
不妊治療してるしてないの線引ってどこですか? タイミング法でも念のために薬を飲んで卵胞育ててたりしたら不妊治療? 不妊専門クリニック言った時点とか不妊検査した時点で不妊治療?? どんな認識でしょうか?
- 不妊検査
- 不妊治療
- 卵胞
- タイミング法
- はじめてのママリ🔰
- 4




クリニックで受けた初期検査費は 不妊検査の助成金申請するのですが その後のタイミング指導や 排卵誘発剤などの費用は 特に何も出来ないですよね🙄? 明細捨ててっていいんですよね🥹
- 不妊検査
- 助成金
- 排卵誘発剤
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 2





妊活中の仲良しの頻度について教えてください。 妊活を始めて1年が経ちます。 途中で一度妊娠しましたが流産し、そこからクリニックに通い始めタイミング法で3周期目です。 不妊検査では、採血・卵管造影検査・フーナーテストと問題ありませんでした。 排卵検査薬と排卵日付近の…
- 不妊検査
- 排卵検査薬
- 旦那
- 排卵日
- フーナーテスト
- はじめてのママリ🔰
- 1

つくば市の不妊治療について。 2人目不妊で、なないろレディースクリニックに通っているのですが、ホルモン検査しかできないので、不妊専門のクリニックで検査してみたいと思っています。 有名なのがつくば木場公園クリニックだと思うのですが、ネットで見ると不妊検査の費用が…
- 不妊検査
- 不妊治療
- ホルモン検査
- なないろレディースクリニック
- 2人目
- ママリ
- 3




不妊検査を進めている段階です 今日クリニックで卵胞チェックなのですが、次通院できるのが1週間後です。 フーナーテストのタイミングが合わず、また来週期に検査が延期になって、不妊治療も延期になるのが嫌です。 今日よければフーナーテストも一緒にお願いできるか伝えてみよ…
- 不妊検査
- 不妊治療
- フーナーテスト
- 卵胞チェック
- はじめてのママリ🔰
- 1

稽留流産? 6w1dで胎嚢大きさは充分、2週間後に診察に来てくださいと言われ、先日診察を受けたのですが。 7w6d、心拍はありますが…前回からちょっとしか育ってませんと。 来週の診察の時には心拍がなくなってるかも、なくなっていなくても、このまま育たないならなら流産かもと言…
- 不妊検査
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- とぅもろー
- 1





愚痴です。 不妊検査がしたくてかかりつけの産婦人科へ電話。 妊娠を希望しているけど、なかなかできないから、ホルモン検査がしたい。いつ行ったらいいのか?と質問したところ、「更年期のホルモンってことですかぁ??」と…。びっくりしてちょっと沈黙。不妊治療のなんですけど…
- 不妊検査
- 病院
- 妊娠したい
- 不妊治療
- 産婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 0

不妊検査を始めたばかりです。 今のところの血液検査では問題はないのですが、 生理周期が長く多嚢胞気味と言われています。 自力で排卵はしています。 次回は生理の時に、採血とフェマーラを出すと言われています。 まだ卵管造影検査をしてませんが、 先に排卵誘発剤を飲む事っ…
- 不妊検査
- 排卵誘発剤
- 生理周期
- 卵管造影検査
- はじめてのママリ🔰
- 1


無知ですみません🙇♀️ 人工授精を考えているのですが、人口授精を行う場合は不妊検査など必要なのでしょうか? 今年の9月に妊娠し10月に流産手術を受けました。〔タイミング法でタイミングを取るのが難しいため人工授精考えています〕 人口授精を行った知り合いからは不妊検査や…
- 不妊検査
- 生理
- 人工授精
- 妊娠
- タイミング法
- はじめてのママリ🔰
- 5

通院頻度について まだ不妊検査途中なのですが、多嚢胞は確実です。 検査が一通り終わったら本格的に不妊治療が始まるかと思います。排卵期を促すお薬とクリニックでのタイミング法になるのかなと勝手に思っています。 月に何回くらい通院するものなのでしょうか? 歯科衛生士を…
- 不妊検査
- 不妊治療
- 排卵
- パート
- タイミング法
- はじめてのママリ🔰
- 2





軽度の乏精子症で自然妊娠した方いますか? 春に再婚して妊活してますがなかなかできないので病院でお互いに不妊検査してきました わたしは特に問題ないとのこと(今まで3回妊娠してるのと解禁したら毎回1周期で妊娠、とはいえ今は加齢もあるかもです) 夫の方は精子濃度が1700万…
- 不妊検査
- 排卵日
- 病院
- 不妊治療
- 乏精子症
- はじめてのママリ🔰
- 2