![ぷち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お辛いですよね💦
残念のがら重度のうつ病とか障害者手帳もらうレベルでないとないと思います💦
傷病手当も毎月高い社会保険料を払っているからもらえるものであって、払っていない方はもらえないのです…。
また、家計が苦しくても、その健康状態で働くのはお辛いのではないでしょうか。。。仕事しながら家事、育児はきついと思います😢
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
自立支援制度があるくらいだと思います。
あとは精神障害者手帳があます。
それは市役所に行き申請書をもらい必要なもの+医師の診断書を出して該当するか審査すれば受けられるかもしれません
そのくらいしかないですね。
-
ぷち
教えていただきありがとうございます✨
手帳もらうほど重度ではなさそうなので節約して生活していきます!
ありがとうございました✨- 6月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長年パニック持ちです。
パニックだと自立支援で医療補助がある程度です。
手帳や年金などは恐らく通らないと思います。
12年パニックありでフルで働いてますよ!!無理はダメですが、負荷がかからない程度なら働くのもリハビリですよ。
ぷち
教えていただきありがとうございます✨
自分がまさかこの病気になると思ってなくて焦ってます😨
やはりそういう制度ないですよね💦
体調が落ち着くまで節約して乗り切ります!
ありがとうございました✨
はじめてのママリ🔰
育児大変ですよね。
本当に無理なさらないでくださいね💦