気ですかね、、
- 窒息
- 病院
- 赤ちゃん
- 息子
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後3ヶ月以降〜赤ちゃんの寝床について皆さんの意見をお聞かせください。 今はリビングに厚さ4cmのプレイマットを敷いていおり、その上にベッドインベッドを置いて赤ちゃんを寝かせています。まだ夜間授乳があるので私は寝室でなくマット横のソファで寝ていますが、そろそろベ…
- 窒息
- 生後3ヶ月
- プレイマット
- ベッドガード
- 赤ちゃん
- tt
- 1



3ヶ月の子供👶 赤ちゃん用の固めのマットレスを ベビーベッドに敷いてますが 寝かせると30分以内には起きちゃいます。 ラッコ抱きか、授乳クッションの上で ならぐっすりと寝ます。 (窒息しないように見てます) 固いマットレスじゃないと背骨の成長が〜 とか言われると心配に…
- 窒息
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1








新生児 生後3ヶ月 男の子 ワンオペ育児してると 哺乳瓶の洗い物から戻ると顔にかけてたりします。 最近薄い生地を寝る時にかけてあげてるのですが、 自分で顔にかけて寝てしまう事が増えてきてて 窒息死にならないか心配です。 皆さんは、どうやって対策していますか❓
- 窒息
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 男の子
- sun rich lemon
- 5



関連するキーワード
「窒息」に関連するキーワード