女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パートで働いて半年くらいです。 資格を取ったら時給が上がるので資格を取ることにしたのですが、詳細を聞いたら50円だけ上がるらしいです。 私はもう少し上がると思ってたので、たった50円?って思ってしまったのですが 50円上がるのは多いですか?少ないですか?😅 ちなみ大阪市…
転園させるかすごく迷います・・ 自転車で10分 徒歩だと子供の足で20分ちょっとの距離の幼稚園です。 3人目が生まれたら自転車に子供3人は無理なので徒歩で行ける幼稚園へ転園も考えています。 今の幼稚園 ・距離が遠い ・一クラス ・男の子は7人のみ ・園庭狭くて砂遊びく…
旦那(37万)のお小遣いについて相談です。 旦那年収 700万(手取り44万) 私 育休中です(育休前250万) 月の大きい固定費は家賃駐車場で10万 車のローン4万です。 今現在旦那へのお小遣いは7万です。 服やゴルフ(月1くらい)美容院、飲みなどはお小遣いからです。 趣味が服とゴル…
高校生等医療費援助制度医療証交付申請書が来た! 初だわ〜🙌制度変わったのね。
批評は無しでお願いします。 また、長文になってすみません。 産休に入ってから復帰するまでの間に 職場の方や人事の方に色々とご迷惑をお掛けしてしまい 本当に申し訳なく思っています。 ①育休の取れるMAX2年は子供と居たくて 全く知識が無い状態で2019年年11月〜2021年10月ま…
みなさんの旦那さんは育休とりましたか? 国の育休制度とは別に 会社で生後8週間の間に最長4週間育休をとれるという 新しい制度が始まったのですが、、、 過去に旦那の会社で半年間育休とった人が 昇進できない、旦那より年上、勤務年数も長いのに 給料が旦那よりも低いです。 …
完ミのため、産後1ヶ月で生理が始まりました。 元々生理痛がキツく、会社の制度を使って休ませてもらったりしてました。 でも、育児は休めませんよね、ロキソニン飲んでもお腹も腰も痛くて抱っこがきついです。 PMSなのか前日にもギャン泣きするわが子にどうすればいいのか分から…
現在、私の名義でこども1人1万円ずつゆうちょの積立NISAしています。 楽天のジュニアNISAに変えたいなと思っています。 また、私自身も楽天でNISAをしたいと思っています。 今年?来年?制度が変わると聞いて、いつどのようにしたらいいのかサッパリです。 誰か良い方法、優し…
パートの扶養内で働いてます。 私が働いてるところは産休育休制度があるので 今二人目を授かっているので産休育休を取りたいと思っています。 しかし、パートの扶養内ですと 育児給付金はもらえないですよね?
仕事を休むことにすごく罪悪感を抱いてしまいます。 切迫流産による自宅安静で2ヶ月休職した後に11月末から職場復帰しました。 復帰後は時間軽減をいただくことができて仕事も負担のないように配慮してもらっています。 しかし、立ち仕事がメインで、昨日はお腹が張っても立ち…
2人目連続育休の場合、年の差はどれだけなら続けて育休手当や出産手当金は出るのでしょうか?? 2歳?それとも2歳8〜9ヶ月までなら大丈夫?? 2022年3月に出産して現在10ヶ月の子供を育てながら育休中です。 緊急で帝王切開だった為、担当医からは次の子が欲しくても半年は絶対…
つみたてNISAについて教えてください🙋 2024年から新しい制度が始まるようですが、今年から始めたら損とか、2024年の制度変更へ移行時に不利になるとかありますか? 投資初心者で恥ずかしながら今までなんにもしたことないです。 とりあえず投資信託にしようと思ってますが、つみ…
小1の壁についてです🙇♀️ 皆さんの意見を聞かせてください🙇♀️ 私は今、昼間10〜14時、一度保育園に迎えに行きご飯、お風呂、寝かしつけをして、10〜26時で24時間のコールセンターでパートをしています。 夜間のため、時給も高く、 週に4〜5日で月々20万〜30万くらい稼いでいま…
遠方で暮らす父が認知症と診断されました。 まだ身の回りのことは自分でできているようですが、お風呂が億劫になり、同じものを何度も買ってきてしまうなどの行動も酷くなりつつあります。 私自身も認知症についての知識がほとんどなく恥ずかしいのですが、「これはやっておいた…
