※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

生後16日の赤ちゃんがおっぱいを飲まず、悩んでいます。病院では吸う力が弱いと言われました。月齢が経つと飲めるようになるでしょうか。混合でも直接飲めるようになりたいです。哺乳瓶に慣れる心配もあります。

生後16日になりますが、おっぱいを飲んでくれません(TT)
おっぱいは出るので、搾乳したものをあげて、足りない時はミルクを足しています。
哺乳瓶であげる前に保護器をつけたりして練習していますが、毎回ギャン泣きで、顔を真っ赤にして嫌がって拒否します...

病院では『小さいから吸う力がまだ弱いんだね~。もう少し大きくなったらちゃんと吸えるようになるよ。』と言われましたが本当に飲めるようになるのでしょうか❓

完母までいかなくても、混合でいいので直接飲めるようになってほしいです。

もう少し月齢が経って、哺乳力がついたら飲めるようになるのでしょうか❓

哺乳瓶に慣れてしまわないか心配です...

コメント

deleted user

逆に言う哺乳瓶に徐々になれていく方がいいと思いますよ♪

  • まる

    まる

    お返事遅くなりすみません💦
    哺乳瓶で飲んでるだけでもいいんですかね😭

    • 3月9日
deleted user

うちもそうでしたよ…
そのくらいの時ほ全然おっぱい吸うのが下手で…
でも赤ちゃんも初めてだから飲めなくて当たり前なんですよ…
大丈夫ですよ!もう少し大きくなれば上手に吸えるようになります☺️

  • まる

    まる

    お返事遅くなりすみません💦

    やっぱり皆さんそうなんですかね😣?
    入院中他の方たちは順調におっぱいをあげていて羨ましかったです

    どのくらい大きくなったらすんなり飲めるようになるのでしょうか😭

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の周りの人もですよ☺️
    もうなんなの!と思う時もありましたがもうちょっと大きくなればお母さんも赤ちゃんも上手になるよ〜と看護師さんに励ましてもらって、ほんとかなー?と思ってましたが
    本当でしたよ✧‧˚
    3ヶ月くらいからすんなり飲めるようになりました!

    • 3月9日
  • まる

    まる

    そうなんですね!
    その時が待ち遠しいです😭
    3ヶ月くらいまでは諦めずに頑張ってみようと思います!
    あと、母乳外来にも行ってみようと思います✨

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳外来いいかもですね☺️
    私は産褥外来しか行ったことないですが…

    • 3月9日
わたこ

私の娘は低体重児でした。
口が小さいのか私の乳が悪いのか、
直母をしようとしたのですが、毎回全力で拒否されました...

しかし、吸わなくても毎回くわえさせていると3秒、5秒、1分....と少しずつでしたが吸えるようになり今では完母です。

当時は、なちょさんと同じような不安な気持ちでしたが根気よく吸わせて良かったと思います。

今は不安な気持ちだと思いますが、ゆっくりと焦らずに進めるのが良いかと思います!

  • まる

    まる

    お返事遅くなりすみません💦

    うちの子も口が小さいのもあるかもしれません😣
    あと、私の乳首も少し短いのかもしれません。
    今は1分も吸えませんが、飲む気はあるみたいなので、根気よくがんばります!

    • 3月9日
はるmama

うちも吸うのめちゃくちゃ下手くそでした😫
あげるこちらも初めてだし、吸う赤ちゃんも初めてだし…うまく行くほうが珍しいかもしれないです💦(笑)

授乳のたびに汗だくで、疲れて搾乳したものを哺乳瓶であげることもありました。
でも月齢があがるごとに赤ちゃんもうまく吸えるようになり、おっぱいも出過ぎたりすることもなくなりお互いが整ってきてうまくいくようになりましたよ♫

  • まる

    まる

    お返事遅くなりすみません💦

    お互い初めてですもんね😭
    わたしも汗だくで頑張ってます!
    でも1分と持たずギャン泣きです

    毎日少しでもおっぱい吸わせて、根気よくがんばります!

