女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
朝霞市の方教えて下さい😣 保育園についてです。 今現在パートで月に130時間程度働いており、子どもを認可外に預けています。 0歳時で待機となっているのですが、来年度の一歳時入園の申し込みをする場合、 夫160時間以上→30点 妻128時間以上→27点 認可外保育→5点 前年度待機→2…
GW明けでまた保育園に預ける日々がスタートしました。 GW中に風邪で熱が出て下がったのですが、痰が絡んだ咳がまだ少しでています。 熱は2、3日もうないので保育園に連れて行って、私は仕事なのですが、まだ0歳8ヶ月なので心配でなりません💦 こういう時、専業主婦だったらなぁ…
自分が39度の熱で動けず意識朦朧の中1歳の息子はお腹が減ったと泣きだしたら、やっぱり強いお母さんは頑張ってご飯をあげているのでしょうか? 私は先日高熱で意識朦朧としてたため、ご飯をあげたくても動けずどうにか動いてジュースとお菓子などをあげて母が来てくれるまで息子…
理学療法士についてです。 うちの旦那の事です。 4年の専門学校卒業後勤続年数7年 今年30歳の旦那ですが 給料が23万と激!!安!!! これって普通ですか? 子どもは2人です。 私と子ども3人旦那の扶養に入ってます。 ちなみに奨学金もありです。 地元クリニックで勤務です。 …
旦那の実家の帰省問題 神奈川県在住(旦那34歳、私34歳、女児2歳) 愚痴です。気分害される方はスルーしてください。 主人は四国出身の3姉弟の長男(姉、旦那、弟) 今回のGWは帰省しませんでした。 理由は主人は7月に資格試験を控えており去年の11月から平日は仕事のため毎…
長文で申し訳ありません。 気が向いた方読んでいただけたらと思います。 不妊治療を長年している方、諦めた方 妊娠継続が難しくて悩んでいる方のお話が聞きたいです。 生後7ヵ月で急性骨髄性白血病になり 1歳でバンクから骨髄移植しました 化学療法、放射線治療(全身)をした為…
連休初日、0歳4ヶ月の息子を抱っこしながら2人で飛行機移動しました🛫 離陸前に授乳してオムツも替えており、搭乗後はとても良い子でウトウトしており安心してシートベルトを締めていたところ... 後ろの席の2歳前後の男の子が「降りるーー!!!いやだーー!!ギャーー!!」…
夕方の6時にお風呂に入れて、9時に授乳して寝かしつけるのはおかしいですか? きちんと時間を決めて行動するのっておかしいですか? 神経質になりすぎ、時間を決めすぎ、私のやり方が頑固すぎ、1人で育児してる、6時にお風呂に入れてどーなる、なんで6時に入れなあかん、9時に寝…
ニコニコガーデンという室内遊具がある施設は0歳もお金が必要ですか? ホームページを見ましたが料金がよく分かりませんでした😭
妊活中の30歳です。アドバイスお願いします。 卵管が狭く、体外受精が良いのではという先生のアドバイスもあり、現在体外受精にチャレンジしています。3月下旬に採卵し、無事に受精卵が複数できて凍結中。4月はGWにかぶってしまったので5月下旬に移植予定です。 国内出張が多く、…
今年20歳の初マタです💦 来月が誕生日の旦那さんへのプレゼントに悩んでいます😣 今年でお付き合いして6年目となるのでプレゼントの案も段々と尽きてきました…😰 いつの日か、「髭剃り機が欲しい」と言っていた気がするので電動髭剃り機をプレゼントしようか これから生まれてく…
会社員です。 働けば働くほど、65歳になったとき年金は多くもらえますか? 専業主婦は年金はどうなのでしょうか… できたら30歳過ぎくらいで辞めたいですが、老後の年金は多くもらいたいです。 勉強不足ですみません…😔😔💦
こんばんは! 今年で26歳になるのですが、旦那が低収入21万くらいなのですがそろそろ私は2人目が欲しいです。 私は専業主婦です。 21万じゃ2人目は厳しいですかね、、、あと30歳までにマイホーム(マンションか一軒家どちらでも可)って現実厳しいですかね、、、 同じような方でお…
今の10歳位の男の子は、何を貰ったら嬉しいですか? 私は一歳の娘しかいないので、全く分かりません。 2000円ちょっとまででお願いします😂
上の子2歳、 下の子0歳の育児経験がある方にお聞きしたいです! 2歳差育児は、 思ってたよりも大変でしたか?? それとも意外とやれる!という感じですか? イヤイヤと重なりめちゃめちゃ大変という声を聞いて、2人目妊活のスタート時期をかなり迷っています。 ただ今現在は実…
60歳以上の方が喜ばれるおもてなし料理教えて下さい! 今度両家両親を招きご飯会をするのですがメニューに困っています。 前回気合いを入れてキッシュ等お洒落な料理作ったらあまり食べてもらえませんでした(・・;)
