「3年保育」に関する質問 (10ページ目)

幼稚園、自転車のみの送迎(片道7分)はしんどいですか?🥲雨の日も寒い日も自転車です😵 子供は1人(二人目予定なし)、自宅・園共に駐輪場屋根なしです… 近くの園が2年保育なので3年保育にしたくて悩んでいます😭
- 3年保育
- 自転車
- 幼稚園
- 二人目
- 2年保育
- はじめてのママリ
- 8



皆様なら幼稚園どちらにしますか? ご意見頂けましたら、幸いです。 ①私立モンテ幼稚園(学区内) キリスト系3年保育 自園給食 縦割り保育 英語と体育に力を入れてる 制服代4万 給食5000円/月 その他細々と何かしらお金がいる 母親出番多め 行事多め 水曜日…
- 3年保育
- 英語
- 認定こども園
- ママ友
- 自転車
- はじめてのママリ🔰
- 5



和歌山市の幼稚園について、教えていただきたいです。 たちばな幼稚園、おのみなと幼稚園、ひのくま幼稚園、鷺の森幼稚園、通われている方詳しい方色々教えてほしいです。 あと、3年保育の年少からだと面接はどんな内容でしたか?
- 3年保育
- 面接
- 幼稚園
- 和歌山市
- aiaiai❤️
- 3


徒歩圏内の幼稚園が2年保育しかなくて泣く泣く二年保育にした方いらっしゃいますか?😭 自転車で10分以内の場所に3年保育の幼稚園が2園ありますが、雨の日の自転車は考えていないため、通園に難ありで、近くの2年保育にしか通えそうにないです🌀
- 3年保育
- 自転車
- 幼稚園
- 泣く
- 2年保育
- はじめてのママリ
- 2

幼稚園年少さん、片道1kmを雨の日のみ徒歩で通うのはやっぱりしんどいですよね😢? 晴れの日は自転車です! バスはありません💦 車送迎不可です💦 近くの幼稚園が2年保育なので3年保育にしたくて😭
- 3年保育
- 自転車
- 幼稚園
- バス
- 2年保育
- はじめてのママリ
- 5





3年保育が主流だと思いますが 年中からの2年保育に通わせる場合 年少の年は5月の誕生日で4歳になっても その1年は未就園児ということになりますか?? それとも4歳だと対象外ですか?😢
- 3年保育
- 4歳
- 誕生日
- 園児
- 2年保育
- はじめてのママリ
- 1


幼稚園をどうするか…😓 長文で読みにくくなっておりすみません。 一人で勝手に悩み煮詰まっていて 第三者からの意見をお聞きしたいと思い投稿しました🙏😫 徒歩3分の所に通う小学校の中にある2年保育の幼稚園があります🌷 そこの幼稚園は小学校との交流も盛んで、幼稚園自体も大…
- 3年保育
- 絵本
- おもちゃ
- 公立幼稚園
- 子作り
- はじめてのママリ
- 4






3年保育の幼稚園で迷っていて、前提に、私は専業主婦で、車が運転できず電動自転車です。下に1才の子供がいます。Aは自宅から3キロ、送迎バスありです。何かあった時は自転車でお迎えです。金曜日は全員がお弁当で、他は給食です。 卵アレルギーあり、うちの子だけ毎日弁当持参…
- 3年保育
- 電動自転車
- 幼稚園
- 子連れ
- 給食
- はじめてのママリ🔰
- 3





