女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月に保育園に入園し、慣らし保育中です。完母なこともあり、哺乳瓶拒否で保育園でもダメです。一時期自宅でも量はまちまちでも飲んでくれていましたが、自宅でも保育園でも完全拒否です。 麦茶は大好きでストローマグでよく飲むので、保育園に同じストローマグを預け、ストロー…
2歳4ヶ月の女の子の母です。 食べ物のことで質問です。特にアレルギーとかは無いのですが、サバだけは何となくコワくて未だにあげていません。保育園の給食でたまに出てきます。家で試してないので保育園では除去してもらってます。 そろそろ家で試そうと思い、明後日(4/24)仕事…
幼稚園の連絡帳って、保育園みたいに園での様子書かないですか?給食残したとか何して遊んだとか。
どうしたらいいのか…。この4月からフルタイムの仕事に就き、1歳半の子供を保育園に預けています。 4月の頭に4日ほど慣らし保育があり5日目から通常保育となる予定でしたが、子供がなかなか慣れず慣らし保育が延長に。 日常生活にも慣れ泣かずに遊べるようになりましたが、給食を…
3歳の娘が、かなりの偏食です。 食べられるのは、 白米 焼きおにぎり ひき肉 豆腐 じゃがいも 里芋 チーズ くらいです。 警戒心が強すぎて、嫌なものを食べると口から出すのではなく、吐き戻してしまいます。 4月から幼稚園に入園し、今週の金曜日から給食があります。 よく、…
4歳の息子ですが、土曜日に鼻水と咳で耳鼻科に行き、薬貰いました。今日保育園行っててお昼電話かかってきて39℃熱があるとのこと‼️給食も食べていないそうです。鼻水からきた熱でしょうか💦この場合はまた耳鼻科に行ったがいいでしょうか❓❓それとも熱は小児科の方がいいでしょ…
4月から0歳児で保育園へ入園し、同じくらいの月齢の子がどんどん慣れて行く中うちの子だけなかなか慣れず朝のおやつも給食もミルクもほとんどダメで1人だけまだ慣らし保育で昼迎えが続いています。 保育園も通いだして不安定だと思い母乳も続けいて、ミルクよりにしたいんですが…
給食費やPTA会費の徴収方法などについて質問です。 文部科学省の調査結果を見ると、 公立の小中学校の86.5%が、保護者の金融機関の口座から引落を実施している中、PTA等と連携して徴収(小学校の5.3%)にあたる集金方法の地域に住んでいます。 実務としては、育成会(子供会)で、…
慣らし保育が午後までになりません😰 給食食べた11:30お迎えです。 GWまではたぶんそうなるかなぁとのこと。 飲み食いはできます、泣いて遊べないからというのが理由です。 GWでリセットされるってよく聞くので、きっとGW明けもそうなんだろうな。。。
年中でも毎朝幼稚園がいやで泣くお子さんのお母さんいますか? 5歳の年中さんなのに毎日号泣です.......。笑 年少から入園したものの 11月には県外に引っ越すため退園。 その約半年間も毎日嫌だと下駄箱で発狂しながらの涙でした。笑 12月から今年の4月までは 引越しや片付け新…
まだ転職したばかりだけど 苦手な先生いたわ。 私の職場の保育園は、全園児でホール的なところで給食を食べます。なので食器もローテーションです。無くなったら洗って拭いて使う!的な感じでとにかくバタバタ動いてます。 1度目は急ぎで足りない食器を洗わないといけなくて違う…
ごはんを食べません。 食べるのは給食のときのみ。 食べないからしかないですよね、? どうしたらいいものか、、
この食事量でも大丈夫でしょうか? 現在11ヶ月(あと1週間ちょっとで1歳です)、体重6.9kgくらい?です。 生まれた時から小さく、ミルクも沢山飲めず成長曲線の最下部を這ってきましたが、9,10ヶ月健診で外れました。 離乳食もずっとあまり食べなかったのですが、4月に入り、昼と…
幼稚園が始まったばっかで給食をあまり食べてこないで2時に帰ってきます、帰ってきたらお腹を空かせてるんですが、何を食べさせたらいいですか?😔
慣らし保育について こんなものですか? 4/1から、認可の小規模園 に通わせています。4月いっぱいかけてゆっくり慣らす方針の園です。 2時間を一週間、3時間(給食まで)を一週間。 ここまでは何の問題もなく過ごしました。 問題はその後、 15時半まで(お昼寝あり)になったので…
保育士さんに質問です。 年少3クラス、1クラス20人で1人担任なのですが、補助なしの職員室からの手伝いも殆どなしの園は普通ですか? 今、パートで働いているのですが、4月のバタバタの時期に年少クラスのお手伝いに入ろうとしたら、園長に「担任が1人で基本はやるから、本当に困…