ちょっとモヤモヤしているのでご意見下さい! 私は弟が一人居ます。 結婚していて市外に住んでいるのですが 結婚前から通ってるかかりつけの病院に行く為に私は 一度実家に寄りました🏠 すると、休みの弟が実家に彼女を招いてました。 家族が居ない時間帯を見て家に上げていた様…
20歳の妊活者です! 11月に基礎体温を測り12月に妊娠したのですが化学流産してしまい、そこから妊活を再度はじめてます! 化学流産してしまってから5カ月間妊娠に至っていません( >_< )不安で仕方ないので今月は排卵検査薬を使おうと思い買ってきました!説明書をよくよく読んで…
吐き出す場所がないのでここに失礼します。 現在生後2週間の娘と旦那で私の祖母の家に里帰りしています。保健士さんや病院の助産師さんにも里帰りを提案されたのでそうしましたがとてつもないストレスで押し潰されそうです💭 まず祖母とは50歳も離れて居るので今と昔の育児・家事…
うちの旦那。もう30歳超えてます。 外ではクールでぶっきらぼうなイメージがついてますが、 家でいつも、ふざけて私のお尻触ってきたり、ブンバボンやカラダダンダン踊りながら胸揉んできたりします😅 ※娘がこちらを見てない隙にって感じです 私は別に嫌じゃないです(気分で嫌な…
義親と同居している方、保育園の行事は全て誘いますか? 年子で乳児(0歳1歳クラスは同じ物に出る)為、大人が2人いたほうが楽なのですが、正直誘いたくないです😂 うちは誘ったら100%来ます💨 みなさんはいやいやでも誘ってますか?
那須、鬼怒川、日光 付近で0歳の子と2歳の子も一緒に行ける旅館でいい所ありませんかー⁇ 出来ればお部屋に露天風呂がある もしくは貸切風呂がある 赤ちゃん用具貸し出しがある 所があればなぁと思います! 自分でも調べましたがオススメがあればなぁと 参考にさせて下さい😌☝️
女の子ママに質問です! 子どもの印鑑は、 下の名前で作りましたか? 下ののみの場合、漢字一文字の名前だとちょっと違和感ありますか?? こちらは2人姉妹の母です! 上の子が0歳の時に、お祝いやお年玉を子ども名義で貯めてあげるための銀行通帳を作り、その為に印鑑を作りま…
出産を理由で3歳児と0歳を一緒に家で見てる方、 上のことはどのように遊んでますか? 二歳ならまだ体力的に家の中でもなんとかなったように思うのですが… 三才間近になり体力もついてどうしてあげたらいいものか…と思っています。 今は産前産後の制度で 産後1カ月までは保育園に…
養育費の相場について。 ふと気になったので、わかる方あるいは同じような状況の方いたら、教えてください! 夫は5年程前に元嫁さんと離婚をし、1年程前に私と再婚しました。 ・夫年収220〜240万見込み ・私年収210〜230万見込み ・私と夫には0歳の子供1人 ・夫の元嫁さん年…
生後1ヶ月の子供が4月から 咳が出ていて 近くの小児科に 通ってましたが よくならず 本日 市民病院に行きました。 検査の結果 rsウイルス でした。 まだ小さいので入院になりましたが 10歳 4歳3歳1歳の 子供がいます。 旦那も 出産で有給を 使い果たしてしまいました、 どちら…
不育症の不安を払拭させたい思いがあり、経験者の方に質問です。 私は30歳の頃、結婚しており二回のけい留流産を経験しました ①一卵性双生児(1人先に亡くなり、そのあと2人目も亡くなり)を8週目でダメ ②半年後また9週目でダメ(確か病院からのバファリンを服用していましたが効果…
母親と絶縁された方、いますか? つわりで辛い時に「おばあちゃんの介護に疲れたから、泊まりに行く」 来たら来たで、まだ50代なのに、「私の介護のことを考えなさい」 初産で、介護の前に出産、育児で不安なことばかりなのに、私を気遣う気はありません。 昔から、先の良くない…
育児にとても悩んでいます… 今4歳1ヶ月の女の子のことで悩んでいます。 1歳半離れた双子と、4歳離れた0歳赤ちゃんが下にいます 環境的に、1歳半で双子たちのお姉ちゃんになり、少しはイヤイヤ期があったものの、結構我慢してきたことも多いと思います… たくさん甘えさせてあげた…
皆さん保険ってどんな感じでかけてますか? うちはもともと旦那が最低限の保険に入っていて 月8000円で死亡保険金1500万でした。 でも子供も増えたので見直しをして 別の会社に変更し 月14500円で死亡保険金4000万~年を取るごとに減っていく保険にしました。 若いうちに死なれ…
「0歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…