「離乳食後期」に関する質問 (65ページ目)



離乳食後期の手づかみ食べについて もうすぐ11ヶ月になる男の子を育てています。 離乳食をよく食べる子なので、手づかみ食べもさせようと何度か試しているのですが、食パンも野菜スティックも全く自分で持とうとしません。 指で突いては嫌そうな顔をしており、手が汚れるのが嫌…
- 離乳食後期
- 育児
- 男の子
- パン
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳の離乳食の味付けについてです。離乳食は初期から割と順調に進んできて、離乳食後期もパクパク食べてくれていましたが、1歳を過ぎた途端食べなくなってきました😞 離乳食は初期からずっと冷凍ストックを手作りしてベビーフードを使う事なく進めてきました。 今でも変に気を張っ…
- 離乳食後期
- 保育園
- ベビーフード
- 1歳
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食の手掴み食べのことで質問です。 生後9ヶ月の子どもがいます。離乳食はわりと何でも食べてくれて、手掴み食べも始めました。 にんじんスティック、きゅうりスティックは試して手掴みで食べてくれました。 離乳食初期でパン粥を食べた際嫌がったので今朝はフレンチトースト…
- 離乳食後期
- 生後9ヶ月
- バナナ
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳2ヶ月の子どもが3週間近く下痢が続いています。 元々、離乳食後期で軟飯に近いおかゆ?を始めとする固形のものを食べていたので、元気な時は固形の便でした。 下痢をしてから整腸剤を飲み、少しずつ固まりかけてはいるのですが まだベチャっとしていて、形のある便がでませ…
- 離乳食後期
- 食事
- おかゆ
- りんご
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1













離乳食に使う野菜を冷凍ストックされてる方 どんな野菜の組み合わせをどんな味付けで調理されて冷凍してますか? あとその冷凍ストックをどんな料理に使っているかも教えて下さい。 ちなみに離乳食後期です。
- 離乳食後期
- 料理
- 冷凍
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2




離乳食後期で便秘がちって、食べる量も関係ありますか? 4.5日に一回しか出ず、食べるときに泣かれ、食べ物が胃の中に詰まってて苦しいのかもとも思い、二回食にしてました😣 相談したところ、食べる量が少ないからでは?と指摘されました。 ある程度、量がないとうんちが作られ…
- 離乳食後期
- 食べ物
- うんち
- オイル
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「離乳食後期」に関連するキーワード