女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今シングルマザーで実家在住です。 同じ職場で彼氏ができ私が進学すると共に 同棲したいね。と話すようになってきたのですが シングルなので教育援助制度を活用したいと思いましたが これは、同棲した場合は制度は使えないんですかね。 どなたか知っている方がいれば教えてくださ…
ふるさと納税について教えて下さい🙇♀️ 5月から旦那の扶養に入り、私自身が来年確定申告に行く場合、主人の名前でふるさと納税する時にワンストップ特定制度は出来ますか?
現在春入園に向けて、求職中です。 旦那と相談してたのですが、やめといた方がいいのではと言われたのですがどうでしょうか。 ・勤務時間 (正) 8時〜17時 (パ)9時〜17時 ・給料 (正)16万〜20万 (パ)時給875円 ・賞与 年2 ・昇給 年1 ・福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用…
いまだにふるさと納税をやったことないんですが… 次の感じで合ってますか🤔? ちなみに旦那のやつをやりたいです。 ・5都市までのワンストップ制度…とりあえず楽天のふるさと納税のやつで買うと、あとで書類が送られてきて、それ通りに返せばいいだけで、旦那の会社には何もし…
ふるさと納税について教えて頂きたいです☺️ ワンストップ特例制度を使い、申請を行ってもし不備があった場合連絡等は来るのでしょうか? 4自治体申し込みをし、2自治体はサイトで受理されたか確認出来ますが残り2自治体は確認出来るサイトがないようです、、、 ご存知の方お願…
高額療養費と付加給付制度は自動的に適用されるのでしょうか? 入っている健康保険組合に付加給付があることはわかりました。 付加給付についてかかれたサイトを読みましたが、 まず高額療養費が適用され、そこからまた付加給付制度が適用されるみたいです。 今月の分は来月ま…
2人目育休明けの仕事復帰についてご相談です。 ※不快な表現があります。苦手な方は閲覧をご遠慮いただきますようお願いいたします。 現在1歳1ヶ月の長女がおり育休1年ちょっと、先日2人目の妊娠が発覚しました。 2人目の予定日が来年の5月のため、連続して産休に入ることとなり…
お金の管理得意な方教えてください。 単身赴任の旦那。 単身赴任手当5万。 家賃光熱費会社負担。 帰省手当 月2回まで会社負担。 月に1回ホテル宿泊で出張あり。 こんな感じなのですが、ややこしくて 家賃→会社が直接 光熱費(水道ガス電気)→一旦立て替えて毎月申請 帰省代、…
旦那から、クレカのキャッシング返済金額が20万ほどあると言われました。 先月車を買った際にローンを組んだのですがその影響で、クレカのキャッシングが使用できなくなるようで再来月までに入金しないと行けないみたいです。 旦那の収入は手取り30万、その中から毎月お小遣いで3…
発達遅延のお子さんをお持ちで、医療機関に通っている方いらっしゃいますか? 多動や言葉の遅れがあり保育所から紹介を受け、メンタルクリニックの受診を促されました。(4月に初診) 息子の様子サラッと見たり私の話などから、ちゃんとした心理検査?などした訳でもなく自閉症と…
静岡県に引っ越しを検討しています。 藤枝市と島田市のどちらかに住む予定ですが、決定していません。 来年度の保育園の申込みをしようと思いますが、住まない方は辞退するとして、制度上両方の市に申込みしても良いのでしょうか。 また、藤枝市、島田市でオススメの住宅街を教え…
保育園へ入れない以外の理由(もう少し子育てに専念したい等々)で、一年で予定していた育休を一年以上取得された方、いらっしゃいますか? 何と伝えましたか? その際の会社の反応はどうでしたか?? 会社の制度では、一年半までは理由無く育休を取得できるようになっています。…
派遣社員での産休・育休取得について 来月出産予定で今週末から産休に入ります。 派遣社員で産休・育休取得された事がある方いらっしゃいますか? 制度としては延長出来ると謳ってはいますが、いかんせん正社員とは違うので本当に可能なのか不安です。 ※産休も派遣元とかなり話…
就学援助って夫だけ働いて収入が低いから貰えるっと言うのを辞めたらいいのに 介護や持病等で働けないのは無しにして 夫婦で働いて収入が足りなくて就学援助を頼るのはいいと思うけど 専業主婦で毎週ランチしたりしてお金がないと言って就学援助受けて給食費免除したりしてる人…
