
コメント

退会ユーザー
自転車で10分以内だと長く見積もっても徒歩30分くらいじゃないですか❓
近所の幼稚園の子は雨の日は歩いていってますよ💫
ちなみに我が家は保育園ですが、同じく雨の日の自転車は無理なので、バスか電車です😅子供1人だったら歩きますが、2人なので公共交通機関使ってます😊

みみ
通園バスはないですか??
梅雨以外は毎日雨ではないと思うので、
全然許容範囲です😊
退会ユーザー
自転車で10分以内だと長く見積もっても徒歩30分くらいじゃないですか❓
近所の幼稚園の子は雨の日は歩いていってますよ💫
ちなみに我が家は保育園ですが、同じく雨の日の自転車は無理なので、バスか電車です😅子供1人だったら歩きますが、2人なので公共交通機関使ってます😊
みみ
通園バスはないですか??
梅雨以外は毎日雨ではないと思うので、
全然許容範囲です😊
「泣く」に関する質問
3歳娘、毎日何回も家で泣くんですけど普通ですか? 泣き声聞くたびにストレスです😩 かかりつけの小児科に相談に行こうか迷ってます。 保育園には通っていて標準時間保育なので、帰宅してからの事です。 自分の意見が通…
鼻水出てて口呼吸になってて寝にくそう💦 鼻水吸ってもすぐ出るから吸い切れてないんだろうな きっと吸ってる時に泣くからまた鼻水出ての繰り返し 鼻水出てる時ってみんなこんな感じで 口呼吸になりますか?
保育園や幼稚園に長時間いるけど、お子さん全然毎日楽しく通ってくれるよって方いらっしゃいますか? これから入園予定の子が園バスの関係で朝は7時半に迎えに来て、帰りは17時近くなる予定です💦 年度途中の変更は控える…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
1kmちょっとの距離なので
子供と歩くとスムーズにいって30分くらいですかね💦
30分くらいを歩いて来られてる方もいますか?😱😱
娘は完全な抱っこマンで歩かない部類で😞
バスも考えたんですけど、乗り降りしてからも800m歩かなきゃいけなくて💦
ちょうど良いバスや電車があれば良かったのですが😭
退会ユーザー
私の周りでは何人かいます🚶♀️❗️年少さんから入ったとしてもあと半年近くありますよね?それまでにまだまだ成長すると思います😊
あと私の経験ですが、自宅保育してると子供全然歩けるようにならないな…と思います🤔長女が年少さんになる直前まで自宅保育で、ベビーカー大好きでほんとーに歩かない子だったのですが、保育園行き出して体力ついたのか、集団行動で甘えがなくかったのか急に本当によく歩けるようになりましたよ🙆♀️
あと歩くとしても雨の日だけですよね?雨具用意したら喜んでめちゃくちゃ歩くとかもあるかなと思いました🙆♀️(次女がそのタイプです😊可愛い長靴で水たまり歩くのが嬉しいみたいです)
3年保育推しなのは、余計なお世話すぎですが、年少さんの自宅保育、めちゃくちゃ大変だろうなと思うからです…😅💦