4月から1歳児クラスに入園しました。園の方針で慣らし保育の期間がとても短く早々に慣らしは終わり1日預けています。 ですが、うちの子はまだ泣いてばかりでおやつも給食も食べない事が多く昼寝もあまりできていないみたいです。そのせいなのか保育士さんから面倒くさい子扱い…
子離れ出来ません😢 息子が幼稚園に行くようになり10日。 息子は毎日泣きながら頑張って行っています。私は笑顔で息子を見送ります。 今までは午前保育でしたが、明日からは朝行って給食食べて遊んで、帰ってくるのは15時半です。 大泣きながらバスに乗っていく息子を見送るのも…
食品添加物を気にされている方に質問です! 普段どのようなものを注意して買い物や料理されてますか? またなぜ気にしているのですか? 今後給食や外食などにつれて添加物を避けることは不可能だと思うのですが、それでも気にされる方などはそこは諦めるというか中途半端じゃあり…
今月から始まった保育園、、、 先週はフルで頑張った娘💕 でも、楽しそうではないです! 朝も泣かずに先生に行くようになり、 日中も泣くことは減り なんとか少しですが給食も食べるようになったそうです。 でも、楽しそうではなくて💦 どのくらい経ってから楽しそうに行き出すの…
アレルギーお持ちのお子さんに持たしている給食の代替は 全て当日に作ってますか? 味噌汁とか前日の残りだとやばいですかね? 冷蔵庫に入れて朝火を通してスープジャーに入れて持たす感じです
4年保育で 幼稚園で明日から給食がはじまります。 まだまだこぼす事が多いです。 みんなスモックのまま食べてるみたいですが 先生は「エプロン持ってきてもいいですよ、連絡帳に書いていてください。」 と言われました。 でも先生も1つ仕事増えることですし 面倒でしょうか? …
給食袋やナフキンを アイロンする時 いつもお風呂に上がって 自分も綺麗になった状態で アイロンするのですが おかしいですか? みなさんは外とか行った状態でも そのままかけたりしますか?
お昼ご飯に焼きそば作ったから ゆっくりしようと思ったけど 長女と四男が寝ているすきに 給食着にアイロンしてしまお💦
小学校の給食のエプロンについて。 広島県で学校給食のノンアイロンのエプロンを探しています。 売っている場所をご存知の方、教えて下さい。 探しているのは姉です。 姉は西条、 母は三原、 私は広島市安佐南区に住んでいるので、 広島県であればどこでも買いにいけます。
料理が苦手というか そもそも物心ついた時から ほとんどお惣菜を食べた記憶しかない😢 母の手作りで食べたものといえば 親子丼と煮物と肉じゃがくらいかな?💦 味噌汁もインスタントしか出たことない、 唐揚げも家で作れるなんて知らなかった。 小学校の頃、給食のご飯が本当美味…
3歳の息子ご飯を食べてくれません。 お昼は保育園で給食なのですが、最近給食も進みが悪いと先生に言われてしまい、家でも食べないといい、昨日もウインナー3つほどしか食べず、おやつは食べるのです。 お腹すいたとはいいますが、何をしてもダメで、困っています。もともとガツ…
アレルギー持ちの給食費について。 子どもが卵白アレルギーです。医師と相談して、今は加工品も食べないことにしています。 今月から認定こども園に通ってるのですが、先日保育園の先生から、「離乳食のうちは大丈夫ですが、普通食になったら、ウインナー等卵白の加工品も出るこ…
みなさんだったらどっちを選びますか? ①企業主導型保育園 保育料金は2万円以内、給食費込み(栄養士さんが作ってくれる)、イベントは月1の誕生会のみ、自宅から車で30分、保育園から勤務予定地まで40分 ②認可外保育園 保育料金は5万円弱、給食なし、イベントは保育園並みにあ…
4月から娘が2歳児クラスで保育園に入園しました。 毎日、娘が保育園でどんなことをして、給食で何をどれくらい食べて(展示食はあるので給食の内容は分かるのですが…)、どれくらいお昼寝して、何回おしっこやうんちをしておむつを替えたか(おむつは保育園で処分してくれます)など…
「給食」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
副業について悩んでます。 お金ないから少しでも稼ぎたいです。 子ども服とペット服の販売に…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…