計画性が無くてお恥ずかしいのですが、 相談に乗ってください(;_;) 横浜市の賃貸アパートの2DKに夫婦+小3・もうすぐ2歳になる子の4人で住んでいます。 少し狭いかな〜位だったのですが、さすがに3人目が産まれるとなると、狭いよなぁと感じています。 収入は手取り夫が月2…
初めての育休中です。育休中の保育園の申込みの事などわかる方教えてください😀 1歳の4月(2022年4月)に入園したい保育園があるので、それまで育休を延長したいと思っています。 ですが、来年の8月に職場復帰予定なので保育園の申込みをしなければなりません。 保育園の申込みは…
こんにちは、 保育園に落ちたらどうしましたか? 0歳4月に申し込み、落ちたら ✴︎認可外に預けて点数稼ぎ(4月から働かなきゃ、育休明けの点数は越せません。半年ごとに加点されます。1歳4月に入れる可能性も高くなる。) ✴︎育休延長して、1歳4月を待つ(認可外に預けてる人…
静岡県静岡市 保育料 保育利用負担額 軽減制度 減免 https://machimachi.com/articles/2018-03-23-191144-fbf5 これによると、保育料申請すれば下がるってことですが、問い合わせてみると、軽減制度はないと言われます。 静岡市は軽減制度ないんですか? よろしくお願いし…
主人の仕事がコロナの影響で仕事環境が悪くなるため これを機に退職し主人の地元へ引っ越し&家業を継ぐことになりました。(雇われとして) 私も正社員で働いていたところを辞め妊婦のため 再就職できず引っ越しました。 現在引っ越しは終わり、私は有給消化中です。 失業手当…
実母のことです。 手も酷使しすぎて、手に力が入りづらくなっており、足も膝に水が溜まりやすかったり、外反母趾で再建手術をしましたがまだ座ったりするのも一苦労で、歩くのも50代とは思えないくらいの歩き方です。 心臓の薬も飲んでいます。 近い将来、手術もあり得ます。 …
一軒家を買おうと話が出ており千葉県木更津市あたりなのですが子育てしやすいですか?しにくいなぁと感じることもあったら教えていただきたいです。治安、病院、スーパー、子育て制度、助成等どんな些細なことでもお聞きしたいです😭今現在私の実家の近くに住んでおり、引っ越し先…
ショックな事があって、質問というより嘆きです...😂 住んでいる市が来年の3/31までに生まれた子に10万円給付が決まったのですが、私の子供は産まれた時は違う市で生後1ヶ月のときに今住んでいる市に引っ越してきました。 てっきり給付金貰えると思っていたのですが、出生日から市…
育休中の給料についてなのですが、 会社からの給料が入るのではなく、出産手当一時金?健康保険からの補償?で、今までの給料の6割が2ヶ月に一回支給されると言われました。 みなさんの会社もそんな感じですか?? いまいち制度が分かっていなくて…
明日が予定日の経産婦です。 経産婦さんで誘発された方いますか??? おしるしもなければ、前駆陣痛もまばら。 周りからのまだ?コールにうんざり. 正直もうしんどいです。。 上の子は40wジャストで破水、 日を跨いで40w1dで出産でした。 しかしうちの病院が子宮口の確認も…
川越市でインフルエンザの予防接種の補助金でるなどの制度あるかどうかご存知の方いますか?
子供が小さい時期(といっても1歳後半や2歳ごろ)から年長までバリバリ働いて小学生以降は専業やゆるいパートになる、という家族計画の方いらっしゃいますか?私がそんな感じなのですが、周りは子供が小さいうちにゆるく働いて大きなったらバリバリ働こうかなという人が多くて、…
子供のインフルエンザワクチンいつ受けようか悩んでます。 コロナもあるし早めに予約したほうがいいのかなと来週に1回目を予約しました。 ところが、私の住む地区は11月の接種から自治体が費用負担してくれることになりました。 一方で、私の会社の制度で1回だけ少し補助が出ます…
1人目の育児休暇取得中に2人目を妊娠した場合、 育児休暇を上の子が1歳半になるまで延長して、 上の子が1歳半の時点で復帰したいのですが、そのようなことは可能なのでしょうか? それとも妊娠を理由に育児休暇を延長することは制度的に認められないですか?😓
出産で高額医療費制度を使える場合ってどんな時ですか??
夫に娘を安心して預けられなくなりました。このままワンオペと化したほうがいいのかと悩んでいます。また、ワンオペになった場合の気の抜きかた教えてください。叱咤激励、お叱りでもいいです😭 頼れる親きょうだいは県外です。 長文になってしまいます。 夫は自営の在宅勤務で、…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…