
出産予定の帝王切開で入院に不安。出産育児一時金や高額療養費制度について病院からの説明がない。申請方法や保険会社への問い合わせが必要か不安。
来週、帝王切開で出産予定なのですが、入院についての説明が病院から何もなく不安です😅💦
「○日の何時に来てね~」で今日の健診終わりました。笑
帰って病院のパンフレット見て疑問に思ったんですけど、出産育児一時金の直接払い制度というのは自分から病院に申請しないといけないのでしょうか??病院側から何も言われず…入院して説明あるのかな?と思ったけど、不安で😨💦💦
あと、高額療養費制度も帝王切開では使えるのでしょうか??
そちらは、加入している保険会社に問い合わせたら良いのですかね??
- ママリ(4歳2ヶ月)
コメント

ガオ
初めての出産で何も説明ないと不安ですよね😨
一時金の事は電話で聞いてみてはどうでしょう?
私が通ってた病院は出産の申し込みをした時に用紙をくれました!
高額療養費は加入している保険会社でいいと思います!
すでに帝王切開が決まっているのなら先に問い合わせておくとスムーズに申請出来ると思います👍

久しぶりのママリ
直接支払い制度私は入院の2回前の検診までに直接払い制度利用しますよーって書面にサインしました🤔
高額療養費制度は帝王切開なら使えます!
限度額認定証を退院するまでに発行して貰えるならそっちの方が楽ですよ。
社会保険か国民健康保険のどちらかに加入してると思うので入ってる健康保険組合に問い合わせしたら詳しく聞けると思います!
-
ママリ
やっぱり何か書かなきゃいけないですよね😨💦
何も言われず…自動的に直接払いになるのかと思ってました💦
限度額認定証、明日問い合わせてみます!
ありがとうございます🥺- 1月19日

ぽじゅん
出産一時金のはたぶん病院側から言われると思いますよ✋書類の記入があります!
高額医療費制度は帝王切開で使えます🤗👍
保険会社に問い合わせが旦那さんが会社に聞いてもらうといいと思いますよ~
退院の時のお会計で必要ですから早めに手配してもらうといいですよ❣️
赤ちゃんに会えるの楽しみですね💕
-
ママリ
入院して言われるんですかね😭💦
明日、電話して聞いてみます!
保険会社も明日問い合わせてみます!
1週間前になって、かなりバタバタです😂💦
手術は怖いですが、楽しみです💕
ありがとうございます🥺- 1月19日
-
ぽじゅん
一時金のはギリギリでも大丈夫っぽいですよ~
私、里帰りだったんですが検診の時に渡されてたのすっかり忘れてて陣痛中に記入しましたから😅わら
1人目を帝王切開だったので気持ちわかります😭
怖いですがほんと出てくるまであっという間ですよ🤗
術後は辛いですが歩き回った方が回復が早いので頑張って下さいね💓- 1月19日
-
ママリ
そうなんですね~😳‼️
病院から前もって説明があれば安心なんですけどね💦💦
帝王切開されたんですね!
それは心強いです🥺💕
硬膜外麻酔使われました??- 1月19日
-
ぽじゅん
たしかに説明ないと不安ですよね😰
硬膜外麻酔でしたよ👌- 1月19日
-
ママリ
硬膜外麻酔、術後頭痛が続いたりする…ってことも聞いて、少し怖いです😣💦
頑張ります!!!- 1月20日
-
ぽじゅん
怖いですよね😥💦
帝王切開の時に左右で麻酔の効きが違う感じがあったので切られる時にちょっと痛かったです😑
カテーテル入れ直して貰えばよかったと後悔してます・・・わら
2人目の時は無痛で硬膜外麻酔したのですがその時は大丈夫でした👍- 1月20日
-
ママリ
そうなんですね😨💦
ドキドキします。。。
今朝病院に確認したら、出産一時金は入院中に書類書くみたいです✨
高額医療も問い合わせできたし、少し安心です。
まだ完璧ではない入院準備、今日は終わらせたいと思います!!- 1月20日
ママリ
そうなんです😨今になって不安になってきました💦💦
明日、病院に電話して一時金のこと聞いてみます!
高額療養費は保険会社ですね!そちらも明日問い合わせてみます😣
ありがとうございます!!!