女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ただ今35週で次の検診が36週5日の時なのですが 私は島根医大で帝王切開の予定です。 医大では直接支払制度があると聞きそれにしようと思っているのですが、病院側から何か書類を貰う事も今までありません😱 初めての出産で分からないのですが直接支払制度を 利用するにはまずどこ…
産休育休手当金について教えてください🙇♀️💦 いろいろなサイトで調べたりしてるんですが、こういう場合どうなるのかなと思い、質問させて頂きます💦 7月末頃出産予定で、6月中旬から産休に入ります。 立ち仕事をしているのですが体調がすぐれず、去年の12月頃にフルタイムの正社員…
2人目予定帝王切開なんですけど、お金関係でやっておくことは何がありますか? 高度療養費制度とあともう1つ申請出来るものがあったような、、、 任意保険も入ってるので、それは電話でどこまで対象になるのか確認しようと思ってます。 社会保険です。
本当に腹が立って治りきらないので ぐちぐちしますಠ_ಠ 現在、妊娠9ヶ月。 切迫早産で自宅安静中です。 (恐らく来週には入院←) 市の産前産後(5ヶ月間のみ)の預かり制度を利用して、 2月から保育園に息子を通わせています。 途中入園で、慣れない息子に対して 親身に向き合ってく…
ムーニーとマミーポコのビックはウエストや足回りで大きさが変わりますか?? 4月から入園するのですが、定額制のおむつ使い放題の制度を利用でき、M〜ビックがマミーポコです。 下の子はMサイズなのですがかぶれやすいので持参する予定です。 上の子は昼間ムーニーのビック、…
育児休業給付金というのは正社員として1年間働いてないと受けられない制度でしょうか??
高額医療費制度についてです。 よく分からないので知識のある方 教えてください!! 入院、外来、歯科は別計算というのと 1回の負担額が21000円以上というのが 引っかかっています。 例えば3月1日〜3月31日の間で 同じ病院、同じ科 3割の自己負担額↓ 外来受診①19800円 入院①600…
分かる方教えて下さい💦 5月に出産予定です。 出産費用を直接支払制度を使って支払いする予定ですが、主人は会社にまだ妊娠の報告してないようです。(健康保険は専業主婦のため主人の会社のものです) 直接支払制度を利用するにあたって、会社に妊娠の報告をしてないと何か問題…
旦那が施工関係の仕事をしている方いらっしゃいますか? 下記についてどう思いますか? ・今は積水ハウスから仕事をもらう親会社の子会社に勤めています。 ・月給は現場を回る為の車を貸し出され所持しているため ガソリン代駐車場代作業服などの備品類も含めて30万前後(日給制)…
2人目出産で里帰り出産をされた方にに質問なのですが、上の子は一時保育や産前産後制度?で保育園に預けましたか? 入院中は母が仕事を休んで見てくれるそうなのですが、退院した後どうするか迷っています。赤ちゃんが生まれる頃は2歳半くらいです!今はアクティブでご飯以外、お…
将来、入れたいなぁと思ってる私立幼稚園があるのですが、 そこのHPを読んでみると 子ども子育て支援新制度における施設型給付幼稚園に 移行しました。したがって所得に関わらず今年4月から 保育料が0円になります。 と書いてあります!!! そんな事ありますか!?(笑) ここ…
産休育休制度について。 パート勤務を考えています。 そこで気になるねのが、 主人の扶養に入り職場の雇用保険に 入れば育休で手当てをいただけるのでしょうか? (1年以上の勤務) 出産手当金は社会保険に自分で加入している方のみ であっていますか?🤔 もし雇用保険にも入っ…
医療費控除について詳しい方がいらしたら教えてください🙇♀️ 令和元年8月26日から妊娠高血圧症候群のため入院して9月4日に出産し9月10日に退院しました。 今回の出産では限度額認定証と出産一時金の直接支払制度を使いました。 病院から貰った出産費用の明細書には9月1日〜9月10…
保育園について質問があります。 私は6ヵ月の子供がいます。 海外から先月帰国し、1才になったら保育園へ入れたいと思っていたのてすが、日本の制度がよくわかりません…😞 うちの子は9月が誕生月なのですが、その月に保育園には入れず、来年の4月を待つことになるのでしょうか? …
