※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新生児の寝具について質問があります。1月に出産予定で、冬の寒さを考慮した寝かせ方や必要なグッズについて教えてください。窒息のリスクも心配です。

新生児の寝具について質問です!

1月に出産予定で、現在いろいろと準備しているところなのですが、寝る時のグッズは何を用意すれば良いでしょうか。

掛け布団は必要ないと書かれていますが、何を着て寝せればよいのでしょうか。宮城県なので、冬はとても寒いです。

窒息などが怖くて、どのサイトを見ても心配になってしまいます😅

先輩方に色々とご教示いただきたいです。

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

【Bebamour】のベッドインベッドは持ち運びも出来て角度も変えれるので凄くオススメです😌❣️

あとはモロー反射があって起きて泣いて寝てを繰り返すので【aikuruc】のスワドル着せてました💫

暖房にガーゼケットで対応してますが暑ければ自分で取ってたりするので窒息は問題なさそうです😊

いちごみるく

離れると結局泣く子だったので上も下の子も添い寝で一緒に寝てます!
リビングのときは3つ折りの布のマットの上においてふわふわのひざ掛けかけてあげてました!

えるさちゃん🍊

うちは大人の膝掛けをその子専用にしてかけてあげてました😊

ママリ

12月に出産しました。
初めての子だったのもあり、
何も分からず頼れる人も居なかったので産院で子供がいた環境をそのまま自宅で再現してました😭💦
室温は常に23℃位、子供は子供で大人用のシングルの敷布団、にベビー布団(掛け布団)を、肌着にスワドル着せて寝てました☺️
常に添い寝していたので気づいた時にそっとかけてあげて過ごしてました🙏

レンガ

1月中旬出産でした。
元からはベビー布団で掛布団は大人のひざ掛け(ふわふわ)でしたが離れると泣くタイプだったので結局は添い寝で一緒に布団かけて寝てました☺️
長肌着、ロンパースでした!

ままり🔰

コンビ肌着にロンパースに6重ガーゼスリーパーを着て、イブル生地のバスタオルかふわふわの毛布かけてました!
温めすぎもよくないですが、さすがに掛け布団しないと寒そうで…