「グズグズ」に関する質問 (854ページ目)

4歳の息子と新生児(娘)が居ます。 寝かしつけは皆さんどうやっているんでしょうか? 旦那は夜勤出いない週もあります。 昼夜逆転しているのか寝てくれずグズグズでたって抱っこか授乳してグズグズの繰り返しで上の子に構ってあげられず、、、 心が折れそうです、、
- グズグズ
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- 2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸
- 3

日中のお昼寝についてアドバイスください。 現在、生後5ヶ月の男の子がいます。 夜は19時〜19時半の間に、絵本を読んでからミルクを飲んで、そのまま寝るような感じで毎日寝ています。寝たと思って布団の上に置くと、グズグズすることもありますが、タオルを渡すと、トントンし…
- グズグズ
- ミルク
- 絵本
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月の男の子です。 毎晩21時〜何しても泣き止まず…ミルク時間がきてミルクを飲んでいる間は大人しいのですが、飲み終わるとまたグズグズギャン泣きしてしまいます。こう言った時は何をしてあげると良いのでしょうか?アドバイスお願いします。
- グズグズ
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 男の子
- ギャン泣き
- ぱるぱる
- 3







こんなこと思うの、贅沢だと分かっているのですが😔 生後5ヶ月になった男の子がいます。無事生まれてきてくれて、ここまですくすく成長してくれました。 ただ、毎日あまり充実感がありません。疲れ切っています。旦那さんの帰りは遅いし、毎日同じことの繰り返し。コロナで思う…
- グズグズ
- 旦那
- 離乳食
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9




生後3ヶ月の子についてです。 急に昼寝も夜寝も短くなり、寝かしつけもセルフねんねできなくなり、夜間もおきます。 寝る時間が短くなったので、日中もグズグズが増えました。 こうやったら、寝る時間長くなったよーとかありましたら教えてください!
- グズグズ
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 昼寝
- ねんね
- ママリ
- 1







上の子イライラ症候群だ 風邪なのに寝ないし グズグズで 可哀想なのに下のチビみないとやし はあ 旦那はなんもせんし ほんまくそ 寝不足でイライラする
- グズグズ
- 旦那
- 上の子
- 寝ない
- 寝不足
- ガラピコぷー
- 0


