
コメント

·͜· ︎︎ᕷ
カフェイン普通に摂取してました☺️
というか産後もなにか制限しなければいけないという頭がなかったです…笑
完母でした😌

ぽん
授乳中であることをお医者さんにいって、飲める薬を処方してもらってました。風邪とかのときとか。
カフェインは、私もコーヒー好きなので、1日何杯かな?一杯か二杯と決めて、飲んでました。スタバも行ったし。
授乳してから飲むとかしてたと思います。
-
ママリ
そうなんですね!!
あげる前に搾乳などはされなかったですか?🥹- 5時間前
-
ぽん
搾乳は1人目の時は、私が少し長めのお出かけに出る時はしてたこともありますが、
2人目は全くしてません笑
するのも面倒だし、保存にも気をつかうし笑 元来めんどくさがりなもので笑
カフェインカフェインと言われますが、海外の、WHOの指針で、妊婦や授乳中はいくらだったかな?1日200か300mgぐらいまでにしてね!みたいなのがあったと思います。その範囲内でうまくやりゃいいかなーぐらいにしか思ってませんでしたよ😊
何もかも制限したり気にしすぎたらストレスで病みます笑- 5時間前

はじめてのママリ🔰
お薬は授乳中を伝えて、服用できるものをいただいていました。カフェインは200mg(でしたっけ?)とかいかなければ良いとネットで見かけたので、その範囲内で飲んでます。
ちなみにお酒も月1とかでちょこちょこ飲んで、酔いが完全に覚めてから授乳するようにしてます。
ママリ
そうなんですね!
助産師さんにカフェインのんで授乳すると覚醒するからねー(笑)と言われたのですが実際どうでしたか??😵
·͜· ︎︎ᕷ
結構よく寝る子で、特に気にしてませんでした💧
それか、あまりよくないけど慣れたとか…?💦
それで赤ちゃんが覚醒する!とかいつもと様子が違う!となるのであれば飲まなくてやっていけそうな日は控えたらいいかと思います🥲
私はミルクティー大好きで結構飲んでました☺️
ママリ
そうなんですね!!
よく寝てくれる子羨ましいです😭
私もミルクティーが好きなので
今度ちょっと挑戦してみます😊