女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園を2歳で途中退園された方いますか? 現在妊娠中で10月出産予定です。 7月いっぱいで会社都合で退職せざるを得なくなりました。 (職場自体がなくなります。) なので産休育休という制度はもちろんありません。 調べたところ保育園は産前産後、求職期間でも通えるようで 区…
盲腸の手術で1週間以上入院された方いらっしゃいますか?窓口負担いくらぐらいでした?😭 高額医療費制度とか医療保険も入っていますが どれぐらい負担になるのか心配です。
教員で、育休中のものです。 復帰後に部分休業か時短勤務をとろうかと思っておりますが、その制度を使ったことがある方がいらっしゃったら、どうだったかを教えて下さい。これまで働いてきた職場でそのような働き方をされている先生はいらっしゃらなかったので、雰囲気的には取…
家を建てる時にかかる税金はどんなものがありますか?? あとお得な制度?などはありますか?
高額医療制度について教えてください。 羊水過少で入院していまして、 本日一時退院することになりました。 6/7〜6/10で¥66000支払いました。 そして転院して、6/10〜6/17で¥77000でした。 限度額認定証は急な入院で間に合わず提出していません。 退院後高額医療の申請をしよ…
就職先について悩んでます。 経験談や考えを教えてほしいです。 1、営業事務 給料22万 ボーナス年60万 給料上がる見込みはあまりない 土日祝休み、残業ほぼなし 退職金あり 平均年齢35歳ほどで若手ばかりで定年まで働く想像できない 研修制度なし やりがいなし 2、…
仕事が好きで、育休中も臨時的に業務に携わることを希望し、上司にもOKもらっています。子育てに専念したいか、子育て以外に目を向けられるものがあったほうが息抜きになるかは、人それぞれかと思うのですが、職場のお局様たちが「育児休業なんだから休むべき」とうるさく、パソ…
妊婦のコロナ休業手当??みたいな制度?? わかる方、使った方居ましたら教えて頂きたいです🙏✨
今月から雇用保険をもらいながら職業訓練に行っているのですが 計算すると月10万ほどの収入… 市民税、国民保険だけで5万の支出 家賃、生命保険、学資保険、生活費考えると頭が痛くなります😅 家賃補助制度も貯金額がオーバーしている為利用できず 子供のために貯めてきた貯金を崩…
愚痴になってしまうので嫌な方はスルーしてください⭐️ 3月頭からパートとして働かせてもらってる今の職場(カフェ)。 4月に妊娠が発覚し即上の方には言っていて、私自身が大丈夫なのであれば働いても大丈夫との事で今まで働いきてきました。 体調が悪くなることも無く仕事を休ん…
真面目に悩んでます、就職、転職先について。 1、営業事務 給料22万 ボーナス年60万 給料上がる見込みはあまりない 土日祝休み、残業ほぼなし 退職金あり 平均年齢35歳ほどで若手ばかりで定年まで働く想像できない 研修制度なし やりがいなし 9時間拘束 2、保険営業…
大阪市でひとり親で利用できる制度は何がありますか? 今日役所に聞きに行く予定ですが 児童扶養手当くらいですか? 役所ってこっちが知識ないと教えてくれませんよね?😢
今年度は妊婦検診や出産費用が あるため医療費控除に向けて 領収書を保管しておりますが、 令和2年度から制度が変わったとかで 調べていますがいまいちわかりません。 保管している領収書を元に『医療費の明細書』という 書類を作れれば領収書の提出は必要なし、 ただし五年間…
育休に入った年の配偶者控除って受けられるんですか? 税務署に行けばいいのでしょうか… どういった制度なのでしょうか
出産費用とかどのくらい貯めておいたらいいのかわからない😫😫 どういった制度があるのかもイマイチで… どのくらいかかりますか??詳しく教えてほしいです。
仕事について こんにちは!私は今1歳半の子供がいます。 産まれる前は4年ほどネイルサロンで正社員で働いていました。 今はパートで、10時から16時まで週3〜4で働いています。 仕事の内容自体には特に不満は無いのですが、 育休から復帰してから、他のスタッフとの溝があるという…
