女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【保育園で給食を食べない息子】 1歳半になったばかりの男の子を育てています。4月から慣らし保育で保育園に通わせていて今日で4日目です。 3日目から給食後にお迎えだったのですが、給食を全く食べなかったということでした。1日目からお茶も飲んでいないそうです。 来週からは…
給食が始まるまで、パパのお弁当作り🍙はやく息子に可愛いキャラ弁とか作ってあげたいな〜〜👦💓 昼間は家事が終わると暇で仕方ないです💦💦
慣らし保育4日目が終わりました。長文です💦 1日目→最初置いて行かれた事が分からず少し時間が経ってから泣き始める。お散歩で少し泣き止む。おやつを少し食べる。10時30分降園 2日目→置いて行かれる事を理解する。ギャン泣き。天気が悪くお散歩なしの為、お迎えに行くまで泣き続…
保育園の給食でエビが出るので家で試さないといけないのですが、赤ちゃん用のお菓子でエビの成分〇になってるものを食べさせて大丈夫だったら、クリアになるんですかね?やっぱりちゃんとエビを使って食べさせないとダメですか?
昨日、幼稚園のPTA役員決めるのがあり 持ち物などの説明もありました。 そこにフェイスタオルを半分に切って周り縫った雑巾を 4枚用意してください。とありました。 (フェイスタオル2枚あれば、4枚できます。 新品のタオルを使用ください)とありました。 給食の時のテーブル拭い…
今週から慣らし保育始まりました。 家では私が少しでも離れると大泣きします。 甘えん坊さんなので保育園大丈夫かなーと心配でした。 慣らし保育初日から、送って保育士さんに抱っこされたらべそかいて泣いてましたが少ししたら泣かずに保育士さんさんや他のこと遊んでたみたい…
保育園5日目‥‥ 慣らし保育で給食食べ終わった頃にお迎え行ってます。 うちの子は3月末に1歳になったばっかりの早生まれ中の早生まれで1歳児クラスでの入園。 他のお友達はちゃんと椅子に座って自分でスプーンを使って食べれている子もいるみたいです。 うちの子は椅子に座る事に…
育休明けに仕事復帰して、すぐに仕事やめた方いますか😢? 4月1日から保育園に行っています。 今週は慣らし保育でした。 預ける時は号泣。今日初めて給食までいたのですが一口も食べなかったみたいです。。 おもちゃで遊んでいて、思い出して泣く。を繰り返してるみたいです。 …
保育園に入ってから過食になったお子さんいらっしゃいますか?慣らし保育中です。 娘は初日からよく食べ、今では給食も完食します。 そして、家に帰ると更によく食べ、おやつは1食分、 夕飯も「もっともっと」と要求してきますし、 嬉しそうに食べます。 これまでの離乳食は、食…
今月から保育園に通い始めたのですが、(現在給食食べて帰宅の慣らし保育中)子供が2日目にして38℃の熱を出して1時間でお迎え来てくださいと言われ、帰りました。そのまま病院へ行き、薬を処方してもらい帰りました。確かにその日は38℃以上熱が出てるのが続いていました。 そして…
保育園での給食を徐々に食べてくれるようなったみたいですが、白米しか食べないみたいです。 もともと家でもおかずが嫌いで白米に混ぜて、混ぜご飯にして食べさせてました。 具材を小さく刻んで食べさせてました。 なので、ほうれん草の白和えとかニンジンのソテーとか唐揚げとか…
こんにちは! 質問被っていたらすみません、 慣らし保育4日目の息子がいます。 息子はもうすぐ11カ月になります! 昨日から保育園での給食が始まり、 昨日は完食したようなのですが 今日は嫌がってご飯を食べなかったようです💦 離乳食は3回食でご飯を食べることは好きです。 お…
私自身育児ノイローゼだと思います。 いろいろなことが重なり,以前より育児が苦痛でしかたありません。 夫は子供と2人っきりで行動したことはなく, 預けたとしても1時間が限界だと思います。 親には頼れません。 一時保育は倍率が高く月1しか難しい状態です。 しかも食事に関…
11ヶ月の娘の慣らし保育が始まり、今日から給食がスタートしました。 11時にお迎えに行った時、ご飯は終わっていて、次はお家で14時にあげてね、と先生に言われました。 おやつではなくご飯でいいと言われたのですが、娘はもともと三回食で、授乳は寝る前一回、間食は欲しがらな…
保育園の給食事情について知っている方教えて下さい! 今月1日から通い始めた保育園では1歳~5歳まで同じ献立を出しています。 大体「主食」「メイン」「副菜」「汁物」の4品出る感じです。 家で食べた事のある食材をチェックする用紙があり、ゴックン期、モグモグ期、カミカミ…