    • 3月9日
みっふぃー

私もでした( i _ i )入院中は吸えてたのに、張りがすごいから搾乳機使いなと言われ搾乳してから哺乳瓶であげてたら乳首吸わなくなりました😱

助産師さんの訪問の時に吸ってくれないって話をしたら おっぱい出して!!ってその場で吸う練習させられまして(笑)ギャン泣きしてるのに乳首に突っ込んで 無理くりって感じだったのですがその時少し吸ってくれて それから毎日泣いててもめげずに突っ込んでたら今ではどんなに張ってて乳首が掴みづらくても飲めるようになりました⭐

おっぱい拒否されてギャン泣きされてると心が痛いですよね😫
ちなみに私の場合だけかもしれませんが、乳首を上向き?というかあかちゃんの上顎に当たるように少しクイってあげると掴みやすそうでした!
頑張ってください(*´-`)

  • まる

    まる

    お返事遅くなりすみません💦

    やっぱり哺乳瓶の方が飲みやすいんですよね...

    ギャン泣きしてるのに無理やり吸わせると可哀想になってきちゃいますよね😭でもそのくらいしなきゃだめなんですね!

    アドバイスありがとうございます😭
    頑張って練習してみます!

    • 3月9日
まちこ

毎日おつかれさまです!

私の息子も生まれてからしばらく
母乳をおっぱいから
飲んでくれませんでした(><)
泣いて拒否されると
心が痛いですよね(;ω;)
保護器も使いました!
でも、これもなかなか上手くいかず
口でくわえる前に
手で保護器を叩いて
外されてました笑

授乳することが
嫌になってきて
助産師さんに
もう嫌だ!母乳辞めて
ミルクで育てたい!と
泣きながら訴えました。
でも、その助産師さんは
せっかく母乳出てるのに
もったいないよ??
赤ちゃんと私と一緒に
直接飲めるように
練習しよ!と
背中を押してくれました。
何回も何回も練習してたら
乳首をくわえてくれるようになり、
最初はあまり量が飲めなかったけど
少しずつ増えて行きました。

もうすぐ息子は
生後2ヶ月を迎えますが
今では直接おっぱいから
グビグビ喉を鳴らしながら
母乳飲んでくれてますよ(*´꒳`*)

産まれたばっかりは
まだまだお口もちっちゃいし
母乳の飲み方なんて
誰も教えてくれないから
時間がかかるのは
しょうがないことだと
今になって
思えるようになりました!
だからきっと大丈夫です(*´꒳`*)
赤ちゃんと一緒に
頑張りましょう!!

  • まる

    まる

    お返事遅くなりすみません💦

    保護器をつけて飲むときもあるんですが泣いて暴れて取れたりしてうまくいきません😭

    私もうまくできなくていっそミルクに...と考えてしまいますが、おっぱいが出るので諦めるのはまだ早い気がして🙍

    まだ小さいからうまく吸えないだけですよね!
    そう思って根気よくがんばります!

    • 3月9日
  • まちこ

    まちこ

    いえいえ(*´꒳`*)
    お返事ありがとうございます!

    保護器外されたら
    テンション下がってました(><)
    せっかく付けたのにぃー!って
    何回も叫びたかったです!

    練習あるのみですね(*´꒳`*)
    応援してます!
    私は初めて保護器なしで
    おっぱい飲んでくれたとき
    めちゃめちゃ泣きました!笑
    この感動を
    なちょさんにも
    味わってもらいたいです!

    • 3月9日
  • まる

    まる


    本当ですよね!
    私も慣れてなくてもたもたしてしまうから余計焦ってうまくいかないです😰

    きっと直接飲んでくれた日には嬉し泣きすると思います!笑

    授乳の時間は憂鬱ですが、できなくて当たり前!と切り替えて、落ち込まず頑張りたいと思います💪✨

    • 3月9日