
コメント

さくら
基礎体温付けてなくても、不妊検査はしてくれました😊
今から基礎体温は付けるようにして、先にクリニックに行くことを優先して良いと思います😊

まい
26歳自己流3ヶ月で授からず、病院でのタイミング法で授かりました!
私も初めは基礎体温つけずに受診しました!
-
はじめてのママリ🔰
ご妊娠されてるんですね!おめでとうございます✨羨ましいです😍💕
基礎体温つけずに受診でも大丈夫とのことで安心しました!
タイミング指導してもらいたいと思ってるのですが、初めて受診した月はさすがに検査だけで、タイミング指導はないですか??💦- 12月5日
-
まい
ありがとうございます!
私の病院では簡単な検査はありました!エコーで子宮に疾患がないかを確認するなど!
私の場合はそこで子宮内膜症が分りました😣
行ったその月からタイミング指導してもらいました!
毎月数回病院に通いながらの指導になるのでなかなか仕事との両立が大変でした😭- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
行った月からタイミング指導してもらえることもあるんですね😍😍知れてよかったです!
私も子宮内膜症あります🥲
子宮内膜症あっても授かれたということで、とても希望持てました🥲💕
差し支えなければ教えていただきたいのですが、病院でのタイミング法は何周期で授かれましたか?- 12月5日
-
まい
私は子宮内膜症、子宮線筋症もありました!
なので自分で自然妊娠は厳しいと思ってました🤣
病院では4週目でできました!
なので全部で7.8周期?かかったと思います🫶🏻- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ教えてくださってありがとうございました🙇🏻♀️✨
希望もてました😊明日早速病院行きます😊- 12月5日
はじめてのママリ🔰
基礎体温つけてなくても検査してもらえるんですね!
ありがとうございます🙇🏻♀️
ちなみに、初めての検査ってどのようなことをするのでしょうか?差し支えなければ教えていただきたいです🙇🏻♀️💦
さくら
これから付けましょうねって
記録する表の冊子を貰いました😊
私が通っていたクリニックはですが、まずは血液検査でした!その中で色々分かることもあるみたいで。その次に卵管造影検査に進みました😊
はじめてのママリ🔰
やっぱり血液検査からなんですね!
いろいろ教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️✨