女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
質問ではなくぼやきです 男性の育休なんてどうせとれない(あくまでも今、うちの会社は)んだから、 出生から半年とか1年とか、定時で帰って来れるようにしてくれ… 9時頃に帰ってきても寝かしつけしてるくらいでタイミング悪いんです 定時で帰ってきて、子ども1人お風呂入れて…
離職者等再就職制度を利用して保育の資格取った方、お話聞かせてください
福岡市南区の保育園について教えてください😔 現在兵庫県尼崎市に住んでいるのですが主人の転勤が決まり福岡に引っ越しをすることになりました。 生後6ヶ月の娘がおり、私は今育休中なのですが福岡だと復帰ができません。現在関西でマイホームを探しているため、保育園は落選希望…
旦那の大学時代の国民年金が未納で追納のハガキが届きまし。約52万円… うちの実家は払ってくれていたようなんですが旦那の親が払わない選択をしたってことですかね? 今せっかくコツコツと貯金をしてて固定費も削減頑張ってるのに老後の年金のために52万円を払うのがバカバカし…
現在2歳9ヶ月と8ヶ月の子がいます。育休中です。 託児所に預けていましたが、産休と同時に退園をしないといけず(私が仕事している時のみ預けることが可能)そこからずっと自宅保育をしています。 自治体によるとは思うのですが、育休中に保育園申請をして預けることは可能な…
産前産後枠で保育園入れるかどうかここでご質問されている方がいらっしゃいますが、それってどこの市町村でもそんな制度があるんでしょうか?
皆さんの会社のたばこ休憩はどのような制度ですか? うちの会社は自由なのですが約1時間に1回喫煙しに行く後輩がいます。 自由と思いつつもモヤっとしてしまいます(笑) 私は非喫煙者で過去には喫煙歴があります。
保育園 休園 コロナ 保育園関係者でコロナ陽性者やコロナ疑いの人が出て、臨時休園となった場合、仕事を休んだ保護者に対して何か手当てがあったりしますか?公的なものでも、会社によっては…の場合でも構いません。 ママ友が、学校休業なんちゃら…という補償制度を利用し…
どうしようもない悩みですが、聞いていただけたらすごく嬉しいです! 4月に第一子を出産し、現在はじめての育休中です。元々仕事は好きなタイプだったので、来年度4月には職場復帰をしようと、0歳4月での保活をしていました。しかし、ここにきて以下理由で1歳4月での入園もあり…
親になってから看護学校受験した方に質問です。 1、子供が何歳頃の時に入学しましたか?? 2、1番しんどかったこと 3、奨学金など利用したか(どんな奨学金制度を利用したか) 4.こういうの入学前にした方がいいよ〜ってことがあれば 教えてください!!!よろしくお願いいた…
有給がなくなりました。 何か貰える手当はないでしょうか。 有給25日ほどありましたが 3ヶ月連続で子供が通う保育園で陽性者がでました。 保健所の対応もかなり遅く 毎回10日ほど休園になるので それが3ヶ月連続、、有給なくなりました。 正社員ですが、欠勤で働いています。 …
神奈川県から静岡県(東部)へ引越し予定です! 現在フルタイムで働いており、何とか保育園に預けることが出来たのですが(待機児童が多いというので有名な地域です)、引っ越すとなるとまた保活やり直しになりますか?? 仕事も保育園が決まらないと探せない環境になるのと、週3〜4…
はーーー本当に疲れた、、 励ましの言葉をください。 3歳の子供を保育園に通わせています。 保育園でコロナの陽性者が出たので 休園になりました。 子供が濃厚接触者なのかは保健所の回答待ちです。 どちらにしろ保育園が休園なので 仕事にいけません。 普通の風邪と違うので…
新2号認定について 幼稚園に預けても仕事をしている人で新2号認定の方もいらっしゃると思いますが、これは、幼稚園によっては新2号とかはしてなくて、年度末に奨励金として還付している幼稚園、要は新制度を取り入れていない幼稚園はないですよね? 私の住んでいる市のホームペー…
育休のあと、2人の子供を保育園に預けて、4月からフルタイムで復職しています。職場には時短勤務制度を取るのが難しく(制度はあるがとっている人がいない)時短勤務が可能な職業に転職をしようか検討しています。ほぼワンオペでフルタイムで2人育児が大変なためです。同じよう…
医療費の確定申告をするのですが(私の出産費用など)旦那の名前で確定申告するので、ふるさと納税はワンストップ制度を利用して大丈夫ですよね?
