※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

明日は仕事を休んで自宅で休む方が良いでしょう。体調が心配なので、無理をせずにゆっくり休んでください。

これって胃腸炎でもノロでもないのでしょうか?

数日前から鼻水ズルズル
朝から微熱で機嫌がずっと悪い→朝食は完食
その後もグズグズ→昼ごはん中に嘔吐(朝ごはんが全て出る)
急いでかかりつけへ→特にアデノとかではないねと薬処方→グズグズしていて、前回の嘔吐から時間も立っていたのと、お腹すいていたのかな?と赤ちゃん用のジュレを上げる
5分後嘔吐(今)

明日仕事休んで自宅看病の方がいいですよね、2日くらい事前にお休み貰った方がいいのでしょうか?
今日は年に2回あるかないかの飲み会に旦那は行っており、明日も免許更新(初回で)午前はワンオペ育児、
私自身妊娠中なのと嘔吐に弱くすぐ貰ってしまうので不安しかありません、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子の場合ですが、胃腸炎だったら初めからゲロゲロ吐きます😅
多分風邪がお腹の風邪に移行したのかな?と思いますが…長男がよくそれになり発熱や鼻水ズルズル風邪から嘔吐、みたいな…
食欲無さげなら食べさせず欲しがるのだけにて水分補給だけしっかり!吐いても飲ませないと脱水になるので😖
うちの子は嘔吐もとなると長引きます😖ただ回復力はその子によるのでなんとも…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね、、💦
    息子は数日前からの鼻水、今朝は自分から欲しがって朝ごはんしっかり食べていたのですが、お昼の嘔吐からは水分だけ取るようになり、、
    先程1度起きたので、シロップ薬飲ませて、様子みてご飯欲しがったらあげようかな?と思ってましたが、自分で寝室移動して、そこでゴロゴロしながらぐずり始め、本日3回目の盛大な嘔吐をしました、、
    もう何も残ってないと思っていたのに、まだ朝ごはんの形跡があり、消化機能が弱まっていると思いました。
    私のまくら、敷布団全部やられたので暫くは床寝スタイルになりそうです、、( ; ; )

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな時ように大きめペットシーツあると楽ですよ〜😭
    うちも長男が本当によく吐くので常に寝室にあります笑何回枕や布団やられたか…
    シーツの上にペットシーツ付けてその上にタオル敷いてます!

    吐く時は胃に何も無くても吐くので、まだ気持ち悪いんだと思います😩酷い時は水も吐くので脱水だけ気を付けてあげて下さい🙇‍♂️

    なんとなく感染性ではないのかな?と思うので移る事はないかなと思います🙇‍♂️

    • 6月6日