女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
桃アレルギーか桃を食べて蕁麻疹出る人いますか? 桃も血液検査できるんですかね? 今日一時保育に預けててお昼ご飯の給食を食べさせてもらって1時間半ほどして迎えに行くと全身に蕁麻疹出てました💦 元々卵アレルギーで全身に蕁麻疹がでるので卵除去食にしてもらってたので焦り…
シミ抜きの裏ワザがあれば教えて下さい。 幼稚園から帰宅後 盛大にやっていました。 給食のメニューから見てシミ汚れの元はミートソースとミカンです。 汚れても良い服で登園させていますがサイズは来年も着られる物なので大切にしたいです。 わかる方がいましたら教えて下さ…
小学1年生の女の子の娘の事です。 学校に行くのをものすごくイヤがります 理由を聴いたのですが… ・おともだちからの嫌がらせ (学校で話し合って解決しました。) ・給食が嫌 ・寒いから歩いて行くのが億劫になっているみたいです。 気分不良の訴えは、2週間位続いています。 前は…
保活してるが、今の保育園よりいいとこないー😭 先生達お揃いのエプロンとトレーナーとチノパンで統一感あり、給食とおやつ園内で手作りで、洋服汚しても洗濯してくれるしオムツも保育園でパンパース用意してくれてるしお昼寝ベッドも用意してあって月4万の認可外はなんで3歳児ま…
2歳前後のお子さんがいらっしゃる方、お弁当について教えてください😊 今、1歳10ヶ月の娘を職場の託児所に預けて仕事をしています。普段は給食なのですが、年末年始は給食がお休みのためお弁当を持っていかなくてはなりません。 皆さんお弁当のおかずはどのようなものを入れてら…
ずっと悩んでるのですが、今上の子がプレ幼稚園へ毎日通っています😄 先生はとても良くしてくれて頭があがらないくらい文句無しです☺️ お弁当毎日作って持たせて送り迎えも自転車が条件で4月から年少さんなるので 週4回給食になり開放されます😭 長女が年中になるときに次女を長…
来年小学校1年生になる子が、ご飯の量が少なく、食べる時間も20-50分と長くかかり、昨晩 その事で主人と口論となりました。好きな物は、いつもよりも早く食べます。主人は、子供が好きなものを出して、食事の量と早く食べるようにした方が良いとの考えのようです。私は、給食が好…
卒乳、断乳について(長文お付き合い下さい) 同じような体験を経験されている方がおりましたら助言下さい。 現在2歳3ヶ月の次女がまだおっぱい大好きです。 上の子とは真逆でご飯に興味なく、保育園以外では基本白米に海苔です。(果物は好きで、ソーセージも食べるようになり…
お子様が軽度ほ卵白アレルギーをお持ちの方いらっしゃいますか? 息子は生後10ヶ月頃卵白アレルギーのクラス2と診断されました。それ以外のアレルギーは一切ありません。 除去ではなく、コンスタントに食べさせる方針で進めていて、パン、クッキーなどの加工食品、ゆで卵、ハン…
認定こども園か、幼稚園かで迷ってます。 認定こども園のメリットは、給食がある、保育時間が長い、です。 デメリットは、 幼稚園ほど幼児教育などはしてなさそう 保育園の子と一緒なので、あまり他の保護者との関わりは無さそう?(メリットでもあるかもですが) 幼稚園のメ…
保育園選びについて。みなさんなら何処にしますか?フルタイムで働く予定です。 ①認定こども園(大規模) ・家から車で10分 ・園庭・園舎はとても広く、教育もしっかりしてる ・3歳から幼稚園組と一緒の為お昼寝はなし(預り保育中に各自で寝る事は出来る) ・年長まで完全給食 ・追…
4歳の息子、矯正、練習箸でないと食べれず、最終的にフォークやスプーンになります(;_;) どうすれば普通の箸で食べれるようになりますか? 4歳の息子が居ます。 3歳から保育園に通っており、年少クラスになっても最初はフォークでちゃんと持ち方が出来るようにしていきましょう…
満一歳から保育園に行ってます。 担任の先生で40才以上のベテランさんが、優しく言うけど内容は厳しい?気になる?ことを言われます。 他の先生には、給食完食です!躍りも上手です!朝は毎日泣くけどリズムだから気にしないで。まだ、午前寝は必要みたいです。など、悪くは言わ…
保育園でアレルギー対応の給食にしてもらう場合、 アレルギーの血液検査の結果が必要なのです?
