女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月過ぎて体重の増えも問題無かったので夜中~朝起きるまでは起こさずに寝てもらって起きたタイミングで授乳しているのですが、同じ方いらっしゃいますか?その間のおっぱいってどうされてますか? 今のところ7時間程で起きるのですが、痛みはなく張りのみなのですが搾乳せ…
生後14日、母乳寄りの混合で育てています。 母乳がどのくらい出ているか分からず 手で搾乳したところ10分で5ccでした。 母乳5〜10分吸わせた後にミルク60を 足していて体重増加も30g程度と良好ですが、 母乳量少ないのでは…と思い直母回数増やすために ミルクを40にしてみました…
ミルクの飲みっぷりが急に悪くなりました。飲みムラって急にきますか? 生後1ヶ月で生まれた時から助産師さんに「飲みっぷりがいい子!」と言われて3日前ほどまで変わらず飲みっぷりが良かったです。 混合(搾乳母あげることが多いです)でトータル110〜140ml飲んでいたのです…
生後2ヶ月と10日です👶🏻 数日前から夜通し寝てくれるようになったですが 私のおっばいが痛いです、、 痛くて起きるほどではないですが、 昨日は朝起きると服がびちょびちょで (母乳パットつけずに寝てしまったからかも💦) 今日はとにかくパンッパンでした。 両方合わせて15分弱 …
右の乳首が切れました🥲ほんとに痛くて直乳やめて、搾乳もしなくなったらあまり母乳が出ず、すごく困ってます。 あと、しこり?みたいなのも出来て最悪です。。どーしたらいいんでしょうか。
もうすぐ生後2ヶ月になるのですが、夜中に赤ちゃん寝てくれたら基本起きるまでは起こさずに、起きたら授乳にしています。 でもおっぱいが張ってくるのでアラームかけて搾乳して、赤ちゃんが起きた時にそれを飲ませてるのですが、そもそも搾乳などせずに起きるまでおっぱい放置で…
生後2ヶ月の赤ちゃんを混合で育てています。 23時に搾乳したおっぱいを母乳実感の哺乳瓶に入れて冷蔵庫で保管した場合、どのくらいもちますか?🍼あげる際は温めててあげる予定ですが、1日とかたっても大丈夫なのでしょうか? いつもだったら23時搾乳した分は日付を超えて夜中3時…
さっき授乳してたのですが、吸いながらすぐ赤ちゃんが寝てしまったので搾乳しましたが普段両方で60~80mlとれるのに20ml程で、なんでこんなに少ないのかとショックでした🥲 吸わせた時間は私も眠気で寝ぼけてたのでうろ覚えですが2~3分くらい?だったと思います…。 赤ちゃん眠そ…
母乳の軌道に乗るまで混合 (搾乳した母乳メインのミルクもたまに) だったのですがココ最近は母乳のみでした 上の子先に寝かしつけてお風呂入ってる時に 下の子が泣いてたのかサンプルとかで貰った ミルク勝手に作って上げて寝かしつけ してくれてたんですがこれって有難いなぁ…
こんにちは 質問、相談なのですが、、 わたし出産後から搾乳し毎日娘ちゃんに搾乳した母乳を解凍して毎回上げています。 たまに混合であげていて、直母もたまにします。 そこでなんですが、粉ミルクよりも搾乳したジップロックにお金かかってるんじゃないかなって心配になり夫…
搾母乳だけで育てている方、教えてください。 直母ができず、現在搾母乳だけで育てています。 お出かけするとき、どうしているのか知りたいです🥹 搾母乳のみで育てている方が少なく、ネット検索しても答えが見つからず、、🥲🥲🥲 ①ミルク持参ですか?冷凍搾乳など持参ですか? ②自…
生後1ヶ月半から完ミになりそうです😞 もともと混合で育ててましたが、私が肺炎になり入院してしまい1週間以上母乳止めてました💦 搾乳も熱が40℃の日が続いており全くできない日が多かったです😣 熱が下がり久しぶりに搾乳すると、最初は170とかとれていたのに、次は100、その次は4…
退院後すぐ完ミ、またはミルク+搾乳の方いますか? ミルクから3時間あかずに泣く時はどうしていますか? 生後9日目育児中です。 直母の場合、わたしの乳首が咥えにくいから咥えるまで時間がかかって、泣いて嫌がる姿を見るのが辛い上に、がんばって吸わせても、入院中は2mlしか…
おっぱいについて。乳腺炎について教えてください! 今日は朝から予定があり授乳できずいました。 10:00〜16:00ごろまでショッピングモールに出掛けていて自宅に戻ったタイミングで左のおっぱいで授乳しました。少し経つと右のおっぱいの谷間付近が痛くなってきたので右で授乳し…
母乳を1.2日あげることができませんでした。 一応張ったら搾乳してたのですが、 母乳量て減ってしまいますか?
