女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
5ヶ月の赤ちゃん育てています👶 今まで混合で育ててきました。 夜まとめて寝るようになって、起こすのも可哀想なので、夜中1回搾乳してました。 ここ1ヶ月、その搾乳の量がだいぶ減ってきました。 お正月に私が体調を崩し、1週間程、授乳出来なかったことがあるのですが、その頃…
生後2週間の息子について質問です。 初産で3800gで出産し、昨日2週間検診に行ってきました。 基本的には母乳で、夜22時頃から早朝のみ粉ミルクを80ccあげています。(多くても2回ほど) 粉ミルクは完飲することがほとんどですが50ccほどしか飲まないこともあります。 朝息子が寝…
お世話になっています! 生後9日を迎えたわが子。 昨日の夕方までは 普通におっぱいから乳を飲んでいたんです。 でも夜中から乳首を咥えるのを嫌がって 2時間くらい格闘してしまいました。 結局搾乳していた乳とミルクを哺乳瓶で飲ませてやっと寝てくれた感じです。 朝を迎え…
生後11日、ミルク寄りの混合です。 入院中から母乳吸わせてましたが、乳首が切れて痛くて搾乳+ミルクにして、傷が治ってきたら直母+ミルクとかにしていました。 退院してからも傷が痛かったら搾乳したりしてましたが、自分の体重が減ってほしいのもあって母乳に拘り搾乳ばかり…
生クリームや揚げ物食べてても乳腺炎とは無縁だった方いますか? 乳腺炎繰り返してて辛いです💦 マッサージに行ったら、白いカスみたいなのがたくさん出たみたいで、これは食べ物が原因の詰まりだよと言われました。 その後別のところでまたマッサージしてもらった際に食べ物に…
搾乳してるママさん ネットとかで見ると2週間以内に使いきるって書かれてますが… サイトによっては半年までってなってますよね? どれぐらいで使いきってますか??
こんにちは♩ 母乳、搾乳について質問させて下さい^ - ^ 2月23日に出産しましたが 訳あって最短で半年まで 母乳をあげる事ができません… ですが、一回でもいいので くわえさせたい気持ちがあります 今は3時間おきに手搾乳をして 母乳をなるべく止まらせないようにしてます …
生後16日になりますが、おっぱいを飲んでくれません(TT) おっぱいは出るので、搾乳したものをあげて、足りない時はミルクを足しています。 哺乳瓶であげる前に保護器をつけたりして練習していますが、毎回ギャン泣きで、顔を真っ赤にして嫌がって拒否します... 病院では『小さい…
断乳についてお話し聞かせてください!! 今7ヶ月の子供がいて、 四月から保育園です。 そのため必然的に昼間は断乳することになるのですが、夜のみ授乳することはできますか? 夜も断乳した方がいいですか? 先ほど産婦人科に電話相談したところ、昼断乳するなら夜も断乳した…
搾乳器で搾乳してから哺乳瓶でやっています。 3時間おきに搾乳するのですが、最近寝不足なのか母乳が2つ合わせて100行くか行かないかです。 15分病院でもやってたように搾乳していますが、そのくらいやったとしても片方約50づつデス。搾乳している間泣くし(泣) 1時間後とか2時…
明日で生後3ヶ月の子がいます。 今まで混合で夜中のみ1度ミルクをあげていましたが、10日前くらいから哺乳瓶咥えさせるとこの世の終わりのようにギャン泣きです。 色々試しましたが、どれもダメで克服できていません💦 日曜日のお宮参りの時も着物だったため授乳できず、一応ミ…
断乳して1週間ちょっとなりますがしこりみたいなのがあり搾乳したほうがよろしいですか? あと断乳してから最近下の子は朝起きるのが早くて皆さんどうですか?4時半や5時とか😭
生後27日です。 授乳するたびにギャン泣きされます。 母乳が出すぎているから、とアドバイスをいただき少し搾乳してから吸わせていますがそれでも怒ったように泣きます(´;ω;`)哺乳瓶でミルクだと落ち着いてのんでくれます。 今まで上手におっぱいをのんでいたのにどうしたので…
ミルクあげてげっぷさせてから寝かせるんですけど、爆睡してるなって思って横に寝かせると一時したら起きて吐きます!それってあげてる量が多いのですかね? もうすぐ2ヶ月なんですけど、120あげていたのですけど、はく回数が多いので100に減らしてあげてます。 おっぱい飲んで…
産後4日が経ちました! 昨日はフニャフニャだったおっぱいが、 起きたら岩のようにカチカチになってます😭 これはこのまま飲ませれば 一旦落ち着くんでしょうか?💦 それとも絞ってもらわないと無理ですか? 夜間は新生児室で預かっていてくれる病院なので飲ませてないんです…