福岡市博多区のはちすが産婦人科さんで出産された方!費用は現金で払いましたか? 第一子は日赤病院で出産したのですが、 国が直接病院に支払ってくれる制度を利用したので手出しは10万円ほどで済んだんです。 個人病院は現金で払わないといけないんですかね? そこが分からなく…
愚痴っぽくなってしまいますが、 朝、役所に二人目の出産前後の保育園利用について電話で伺ったところ とても冷たい対応でびっくりしました。 何か聞いても あー、え?はいはいみたいな感じで話す気がないことがひしひし伝わってなんだか悲しかったです🥲 最後には、産前産後より…
マタハラもあり、メンタルおかしくなって心療内科で診断書書いてもらって提出したのですが、小さい会社だから休職制度がないと言われました…。確認してくれてるみたいですが…医師の診断書があるのに何それってカンジで驚いてます😵従業員が少ないので就業規則もない会社です。 と…
仕事復帰後時短になったので9月から保険料安くなる制度?適用されるらしいのですがどのくらい安くなるのでしょうか
マイホームの援助で1500万以上貰う場合は、 相続時清算課税制度を使うしか方法はないのでしょうか? 1500万以上援助してもらった方いらっしゃったらお話聞きたいです!!!
ふと思ったことなんですが…(ふと思っただけなので批判なしでお願いします💦) 娘は3月の早生まれです、知り合いが5月生まれで今の制度だと学年が違います 今 二人とも同じ2歳です ですが1年後 私の娘ははいれたら3歳で幼稚園年少さん、知り合いの子は3歳でもまだ幼稚園の年少…
出産手当金と扶養についてお聞きしたいです。 3月いっぱいで5年間勤めた会社を退職しました。出産手当金を受給できる条件は満たしています。 しかし、4月から夫の扶養に入ってしまいました。5月に出産し、出産一時金は直接支払制度を利用しました。 出産手当金を受給中は、夫の…
育休についてふとした疑問です。 パートでも雇用保険に加入していて条件を満たしていたら育休手当はもらえると思うのですが、制度としてもらえたとしても、会社側が暗に退職を促してきたりして結局育休取れないみたいなことって横行してるんでしょうか?🤔 大手とか福利厚生しっか…
以前働いていた会社で産休に入りました。その時のボーナスが、出勤率85%ほどあったのですが、寸志しか貰えませんでした。個人で入るユニオンに聞いたら、それはもう少しもらえるのではないかと言われました。(就業規則等で確認してもらいました)ただ時効もあるし、時効が過ぎても…
【夫の育休(月末1日)取得における社会保険等免除について】 こんばんは✨ 表題の件で質問です。 月末1日でも育休を取得すると健康保険、厚生年金が免除になるかと思います。 夫は外資系で激務で、育休は数日取れたら御の字なのですが、やはり難しいので月末の1日取ろうと思…
生活できるか心配です。 共働きをしていましたが、マタハラで退職することになりました。 私の手取りが15万くらい 旦那の手取りは変動が激しく15万〜22万くらい 夏が残業がないので少なく逆に冬は残業ばかりなので多いといったかんじです。 戸建てを購入しておりローンで毎月約7…
2人連続育休中に上の子を幼稚園に入れることは可能ですか。 今年3歳と1歳になる子がおり、上の子産休・育休→下の子産休・育休を連続して取得しています。 仕事には来年の4月復帰の予定です。 来年の春から保育園となると入れないかもしれない、入れたとしても2人同じところは難…
ふるさと納税やりたいのですが、3箇所各1万ずつ位なら 確定申告?とかせずワンストップ制度は適用されますか?? あと、もし今年の夏にふるさと納税をした場合 来年の何月から税金が安くなりますか?
詳しい方お聞きしたいです。 副業詐欺にあったかもしれません。 契約に50万ほど支払い、 契約書もきちんと交わしています。 契約書には、半年後、条件満たしていれば返金制度を利用できるとのことで、半年経過した先月、条件を満たしていたため、全額返金を申し込みました。 …
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?