※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこママ🐣🔰
妊活

【不妊治療前の検査について】来年度の夏頃から妊活を予定しています。…

【不妊治療前の検査について】
来年度の夏頃から妊活を予定しています。
それに向けて一通りの検査を夫と受けようと思っています。というのも、半年ほど妊活しましたがタイミングがうまくいってなかったのかわかりませんが妊娠には至りませんでした。そこから一度お休みをしていた状態です。次回妊活開始までに検査をした方がいいかもねということになったので病院を受診しようと思っています。

不妊検査の流れとしまして、
①初診時
 問診、血圧測定、尿検査、婦人科診察、超音波検査、Sテスト(ご主人の精液検査、精子正常形態率検査)、子宮がん検診、クラミジア感染症検査、女性感染症検査、男性感染症検査など
②月経3日目前後
 ホルモン検査などの血液検査、子宮卵管造影検査、子宮鏡検査の説明と予約
③排卵前
 卵胞発育チェック(超音波検査、尿中LH検査など)
フーナー検査(性交後運動精子確認検査)、抗精子抗体検査など
④月経直後
 子宮卵管造影検査、子宮鏡検査
⑤検査結果の相談
⑥治療方針の決定と実施

という流れになってまして、全て終了するまでに2ヶ月近くかかるとの事なのですが、妊活開始の6〜8ヶ月前からこの検査をしたとしても検査結果的に有効だと思いますか?検査結果的に双方問題なければ予定通り夏頃から妊活開始できるとは思うのですが、8ヶ月前に検査した結果を信じて開始してもいいものなのか、やはり直近で検査をしてから挑むべきなのか迷っています。
仕事をしながらこういった検査をした方も多いと思いますが、なかなか休み希望など取りづらい場合や、月経周期のタイミング次第ではシフトがもう決まっていて変更が効かないなどあると検査が上記のスケジュール通りにできないのではないかと考えています。

仕事をしながら検査を受けた方のお話が聞きたいです。また検査結果の有効期間などご存じの方がもしいらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします🙇

ちなみに受診予定の病院は家から車で30分〜1時間、電車だと徒歩含め40分です。

コメント

ままり

検査にもよりますが、だいたい1年経ったら検査し直しという病院が多いように思います。
ただ、卵管造影は検査後妊娠しやすいというのもありますし、あまりに前に受けるのはちょっと勿体無いなとも思いますね。
また、妊活しながら検査はできるので全て終わるまで開始できないわけではないです。
なので、妊活の開始少し前から検査を始めて、仕事のスケジュールと合わせてその時受けられる検査を受ける、というのでいいんじゃないですかね?

  • ひよこママ🐣🔰

    ひよこママ🐣🔰

    回答頂きありがとうございます😊
    1年ですね!確かにあまり早めに受けても勿体無いですね、、、。
    妊活しながら検査をする予定で考えていきたいと思います!
    受けられる検査をその時受ける感じだと月経や排卵のタイミング次第では2ヶ月以上かかることもやはりありますかね?

    • 2時間前