かなりの嘔吐恐怖症な為、ノロウイルス と胃腸風邪が非常に怖いです… 見るのも音も自分が吐くのも何もかもダメです、、 動悸と震えが止まらなくなりパニックになります😅耳を塞ぎこむくらい怖くてたまらなくなります💦 小学生の頃、しょっちゅう給食中に吐く男の子がいて、その子…
大分市こおりん保育園に通われてる方お昼ご飯は給食ですか?
初めて質問させて頂きます。 よろしくお願いします。 夏に2人目を出産し、家計が厳しくすぐに仕事に復帰し、在宅ワークで赤ちゃんを見ながらフルタイムの仕事をしております。 1人目は今小規模保育園にお世話になっております。 大阪市福島区玉川のひばり保育園に2人目を入園希望…
2歳、3歳のお子さんをお持ちの方、ご飯は1人で食べますか? 3歳と2歳の娘がいます。 普段は保育園に通っていて給食はどちらも1人で食べていて、最後に寄せ集めるのを先生が手伝ったり苦手なものを先生が補助して食べさせてる感じらしいです。 家では長女は基本1人で食べていま…
うーんとてもマックが食べたい! でも旦那は今日の給食が微妙だったらしい… 内緒で買いに行ってもいいかな🥺🍟🍔笑
悩んでいます。 今保育士をしていて0歳児担任です。現在妊娠3ヶ月で、悪阻真っ只中です。6週目あたりから始まり、その時は食べづわりで職場でもトイレに駆け込む事が多かったのですが、今はにおい悪阻で、えづくことはあっても出ないのでひたすらマスクのなかでオエっと言ってい…
保育士さんに質問です!! 引越しにともなって今上の子たちが行ってる保育園を退園することになりました! うちの子は重度のアレルギーがあって先生方にはかなり色んな配慮を頂いて本当にお世話になったので、何かお礼を渡せたらと思っています。 ・担任の先生は3人 ・給食の先生…
子供の偏食、食べず嫌いについてです。 長文です。 2歳半くらいまでは、お肉、魚、乳製品(牛乳以外)、野菜けっこう何でも食べる子でしたが、急に今まで食べてたものほぼ全て食べなくなりました😥 最近はウインナーやハムすら食べません。。 たまにだし巻き卵は食べてくれます。…
次男が産まれて、全然ご飯作れてない…😭 できあいばかりで、長男に申し訳ない😢 (保育園で栄養士さんの作った給食食べてはいるけど…) 自宅で2人ちゃんと見てるお母さんたくさんいるのに、ダメ母だーーー😭
旦那の小遣い3万の使い方について! 教えてください😢 私 主婦(出産のため退職) 学校教員 手取り25万(内2万自動貯金) 家賃5.5万円 食費 2万(ギリギリ)外食費別 ケータイとフレッツ光 2.3万くらい 電気5〜8千円 ガス 1万 水道 3千円 ガソリン 月1.5万円くらい 赤ちゃんのオムツ…
子どものてんかんは、一番始め、どうやって気付きましたか? 保育園で、給食の時に食欲なく元気なく、ボーッとしてたらしく、その後すぐに眠りだして結局三時間ほど寝ていたらしいです。 家では特に変わった様子なく過ごしているのでたまたまかなーと思っていたのですが、何気な…
5歳と1歳半の女の子を育てています。長女に毎日イライラしています。次女は歩いててもついてくるし、悪いことしないし、ご飯もよく食べ、育てやすい子です。 長女は未だに走って何処かに行ってしまう、悪いこととわかっててもやる、嘘をつく、ご飯を全然食べません。 比べてはい…
相談です。10月に育休復帰をしました。ですが、育休中に市の職員の試験を受けました。受かればいいなぁぐらいの気持ちで受けたら、まさかの採用内定を頂きました。 来年の4月1日からの採用です。 今、現在、保育園の給食室で働いており、一緒の給食室で働いている人にだけでも、…
1週間後にある、お楽しみ会(保護者が観に来るものです)に娘を参加させるかどうか迷っています。 現在1歳11ヶ月の娘の保育園の慣らし保育が今日で6日目です。 ここ2日間は、朝9時から15時までの保育で過ごしています。 朝は預けてから、給食の時間まで泣いていることがまだあるよ…
年少さんの息子についてです。 先週の木曜日熱が出て夕方早退しました。その時38.2。 インフルはまだ流行っていなくて、でもインフルの場合すぐには結果出ないだろうと思い金曜の朝一に小児科を予約。 木曜日の夜熱は下がりました。 金曜朝一の病院でも平熱の36.8。 診て頂きま…
手足口病 口内炎症状はどれくらいで治りましたか? 保育園で給食が食べられる状態… 口内炎に気づきその後発熱、 一晩で下がり、その後手に発疹、足にも少し。 口はまだまだ痛そうです。
「給食」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…