
保育士さんに質問です!引越しにともなって今上の子たちが行ってる保育園…
保育士さんに質問です!!
引越しにともなって今上の子たちが行ってる保育園を退園することになりました!
うちの子は重度のアレルギーがあって先生方にはかなり色んな配慮を頂いて本当にお世話になったので、何かお礼を渡せたらと思っています。
・担任の先生は3人
・給食の先生は5人
・その他園長先生、主任の先生にもとてもお世話になりました
今考えてるのは、給食の先生たちと園長先生たちには大きめの菓子折り、担当の先生にはお手紙と個別にちょっとしたものをお渡ししたいと思ってます。
こんなのをもらったら嬉しいよ!等ありましたら教えて下さい!
いま考えてるのは、スタバのカードか、タオルハンカチくらいですがどんなのが嬉しいなど具体的に教えて頂けると嬉しいです。
- ぴーすけ(6歳)
コメント

a
すごいすてきなママさん!
担任の先生はしあわせですね🥰❣️
私はお手紙がいちばん嬉しかったのでお手紙だけでも十分すぎるくらいでしたが💕あとはハンカチや小さなポーチ、ハンドクリームやリップバーム、エコバッグなどをいただきました🤗✨
高価なものは気を遣うので、あまり高くないものが嬉しいですね♪
ぴーすけさんが書かれてるスタバのカードもいいですね!使うたびに思い出して嬉しくなりそう💖
すてきなプレゼントができますように✨✨✨

ママ
食べ物、金券類は受け取らないと思います。キャラクターOKな保育所ならキャラクターの文房具や書かれているようにタオルハンカチが無難だと思います。
-
ぴーすけ
ありがとうございます!
たしかに、金券と言われると受け取っちゃだめな決まりありそうです!
先生が誰か辞められるときは保護者会から毎回集金があってプレゼントを渡してる園なので、物のやりとりはokなのかなぁーと思ってましたが確認してみた方がいいですね!- 12月13日

退会ユーザー
うちはお礼や、プレゼント?
職員に対するものは貰えない決まりがあります💦
そこの保育園はそゆのなければみんな平等に菓子折りにします
-
ぴーすけ
ありがとうございます!
そういう決まりがあるんですね💦💦
みんな平等に菓子折りが無難で間違いないですよね。
うちの子1人のために担任の先生が自分のお休みを使ってアレルギーの研修会に出てくださったり、他にも色んな配慮をしてもらって安全に過ごせて本当にとてもお世話になったので何かしら感謝を伝えたくて…。- 12月13日
ぴーすけ
ありがとうございます!
お手紙が一番嬉しかったんですね!参考になります💕
まだ3歳で字も書けないので、母親が代筆で書いた手紙でも大丈夫でしょうか??笑
ハンドクリーム等いいですね!具体的な案を出して下さってありがとうございます♡
a
お子さんが絵を描いてくれて、それにママさんが代筆でメッセージ書いてくれたの多かったです❣️
それとは別でお母さんからの手紙もよく頂きました!子どもからのももちろん嬉しいですが、お母さんからの手紙、本当に嬉しくて毎回泣いちゃいました😢💕
あとは、子どもと先生が一緒に撮った写真を撮ったのを現像していただいたり❤️
保育士側は個人携帯で子どもと写真を撮れなかったりするのですごーく嬉しかったです🥰❤️
ハンドクリームは定番すぎて溜まりがちなので、もういらない場合もありますが🤣(笑)
いいプレゼントが渡せますように💖