「グズグズ」に関する質問 (351ページ目)




ネントレについてです。 今生後4ヶ月で抱っこではなく布団で寝かしつけをしています。 がっつりネントレをしているわけではなくゆるーく布団で寝てくれたらうれしいー。とやっているのですが、、。 少し前までは多少のぐすりはあったものの寝てくれていたのですが最近ギャン泣き…
- グズグズ
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 布団
- ネントレ
- !!!!!!
- 2








38℃の熱で呼び出し🛎 15時過ぎに帰宅してから今までずっとお腹が痛いとグズグズ🥲 残ってた整腸剤は飲ませたけど後は何もしてあげられない🥲 ただひたすら人間リクライニングになって抱っこしているだけ🥺 家事も何も出来ない🥲 そして台風が本格的になってきたな💦💦💦
- グズグズ
- 家事
- 熱
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 1







寝ぐずりはどう対応してますか? おっぱいでもオムツでもなく眠くてグスグス。抱っこしても ずっとグスグス。泣かすだけ泣かしたら寝るんだろうなって時はどうしてますか? 私は横で様子を見つつ放置し、10分くらい経っても寝ない又は余計にヒートアップしてる時は抱っこします。…
- グズグズ
- オムツ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月の息子ですが、私の姿が見えなくなると泣き止みます。 お昼寝のとき、なかなか寝れなくてグズグズするので、抱っこしてはベッドに寝かせてを繰り返してます。 あるとき、なかなか泣き止まないので、泣かせたままベビーベッドに寝かせて、私はベビーベッドの陰に隠れて…
- グズグズ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 指しゃぶり
- gin🔰
- 1





生後6ヶ月になってから昼間のグズグズが増えました。ちょっと放置するとすぐギャン泣きします。 これくらいの月齢からグズグズし出すのはよくある事ですか? おっぱいが足りてないかと思いミルクを足してみても飲みません。 寝ぐずりだとしても今まではここまで酷くなかったです…
- グズグズ
- ミルク
- 生後6ヶ月
- 月齢
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 8
