※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の子は保育園に未入園。下の子は保育園申込中。上の子は通常の点数で申し込む予定。入りやすい小規模保育も考慮。自治体は毎月審査制度あり。どうしますか?

保育園の申込についてです。2歳5ヶ月と8ヶ月の子がいます。
上の子の育休延長中に下の子の産休育休に入り上の子はまだ保育園に行ってません。
下の子がもうすぐ一歳なので保育園申込するんですが、うちの地域は0才は比較的入りやすく2歳は入りづらい状況のようです。なので下の子だけ入れて上の子は入れない可能性が高く、そうすると復職は難しいので市役所の人におすすめされたのは下の子を育休延長希望ということで点数を下げて申請して上の子は通常の点数で申し込むという方法でした。(うちの自治体では下の子が2歳までは復職せず上の子が保育園に預けられるそうです)
私としても上の子はなるべく保育園にいれたいです。理由としては、2人育児に限界を感じてきてる、上の子は公園に行くと保育園の子達に混じって遊びたがるような子なので保育園に行ったほうが楽しいと思う、です。
なので市役所の方のやり方で申し込もうと思ってるんですが、入りやすいのが小規模保育だそうで…。そうすると来年の3月までしかいれないのでその後うまく転園出来なかった時また大変かな〜と😓
うちの自治体は一度申し込むと毎月自動で審査にかけられる制度なので普通の保育園に申込んで入れる時を待つか…
みなさんならどうしますか?文章わかりづらかったらすみません💦

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

小規模保育園卒園だと加点があるので
次の保育園は入りやすいみたいです!
第1希望に落ちても
選ばなければどこかしら入れると聞きました☺️
息子が今小規模保育園通ってますが
今年の4月から新しい入ってきた子も居ます!
待っててもいつ入れるかわからないので保育園に預けたい気持ちがあるなら小規模保育園でもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    加点あるのも聞いたんですがうちの地域はどこかしら入れるような感じなのかは分からないです😭
    小規模保育でもアリですよね😫参考にさせていただきます!

    • 5月12日
ひろ

それだと下の子の点数が下がるだけで、特に上の子の点数は変わらず、結局受からないような気がするのですが、そこはどうなんでしょうか?😅
来年4月入園見込んで同じ園に入れるよう今から2人とも待機、それまでは上の子は1時保育か幼稚園のプレ、あたりがやりやすそうかな?と思います。

  • ママリ

    ママリ

    下の子は育休中でもうすぐ一歳の為申し込まなければいけないんです😥
    上の子も一緒に申し込まないと減点されてしまうので2人同時に申し込まないといけなくて💦

    • 5月12日
  • ひろ

    ひろ

    上のお子さんは今回の申し込みで保育園に入りたいのですよね?
    元々「下の子は入れる見込みがあるけど上の子は見込みがない」という状況だったかと思うので、市役所の方が仰る方法(下の子は育休延長希望で申し込み)を取っても「2人とも入れる見込みがない」に変わるだけだと思うんです😅
    多分市役所の方は、
    ①下の子だけ受かっても仕方ないので、2人とも待機になるように下の子の点数を下げて育休延長したらいいんじゃないか
    ②上の子は2歳児なのでほぼ入れないが、奇跡的に入れるとしたら小規模だと思う
    と、①と②は別問題で喋ってると思います。

    • 5月12日
  • ひろ

    ひろ

    とすると、今上の子が入れそうなところをどうにか探し出して入園させると、いざ下の子も入園したいとなった時にその園に下の子の枠があるかわからないので、「上の子と下の子の保育園がバラバラ」になる可能性が高いです。
    それならいっそ、保育園の方は5年保育の希望する保育園に今から申し込んで待機順を上げて4月入園に備えた方が後々いいのではないかなと思うのですが、いかがでしょうか?

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    私もややこしくて頭がパニックで文章分かりづらくすみません😓
    そうでした!小規模だと下の子とバラバラになってしまうというデメリットを忘れてました😓
    それ考えると普通の保育園に申し込んだほうがいいですよね…
    1番いいのは今回は小規模保育に申し込んで、来年の4月に普通の保育園に2人同時に入れれば…って感じですかね?😫

    • 5月12日
うぃん

通常は保育園の申し込み理由を「就労」とするため、上の子が保育園に入れても仕事復帰しない(下の子の育休延長)だと退園となってしまうのですが、復職証明等がなくても継続通園できるということでしょうか?
既に上の子が保育園に通園してる状態なら、下の子の産休育休となっても継続通園できるところは多いのですが、下の子の育休取得中に入所申し込み・継続通園できる自治体は珍しいですね…

私も2人続けて産休育休だったので、2人家庭保育の大変さはよくわかります。
上の子は時々、一時保育を利用していました。育休が長引くようであれば認可外、幼稚園のプレも考えていました。
我が家も2歳0歳で2人同時申し込みでしたが、2歳児クラスの募集枠はほぼなく。認可外での復帰も考えていましたが、タイミング良く新設の認可保育園に入れました。兄弟同時申し込みだと新設保育園が一番可能性がありますが、こればかりは運になりますね…

育休中でも上の子を先に預けられる、小規模卒園の加点があるなら、小規模に申し込みもありだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    私も不安になりもう一度市役所に聞いてみました!
    減点にはなりますがやはり通園出来るそうです!

    2人家庭保育本当に大変ですよね😭
    私は実母と義両親が近いので頼ることは出来るので一時保育はもったいないかなと😓
    認可外はやはり気が進まず、プレ幼稚園はいずれ下の子と別々になってしまうのできついかなと💦
    新設があればそれが1番理想ですね😭
    いずれ下の子と別々になってしまう可能性があるとしても小規模もアリだと思いますか?😫

    • 5月12日