こども2人をそれぞれの幼稚園と保育園に預けて出勤してる方いますか❓ 長女を来年幼稚園の年少で入園する予定です。 いま妊娠初期で、油断できない期間ではありますが、気が早く早々と仕事復帰したことを考えてしまっています😅 無事に産まれたら3学年差です。 幼稚園は早朝7時半…
正社員ママの勤務時間と満足度について 日々お疲れ様です。やっと書けそうなので悩みを書かせていただきます。 今年4月にずっと働いている会社で正社員のまま復職した30歳の1児のママです。 現在会社のワーママ制度を利用して、1日7時間勤務の契約で働いています。 (ワーママ…
2人目を出産して入院中なのですが、病院に払う代金が10万円くらいでした。自然分娩です。 高いですか?皆さんどれくらい払いましたか? 何かの制度でお金ってある程度戻ってくるのでしょうか?無知すぎてすみません😣
育休中2年目に、2人目妊娠したら職場に迷惑ですか❓😣 現在、育休中で娘が3歳になる来年の4月に復帰予定です。最初は1歳になったら復帰しようと思ってましたが、保育園も落ち続けて、次第に娘との時間をもっと過ごしたいと思い、結局育休を最大の3歳までとらせてもらってるところで…
今小児科ってどこもそうなんですかね? 発熱外来と一般外来で時間が分かれてるのは分かるんですが、姉弟で上の子だけ熱、下の子は咳鼻水、という状況で、上の子の発熱外来で2人とも見るのは無理と言われました😨💦別々の時間帯で親1人子1人で連れてきて下さいと。 コロナで仕方ない…
社会協議会の生活福祉貸付制度 使って貸付してもらった方いますか? 子供がいて旦那さんがいる方でいらっしゃったら 教えてください。 主人は3月末に過労で倒れ仕事を4月にやめることに なり少し休息して今就活してます。 失業保険は1年未満の就労のため貰えません。 今お金もそ…
質問です! 私は今、建設業事務の仕事をしてます。 25歳になりなにか資格を取る事を考えてます。 おすすめの資格ありますか? 今の職場には資格取得制度はないので、仕事を辞め職業訓練か仕事しながら資格取れる職場を探してるので、おすすめの資格教えてください!
最近お金のことを何も知らないことが不安で、インスタでお金のことについて投稿している方をたくさんフォローしたのですが、知らないことばかりで怖くなっています、、💦 最初はこんな制度あるんだ!ぐらいの勉強で見ていたのですが、最近は脅すような心配になるようなワード?に…
こんばんは!! 昨日の14日に母親が急遽 甲状腺で入院しました。 1週間入院みたいで 高額医療制度か限度額認定証 をしなければいけないみたいです! はじめてのことなので 入院費用もいくらかかるか不安ですし 高額医療制度はお盆だから 間に合わないかもと看護師に言われま…
11月から産休なんですがコロナ感染が怖いので 早めに産休入る事って出来るんですか?😭 有給や、会社の特別な制度などは無いです。
生活保護について何でもいいので、教えて頂きたいです。 現在シングル、実家でお世話になっていましたが、 色々あり急遽出ていかなくてはいけないかもしれません。 仕事はしており月13〜14万の手取りがありますが、 それで生活していけるイメージが出来ないのと、 先月も子供の…
ジェイコー北海道病院/JCHO北海道病院の出産費用についてです! 出産一時金は直接支払制度適用できますか?
こどもが入院で仕事を休んでます! 入院してるのは1歳の娘、休んでる期間は9日程度になると思います。この場合休んた9日間は有休か欠勤になるんですかね?なんか職場に申請すればいい制度とかあるのご存知の方は教えてください! 少し調べたら子の看護休暇や介護休暇がでてきたん…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…