「グズグズ」に関する質問 (189ページ目)








生活リズム もう少しで生後3ヶ月です😊 朝6.7時の授乳後にそのまま二度寝するようになり9時過ぎまで寝てます🥺 昼間は抱っこを求めてグズグズなので、寝たり起きたりしてます。 17時台にお風呂に入ってからもグズグズなる日が多く、昼間と同じく寝たり起きたりです。 21時の授…
- グズグズ
- お風呂
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月の男の子を育てています。 ママじゃないと泣くんですが 皆さんのところもそんな感じですか?💦 今日、私の友人と久々に会う事になり 主人が休みだったので息子は 主人に預けて友人に会いに 行ったのですがいつもお昼寝している 時間にベビーモニターが動きを検知しました…
- グズグズ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- ベビーモニター
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4








同じ月齢の子は少しでもお昼寝するイメージなのですが、我が子はほとんど起きています。。グズグズもします。。 お布団に置いたら泣くお子さんをお持ちの方、どのように日中や夜間、寝かせましたか?
- グズグズ
- お昼寝
- 月齢
- 布団
- 泣く
- ママリ 🔰
- 4



仰向けで寝るのを嫌がる?? 生後7ヶ月の娘が、1週間ほど前から夜何度も起きてきたり、寝る時間が遅くなったりしています。 前までは夜泣きもなく夜寝ると、朝の7時ぐらいまではずーっと寝ていました。寝る時間も21時半ぐらいには寝ていました。 ですが最近、仰向けで寝るのを…
- グズグズ
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5










生後10ヶ月です! 完母なのですが、夜寝る前一回の授乳だけだと少ないでしょうか?? 今は朝と寝る前の2回なのですが、朝もよく離乳食食べるので辞めてしまおうか悩んでます💦 ただ、あげればしっかり飲むのでまだあげた方がいいですかね😖 無くてもグズグズはしなさそうな感じ…
- グズグズ
- 離乳食
- 授乳
- 生後10ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5