今日初めて保育園で給食食べてきたのですが 予想はしてたけど案の定口の周りから 手までカレーまみれ🍛😂 ズボンは汚れたらしいので 着替えさせてくれていました! うん、献立がカレーの時点で予想はしてた。笑 保育園の先生も大変なのは分かる。 何も言わずに帰ってきたけど 神経…
離乳食全卵を食べる時期について 生後7ヶ月半のこどもを4月から保育園に預けています。 保育園に入る前にたんぱく源の食材のいくつかは家で二回以上食べたもののみ提供すると言われました。 保育園からもらった書類では全卵は7~8ヶ月が目安となっていますが卵黄を食べはじめて…
慣らし保育で衝撃「娘、給食足りず」 生まれた頃からよくミルクも母乳も飲む娘だったんですが、今週から私の復職の為に慣らし保育が始まりました。 今のところ順調なんですが、今日給食デビューをした時にどうやら保育園の給食が足りなかったようです… 体重も1歳4ヶ月で11キロ…
3歳児で、今日から保育園始まりました!! そこで質問なのですが、、、 友達とは遊ぶことができても、椅子に座って じっとできなかったり、先生が読んでる本に興味を 示すことなく歩き回ったり、給食の時も座らずに 1人だけうろちょろしています。 集団行動できないのか心配です…
慣らし保育4日目です! 今日から給食開始と書いてあったのでお昼の用意は何もしてないのに迎えに行って帰り道ずっとご飯ご飯って言ってて「給食食べてこなかったの?」と聞いたら「うん」って言われました😭 とりあえず食パンがあったから今食べさせてるけれど今日からじゃなかっ…
今日で慣らし保育4日目。 下の子が泣くのはしょうがないし覚悟もしてました。 上の子は3歳で、1歳半~2歳過ぎまで保育園に通ってて、その後も一時保育にたまに預けて、とても楽しそうに行ってたので大丈夫だと思ってました。 今朝保育園についたら不安そうにしてたので、どう…
慣らし保育、初日から給食ありで12時半迎えですが親は朝送ったらバイバイですよね? 付きっきりじゃないですよね? 初日から給食ありはきついんじゃないかなぁとか心配。
幼稚園がお弁当か給食か選べる方、、 給食頼むときはどんな時ですか?? うちは週2でお弁当の日があるのですが 1か月前ぐらいに翌月の弁当日を配達弁当に変えることができます。 出産前後、仕事の事情、料理が苦手などいろいろ あると思いますがどんな時に頼んでますか? 頻度…
慣らし保育についてです。 基本的にあまり泣かない息子🐤 慣らし保育一日目でしたが案の定泣かず、預ける時も笑顔でバイバイ‼️おやつ、給食も完食してました(笑) 目新しいおもちゃに興味津々で、回りの子は結構皆泣いてたみたいで💦先生達におんぶに抱っこで、おもちゃ独占状態だっ…
慣らし保育って給食食べて帰りますか? 食べずに帰りますか?
保育園についてです。 今月から認可保育園に通い始めました。 家から3番目に近い園で、見学して、希望じゃなかったけど私が求職中のため希望園には入れず、妥協して今の園に入園しました。 今日、3月末に行った保護者会の書類が配られ、その内容にびっくりしてます。(保護者会…
やっぱり、どーしてもモヤモヤするので 相談させてください!意見を聞かせてください! この4月から保育園に入園をして 今は絶賛慣らし保育中です。 今日は娘の献立表をもらい、家に帰ってから、どんなの食べるんだろう~と若干ワクワクしながら献立表を見ました。そして見てビ…
慣らし保育中の皆さま! お子様どんな様子ですか? うちは慣らし保育4日目、先生に預けた瞬間安定のギャン泣きです。゚(゚´Д`゚)゚。 でも今日は午前中しばらく泣いてたらウトウトし出し、抱っこで寝て、布団に下ろしても寝ていたそうです! 給食も、昨日は主食、副菜、汁物全て3口程…
慣らし保育についてお聞きしたいです。 4月1日から1歳児を認可保育園に通わせています。慣らし保育は事前に3週間と説明を受けて了承していました。 私は4月1日に復帰しなければならない仕事なので、母に慣らし保育を頼んでいました。 ですが、慣らし保育が4日目の今日になっても…
今月から保育園、2歳児クラスに通ってます。 2歳児は食事エプロン不要とのことなんですが、2歳ってみんなエプロンいらないくらい綺麗に食べられるの...? うちの子まだエプロンにボトボト落としまくりで、エプロンなしの食事なんて地獄しか想像できない😂 早生まれということはあ…
「給食」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…