授乳についてです 産後すぐは授乳するたびおっぱいがパンパンになるほど張っていました。が、 その時から私が座った状態では飲んでくれず😥 咥えさせ方も悪かったのかもしれないのですが、 立って抱っこしながらかつあやしながら飲ませていました。 そしたら案の定腱鞘炎になり授…
いつもママリにお世話になっています🙇🏻♀️💓 もうすぐ2ヶ月になる息子を持つ新米ママです! →悩みは母乳(右だけ)があまり出なくなった事です... 私はミルクと母乳の混合で育ててます! 目標は完母何ですが中々完母出来ず...😅💦 1日母乳でミルクあげない日も有りますが 基本ミ…
4月後半に友達の結婚式があるため、娘を夫に預けようと思ってます! これを機にいま完母なんですけど、ミルクに移行しようか悩んでて…。 搾乳してあげるのは上の子もいるんでちょっと面倒で😅 それか日中は母乳で、寝る前と預けてる時はミルクでとかにしようかとも悩んでます。 …
授乳終わり頃大量に母乳を吐き戻し足りなくなるのではとその後も授乳しました が、咥えると泣き叫んであまり飲めてないように思えました 母乳の量が少なくなったのかなと思い、ミルクを足しました ゲップをしっかりさせましたが今度はミルクも吐き戻し 元気にパタパタしてますが…
母乳60〜70出てたのに今日搾乳すると10しか絞れなかったです。。本当に本当にショックで辛いです。最初沢山出たけどだんだん少なくなってまた沢山出るようになった方居ますか? 何かオススメのサプリなどありますか??実際に使って母乳出るようになったのか感想も聞きたいです
娘が哺乳瓶を拒否するようになってしまいました💧 毎日1回はミルクを飲ませたり、搾乳したのを飲ませたりしてたんですけど3ヶ月頃からちょくちょく嫌がるようになって今は泣き叫んで拒否してミルクも搾乳も飲んでくれません。 赤ちゃん用のポカリも飲まないです・・・ 先月友人の…
授乳後、右のおっぱいが激痛です😫💦 試しに搾乳機で絞ってみましたが痛くありません😵 吸う力の問題かな… なので今は授乳は左だけにし、右は搾乳機を使って絞るというのを続けています。 でもやはり出る量は左の方が多く、おっぱいの大きさも見てすぐ分かるくらい左の方が大きい…
乳腺炎になりそうな、おっぱいにしこりが出来て 痛いです… 授乳しても、とれず💦 搾乳しても取れません😭 まだ熱などは無いのですが💦 葛根湯が家になく、麻黄湯でも大丈夫なのでしょうか⁉️
乳腺が詰まりやすく、今日整体に行った後に訪問助産師さんに来ていただきマッサージしてもらいましたが詰まりが抜けずに、熱を加えたことによりシコリが熱を持って余計に激痛です💦 明日の朝まで待てる気もせず、赤ちゃんもずっと吸わせていたので疲れて寝てしまいました バカだ…
退職をした、私の実家の両親が、私達の自宅に引っ越してきてくれました😃 私が一人娘なこともあり、息子(孫)の顔も見れる、とのことで、わたしも嬉しいです。 主人の実家は、自宅から車で15分ほどのところにあります。以前は目と鼻の先に住んでいました。 私の実家の両親が10分程…
今、生後1ヶ月11日の娘なんですが。 おとといまではミルクか搾乳のときは毎回100作ってのんでたんですが吐き戻しが多く、量を減らしました。 1日に80×8回です。おっぱいをあげる時は60くらい足してますがおっぱいだと疲れてすぐ寝てしまうので実際どんくらいのめてるのかわかり…
母乳について質問です。 前までは搾乳で100ccは出たのですが ここ3日くらい最高で80ccまで 減りました。 その間体調が悪く、恐らく乳腺炎だと 思うのですが、熱が39.1ありました。 そして今日熱はかったら36.8℃まで 下がっていて搾乳したら110cc出ました。 母乳の出は体調とも関…
おっぱいの出は凄く良くて たまにスタスタ落ちるくらいです。 ですが授乳の際上手くやれない為 凄くおっぱいが張ります… 今は産院にまだ居るので助産師さんに 手伝って貰いながらおっぱいをあげてるんですが 明日から家での生活になるので凄い悩んで居ます。 ミルクもあげてお腹…
片方の乳首だけがどんどん小さくなって遂に赤ちゃんが吸うのを拒否しました😓 産後直後も小さかったので保護器を付けて飲ませていたら徐々に大きくなったので付けなくても飲めるようになったのですが、いつのまにかまた片方だけ縮んでしまいました。 片方だけ再び保護器を付けて…
母乳育児をしたい。 でもおっぱいを吸われるのが嫌。 でも差し乳になってしまったから搾乳は出来ない。 さらに、経済的に厳しいからミルク育児も難しい。 子供は泣いてばかり。 旦那は非協力的。 ほんま嫌になる…。
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…