
保育園が休園で有給を取らされています。会社の対応に不満があります。
はーーー本当に疲れた、、
励ましの言葉をください。
3歳の子供を保育園に通わせています。
保育園でコロナの陽性者が出たので
休園になりました。
子供が濃厚接触者なのかは保健所の回答待ちです。
どちらにしろ保育園が休園なので
仕事にいけません。
普通の風邪と違うので親に預けることもできないですし。
会社の人事にこれは有給なのか聞いたところ
有給を使ってくれと言われました。
特別休暇ではないそうです。
会社の制度だし仕方ない。
正社員ですが、時短でただでさえ給料低いのに
有給って、、
有給はあと25日あります。
来年4月までです。
例えばですが
毎月コロナの陽性者がでて保育園休園になったら
毎月有給ってことですよね?
そしたら3ヶ月くらいで有給なくなりますよね。
はあ。冷たい会社。
もう涙がでそうです。
どなたか励ましてください、、
- さくら(6歳)
コメント

ぽん
息子が通ってる保育園でもコロナ感染者が2度ほど出ましたが. 、1-2日の消毒作業で終わり、すぐに普段通り預ける事ができました。
先生、児童とコロナ感染者が出ましたが、どちらの時も濃厚接触者はなしとの判断でした。
なので、クラスターでも発生しない限り、保育園が長期の休みになる事はない気がします。

み
同じく保育園で上の子の同級生がコロナ陽性で、6月に休園になりました😥
うちの会社も有給で消化です💦子供が陽性でなければ、自分自身は濃厚接触者でもないので、特別休暇的なのも使えないんですよね…預け先はないのに😭
うちは自治体で陽性の子の最終登園から14日間休園という決まりがあり、土日もあるので、合計10日間のお休みになりました💦
ちなみに旦那さんはお休み取れないですか?うちは夫と半々で取ったので、4日間の有給消化で済みました😅
あと、うちは濃厚接触者になったので、親に預けはしませんでしたが、濃厚接触者でもなく、ただの休園なら親に預けて、出社するつもりでした💦
こんなの毎月あったらほんとあっという間になくなりますよね…
さくら
ご回答ありがとうございます!
うちの地区では濃厚接触者の特定に5日かかり、そこから保育園の休園時期を決めるので
1回コロナ感染者が出たら、最低でも有給8日は使うことになります、、😭対応が遅すぎて辛いです、、
ぽん
そんなにかかるのですか💦
有給8日はしんどいですね😭
理解があるところだと、国の特別休暇制度を導入しているようですが、中小企業だと、結局有給使えって有無を言わさずなりますよね。。
そして休むのはほぼ母親。。しんどいですよねー😭