
産後3週間での搾乳量が左右で30ml〜60mlとバラつきがあり、夜中の搾乳では50ml取れることもありますが、日中は少ないです。母乳量が少ないと赤ちゃんが満足しないのではないかと心配しています。夜中に母乳量が増えることはありますか?
搾乳量にかなりバラつきがあるのですが皆さんそうですか?産後3週間での搾乳量が片胸30ml〜60mlですが普通ですか?
左側の乳首を痛めてしまい一時的に搾乳しています。
夜中に2回搾乳して2回とも50mlとれましたが、先ほどは30mlでした💦
間隔は全て3時間ごとです。食事もとってました。
夜中の方が母乳量も増えるのでしょうか?
日中の母乳量がここまで少なかったら生後3週間の赤ちゃん全然満足しませんよね?💦
産院から授乳後も欲しがる時は少量のミルクを足すように言われていて、そうしています。
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
私もそれぐらいでしたよ🙂
夜中は母乳量増えます!
搾乳より直母の方が量はたくさん出てると聞きます。
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます!