※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pico
子育て・グッズ

娘の食事に厳しく育てすぎているか心配。他の子は寛容な雰囲気で、自分の方が厳しいのか悩んでいる。歳に合った教育か不安。

厳しく育てすぎなのかなと心配になりました。
長文です。感想お聞かせください。

もうすぐ3歳の娘。
元々食べることが好きな子だと思います。

2歳過ぎると知恵がついてきて、お腹いっぱいといえば食べなくてもいいから、あまり好きじゃないものだけ残してお腹いっぱいと言うようになりました。
なので、苦手なものだけ残すのはよくないよと、頑張って食べることを教えてきました。
本当にお腹いっぱいなときももちろんあるので、三角食べ(順番に色々食べる)ことを習慣づけるように教えてきました。

こんな風に書くとすごく食事中見張っているような感じに聞こえるのかもしれないですが😅
なんとなく、気づいたら声かけ、できたら褒めるを細く長く続けてきた感覚です。
わがままな好き嫌い(食べれるのに食べない)と本当に食べられない(苦いや辛い)は見ていればわかるので、本当に食べられないものは無理強いしません。わがままな好き嫌いするならおやつはあげないよ、と言えばちゃんと理解して食べます。

最近、周りの同月齢の子は、好き嫌いも許されているし、歩き回るのも許されているし、食べ物投げるのも、口から出すのも当たり前な感じを最近目の当たりにして…うちは厳しすぎ?と思いました。

保育園の給食を好き嫌いで食べないのを母親が見て、じゃあ帰ったら卵焼き食べよっか(←息子さんの好きなもの)と言っているのを見て、びっくりしてしまいました…それじゃあずっと食べないんじゃないのかな💦と…
美味しくない!と食べ物を投げても親はヤレヤレというくらいで叱りません…

まだ2歳だからそんなくらいでいいのでしょうか😭
私は娘に厳しすぎるのでしょうか😭
でも今許してたらずっとそのままな気がして…食事に限らず、何でも正しいことは教えてしまいます…まだできないことでも、できるようになったらいいねと、一応正しいのはこうなんだよと伝えてしまいます。
ストレスになってしまうような躾だと感じますか?😢
のびのび育てつつ、必要なことはきちんと教えてあげるべきと思っているのですが、私が教えていることは年齢的に早すぎるのでしょうか…

コメント

ママリ

私も全く同じ感覚なので
全然厳しいとは思いませんよー😊

さゆりな

厳しいなぁと感じますがうちが甘いせいかもしれないですね
好き嫌いは私自身が多いので子供に強く言えないのが現状です
でも嫌いなものをずっと口の中に入ったまま飲み込まないときもありその時はベーしていいよってティッシュに出させます

deleted user

早すぎる早すぎない、正しい正しくないが白黒はっきりさせることって育児では難しいかもしれませんね ⍨⃝︎ ⍨⃝︎
同じ月齢の子とはいえ、子どもには個人差が大きいですし..月齢は同じでも発達年齢が違えば、対応の仕方って変わってくると思います🤭家庭によってこれ以上だめ!とかはそれぞれ範囲が違いますし、3回に1回は許すけどあとの2回は譲らずに許さないとかもありますし、その1回を見るだけでも甘いな〜って思ってしまいますし🤭picoさんのように、食べられるけど食べないもの、本当に食べられないものを見分けておられるなら大丈夫だと思いますよ☺︎これも家庭によりますけどね😔うちは、主人も私も嫌いなものは無理して食べなくていいよ〜って思うタイプですが..🤢実際、自分自身が頑張れば食べられるけど、食べたくないものがあるので😅ただ、うちの母が兄を育ててるときに、本当に食べたくないものを食べさせるのは拷問してるのと同じだよ。って言われたことがあるそうなので、難しいとこですよね😅
正しいことが1つのことに関してはしっかり教えていいと思いますよ☺️

あやか

私も主人もpicoさんと似た考えです💕
夫婦共に教員なのですが、甘やかしてる親増えているなあと年々感じます😭
しっかり常識を小さい時から教えてもらえてお子さんは幸せだと思います!

ゆうごすちん

他のママさんは人前だから注意しないだけかもしれませんよ〜。人の目があるとどうしても甘くなりますし😅

自分の理想の子育てがあるなら厳しくてもいいと思いますよ!でも3歳ぐらいならまだキチンと食べれなくても許されるかなぁ…それを5歳の子がしたらしつけができてない!と思いますね💦
でも子供は成長するので今はできなくても徐々にこちらの言ってることも理解して、できるようになります。

好き嫌いに関しては味覚は変化するので、無理強いする必要はないと思います😊私自身も少食の偏食でしたが、無理矢理食べさせられたトラウマで今でも食べれない物があります💦
子供達も偏食ありましたが、成長もともに普通に食べるようになりましたよ!
女の子はわからないですが、男の子は活動量が増えたり、成長期には一気に食べる量が増えますから給食ペロリですよ😋

はな

そういうおうちもあるだけなので、別に厳しくないと思います😊以下長文です。

うちは1才くらいから
◯ご飯は椅子に座ってエプロンをしないと食べられない
◯スプーンや食器をわざと落としたら2回目でその落としたものは片付ける
◯わざと口から出したりポイしたりしたら3回まで注意してそれでもダメならご馳走さまをさせる
◯ご飯で出されたものは全部食べないとデザートやおやつ、ジュースはなし
としています。

デザートが食べたくて頑張って食べることもあれば、嫌いなものを食べるのが嫌で諦めてご馳走さますることもあります(笑)私は無理に食べることはないかなと思っているので、嫌いなものを残しても、無理して食べることはないよと言っています。(一応翌日残りを料理方法を変えてリトライします)この場合、好きなもののおかわりやデザートはありません。あと、三角食べも特にさせていません。
私の親は↑が厳しいと言いますが、私や夫は厳しいとは思っていないのでこの方針で育てています💪私的に食事のマナーは環境と習慣だと思っているので、こちらの言葉が理解できているなら早くはないかと思います🐣