すごく無知なので分からず質問させていただきます。 今現在パートで働いています。 産休育休とよく聞きますが、育休は取らず、産休のみっていただく事は可能なんでしょうか??会社によって違うのでしょうか? 産休のみ取れたらいいのになと思っています。 育休はその後子供を預…
単身赴任の方いらっしゃったら参考までに教えてください。 夫婦間の生活費について、 どんな感じでやりとりされてますか? 今まで、旦那はお小遣い制だったのですが、単身赴任したらそうはいかないよなぁ、、どうしたらいいのかな…と思ってます。 旦那はあればあるだけ使っち…
派遣社員として働いていて、 いずれ正社員になりたいのですが 正社員登用制度があるか確認するなら 派遣会社ですか?それとも派遣先ですか? おとなしく3年ルールに従って3年待つか、 派遣先から派遣会社経由で話が来るのを待つべきですか? アドバイスください!😢
放課後デイサービスについて。 今、放課後デイサービスに行っているのですが、そこの事業所は長期休暇になると15時30分までだそうです。 私は16時30分まで仕事なんですが知り合いに聞いたら、一時預かり支援があり、それようの受給者証を取得しなくてはいけないけど、延長しても…
育休からの復帰について職場の愚痴です!みんなこんなもんなんですか?💢 2月で娘が1歳になり、 もともとはそこで育休終了予定だったのですが 保育園が4月入園ということで2ヶ月育休延長して4月復帰の予定でした。 ですが私の住んでいる地域ではありがたいことに一時預かりや託…
完全愚痴です。 妊娠中に失踪したクソ旦那と離婚調停中です。 婚姻費用についてはもう取り決めがされてて、 婚姻費用6万と過去分を分割払いで2万の 合計8万の支払い予定です。 一回目が昨日までに振込の予定で今日入金されてて 結局6万しか入ってませんでした。 クソ旦那は連…
旦那が今38度超えの熱があってこれから発熱外来にいくんですが、コロナだった場合、私と子供(幼稚園児)は濃厚接触者となって子供は幼稚園いけないですよね?今日幼稚園行かせてるんですが…どうなりますか? 9月ごろに子供たちだけコロナになっていてその頃と制度は変わってません…
市の就学支援制度(入学準備金)について うちの市ではひとり親や非課税世帯等以外でも 保護者の市民税所得割額と県民税所得割額の合算が基準額以下である方 であれば入学準備金支給対象みたいなのですが この所得割額とは保育料の計算と同じなんでしょうか? うちの世帯の保…
専業主婦でひまだなぁと思うものの生活が逼迫しているわけでも、旦那に働けと言われてるわけでもない。 おまけに子供の幼稚園はもし発熱したら解熱した日含めて3日間休まないといけない。 そんなに頻繁に風邪とか引く子じゃないけど、この春から数えて2日ほどの発熱が2回と1週…
小学校休業等対応助成金を申請した方いますか? 会社はこの制度は取り入れてるのですが、 先月に胃腸炎で有休を使い切ってしまい、雇用保険はかけていないのですが申請すれば私でももらえますか?日額は雇用契約に基づくのでしょうか?
マイナポイントについて教えてください! マイナンバーカード制度発足してすぐ取得済です。 当時ポイント取得などなかったので放置してましたが、暇なときにやってみようかなと思ってます。 下記のような考えで合ってますか? 1.すでにマイナンバーカード持ってるのでとりあ…
フコク生命の学資保険契約中です。 学資保険では、契約者貸付制度を利用することはできますか?
7日に主人がコロナ陽性とわかり、私と子どもたちは家庭内感染を防ぎたくてビクビク過ごしてましたが…今日から宿泊療養施設に行けることに🥲🙏 食事代も宿泊費も無料で、お迎えも来てくれて、本当にこの制度に感謝しかない。 まだ私達は隔離期間中で、罹ってないことを祈るばかり…
ふるさと納税の確定申告について質問です。 例年主人が医療費控除を行っているため、ふるさと納税も合わせて確定申告を行っています。 今年初めて私も自分名義でふるさと納税を行ったのですが、ワンストップ特例制度を使わずに行ってしまいました。 この場合、私も自分名義で…
パパ産休?育休?について知りたいのですが 6月末出産予定です! ボーナス月なので上手く取れば色々免除されると聞きました! 去年の10月から制度が変わったとも聞いて よく分かりません( ´ᐞ` ) 上手いとり方わかる方居たら教えてください😅 一応1ヶ月前後取ってもらう予定です!
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?