時短勤務について 4月より職場復帰します。 会社の制度として時短制度はあり、別の事業所(東京、大阪など、当方福岡です)では取っている人は多いのですが、わたしの働いているところではまだ浸透していません。 ですが、フルで両立できる自信がなく、悩んでいます。 皆さんなら、…
、 保険の種類がありすぎて、 違いがわかりません。。 死亡保障、死亡保険、違いは何ですか? 収入保障や、終身生命、終身保障とか..?? 医療保険、がん保険、など入ってて、 保険の見直しをしています。 1番入るべき!というのは何ですか?? 高額医療制度もあるので、 …
妊娠してから出産日登録等すると割引制度や品物がもらえる制度があるお店ご存じですか🥰? ベビザらスと赤ちゃん本舗は色々特典があったのですが他にもあるんでしょうか☺? イオンはアプリで割引もありますよね😍
愚痴です😭 4月から2人目を保育園に預けて復帰するのですが、育休手当は3月末で終了するって言われました😭 中旬まで慣らし保育で働けないので... 有給で対応できますと言われたのでお金は発生するのですが、今後下の子の熱等で休むことが多くなると思うので、4月始めで有給のほと…
しまじろうイングリッシュを3歳になる息子に検討しているのですが、実際どのくらい身に付くのでしょうか? また、この案内にある紹介制度のプレゼントとても魅力的です! 紹介って簡単にできるものなのですかね? どなたか紹介していただきたい!なんて。。。( ゚ー゚)
愚痴です。鬱病で仕事を休んだ場合、傷病手当の対象になりますか? 一歳の子供がいるフルタイムワーママ です。 旦那の親戚のシングルマザーの方がうつ病?精神的に病んでしまい仕事を休んでいます。仕事が原因だそうです。 シングルのため金銭的にも厳しく今のところ義母がお金…
さっき旦那から聞かれたですが…。 普通分娩だと出産一時金⁉️(あってるかな❔) しか使えないじゃんですよね⁉️ 帝王切開だと一時金と高額医療制度も使えますよね⁉️何ですか❔❔私が旦那に説明したのは、帝王切開は、手術だから高額医療制度が使えると説明したんですが⁉️あってますか❔❔🙄
無知ですみません 詳しい方教えてください😭😭 もし1700万円の中古マンションを買うとすると手数料や保険などの諸経費はいくらくらいになりますか? それは全額現金で用意しなくてはならないですか? 一緒にローンに組み込む?ことも出来ますか? 中古マンションを買うことによ…
育休明けの社保について。 まずは時短勤務を数ヶ月、慣れたらフルに戻そうと思っていますが、時短の間社保は外れるのか突っ込んだところ、この時短勤務の間も社保に加入できる制度?保障?があるのか「フル勤務に戻すことを条件に社保を継続できる」と会社から言われました。 こ…
保育時間について。 去年の夏から9:00〜16:00の保育でしたが、4月から転職し、かつフルタイムになるため8:30〜18:30の保育をお願いしたいと園長先生に伝えました。 すると、「1歳に10時間は負担が大きすぎる。時短制度があるなら使って下さい。17:30までなら大丈夫でしょう」と…
義実家との関係についてです。 長文で半分ほど愚痴ですがすいません。 現在5か月の息子を里帰りで出産しました。 出産後にわたしの手術をすることになり検査などで産後2か月ほど実家にいました。 その後1か月ほど自宅に帰り、また手術のため実家に帰ってきています。 術後は2か…
養護教諭の方!小学校勤務の方!教えて下さい🙇♀️ 4月から小学校で養護教諭として働く予定です。 復職ではなく、新規採用です。 来週、勤務校での面談があるのですが、採用前に早出勤務(30分早く出勤して30分早く退勤するみたいな制度)を希望するのは採用取り消しになる可能性…
横浜市の方教えてください!! 4月から保育園が決まったのですが、下の子の出産でいきなり4.5月を丸々休園予定です💦(お金は月々払います) 早ければ6月末、遅いと7月から通わせることになるのですが、何ヶ月休むと退園とかそういうルールはあるんでしょうか?😭 一応役所の方には…
幼稚園から園児総合補償制度(園児24保険)という保険加入の案内があったのですが強制ではなく任意です。 子どもは住友の医療保険には入っているのですが こちらも入った方がいいのでしょうか、、?
青森市でシングルマザーしてる方いらっしゃいますか??子供に入ってくるお金や、母子手当など、どのような制度があるかなど、教えて頂きたいです(´-`)
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…