授乳についてです。 私は直接吸わせるのではなく、搾乳をして哺乳瓶で与えているのですが、それはあんまりよくないのでしょうか? 直接与えない理由としては、乳首が短く、なかなか吸い付けないのと、どれだけ飲んだかわからず、ダラダラと続けてしまうので身体が疲れてしんどく…
4ヶ月で完母で育ててます 完母のままでもいいのですが、 さし乳になって搾乳があまり取れなくなってきた 預けたりができないため 混合にしていずれは完ミにしていきたいのですが いつからするか迷ってます😂 完母→混合→完ミ または 完母→混合 の方いつぐらいからどんな感じに …
完母が痩せると口揃えて皆さん言うので、それを信じて搾母乳で育ててる初ママです😫💦 ですが、すでに乳腺炎4回なりかけてて… そのストレスもでかいし、搾乳めんどくさすぎるし(直母は違和感あって出来ず、、、)、なんせ痩せるらしいのでなかなか辞めたいけど踏ん切りつきません😭😭…
【混合から完母への移行方法】 産院の方針で、産んですぐから授乳後にミルクを足していました。 今は左右5分の後に80mlのミルクを足しています。 スケールがないため母乳をどれくらい飲めているか分かりませんが、搾乳で100ml程とれます。 体重の増えが気になり、急にミルクを無…
ミルクか母乳か特にこだわりなく、今現在混合なのですが… ほぼ毎回ミルクを足すのが面倒でどちらかにしたいです。 今は母乳+ミルク60(あんまり出てないかも?って時は80)あげています。 搾乳すると大体両胸で70〜90しか出ていません。 この状態から完母目指すことは可能なので…
生後1ヶ月の子を育てています。 夜間、4.5〜6時間寝てくれるようになったからか、夜に近づくにつれ、おっぱいの張りが弱くなりおそらく母乳量が足らず寝かしつけの際に授乳10分ずつ→ミルクを40ずつ足すのを1〜2回行い合わせると2時間ほどかかります。 母乳量を増やすために夜中も…
混合から完ミに移行するか迷ってます。 現在、混合ですが赤ちゃんが直接吸ってくれず 毎回搾乳してあげてます。夜中はミルクにしてます。 ・保護気をつけて直母できるように練習した ・開業助産師さんに来てもらい、相談もした ・搾乳分の量を減らして頻回授乳を増やそうとした…
母乳継続って難しい。 混合予定だったけど、母乳が十分な量出ないとミルク足すから、寝不足だと初めからミルクの方が楽だなと思う。 食欲より睡眠欲だから、栄養や水分足りてなさそうだし、肩こりひどくて循環も悪そう。 そりゃ母乳も増えないよなっていう悪循環でしかない。 や…
高プロラクチン血症で授乳していた方、どうやってやめましたか?😭💦 12時間あけても張る頻度は変わらずです。搾乳もギリギリまでやらないようにしていますがそれでも張ってきます… やはり薬しかないでしょうか? また薬を飲んだ場合、ピタッと母乳は出なくなるんでしょうか? そ…
母乳バンクのドナーをされた方いらっしゃいますか?? 基本的に直母、私が寝ているor不在時のみ冷凍保存している搾乳を哺乳瓶で飲ませていたのですが、哺乳瓶拒否になりストックがたくさん冷凍庫にあります😭 夜間授乳も直母になったので朝方おっぱいが張ることもなく、搾乳する…
母乳が少なくなってしまい毎日心配です 意識して水分を摂るようにしていますが、日々減っていて胸が張ることも減ってきてしまっています...入院5日目には120くらい一回に搾乳できていたのですが、今は30分くらい頑張っても60くらいしかでなく、胸もほぼ張りません、、母乳外来な…
搾乳量って水分や食べたもので違うと聞きますが、日によって差があるものでしょうか?💭 いつもは大体が片方60ml程はとれるのに今日は40ml程くらいで20mlも違うことにショックでした😭
生後22日です。 母乳量が減ったのか飲む量が増えたのか、、、 いままで母乳飲んで2時間〜3時間は寝てくれてたのが飲んですぐまだ足りないと泣くようになりました ミルクも70追加してもまだ足りなさそうです。 もともと母乳育児する予定無かったのですが生まれてきて母乳で育て…
授乳中にビール一缶飲んだら、その後4時間くらい空いてれば授乳可能ですよね? その際は搾乳した方が良いのでしょうか?差し乳なので搾乳してもあまりでません、、💦
完母ですがなかなか2人目の痩せられません😭 ストレス食欲やばいです…。 冬は毎年太り夏は痩せやすいのでこれから自ずと痩せますかね、、。 さらに搾乳とかしたら痩せますかね、、、笑
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…