女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近寝返りが出来るようになったのですが、朝ベッドでうつ伏せで寝ていました。もう夜もまとめて寝ていて夜間授乳はないので、いつからうつ伏せで寝ていたのか分かりません。 うつ伏せ寝は悪いと聞いたのですが、どのようにして防げばいいのでしょうか? 部屋は隣の部屋でベビー…
母乳分泌のための夜間授乳と、赤ちゃんの睡眠について悩んでます。 もうすぐ4ヶ月の子ですが、少し前に8〜10時間くらい通し寝することが増えました。 その際おっぱいが張りすぎて朝しぼったりしましたが数日後に張らなくなり、赤ちゃんも頻回に欲しがったりして分泌が減ったよう…
夜間授乳ない方に質問します。 お子さんが夜間起きない場合、授乳間隔大分空きますよね?どれくらい空きますか?おっぱいトラブルは大丈夫ですか?張って痛くなったら、搾乳するか、圧抜き程度に絞ったりすれば良いですか?乳腺炎になりたくなくて、良い方法教えてください。
自律神経の乱れに効く市販薬ってありますか? 命の母や加味逍遙散、ビイレバーが気になっています‼️ 子育てのイライラ、ワンオペ、夜間授乳の睡眠不足、いろいろな悩みから自律神経が乱れているみたいで、動悸、頻脈、ずっと疲れがとれない、胃腸不良など毎日辛いです。
夜間授乳、夜泣きなどあるお子さんのママ お昼寝しますよね?
夜間授乳、基本3時間前後で子供が起きるのですが、たまに長く寝てくれて間隔4〜5時間になると起きた時胸が張ってます。 今後子供が更にまとまった時間寝るようになったら胸を絞るために起きなければならないのでしょうか? それとも胸が合わせて張らなくなるのでしょうか?
ミルク拒否について、相談です 4ヶ月の女児を育児中なのですが、ミルク拒否で困っています。 元々、新生児期は混合で拒否なかったのですが、1ヶ月完母にて過ごしてしまったためか、ミルク拒否するようになってしまいました。 それでも練習をし、何とか私からは100くらいならミル…
1歳1ヶ月になる娘に罪悪感でいっぱいです。 最近おっぱいへの執着が増しました。 遊んでる時はそうでもないのですが眠くなるとずっと おっぱいを咥え続けます。 夜ひどい時は1時間以上、その後寝るどころか遊び始めてしまいます。 エネルギー充電したんかい!って思うほどです。…
生後6か月です。夜間授乳が3〜4回あります。もう少し減ってくれたら楽なのにと思いながら、起きて泣かれるたびに授乳してしまいます。 泣いても抱っこしたりして寝かせて、授乳減らす方がいいんですかね??睡眠=授乳になると、後々しんどいですよね??
6ヶ月の息子についてです。 離乳食を5ヶ月に入って始めた頃から、夜間のおしっこの量が無いか少なく不思議に思っています。 夜間授乳を0時頃にして、その時にオムツを交換してから朝9時頃までおしっこがない(オムツが汚れていない)事が多いです。あっても少しです。 水分不足かと…
連投失礼します🙏 いまさらなんですが、夜間授乳した後にみなさんオムツ替えってされますか?? うちはいままでずっと替えてきたのですが、この前実家に泊まってる時に「そんなに頻繁に替えなくてもいいんじゃない??」と言われました。 たしかに、授乳後置いたら指しゃぶりしてそのま…
午前4時前。 遠くから娘の泣き声がする〜。 あ、お腹空いたんかな?(最近夜間授乳なかった) 起きやな〜。 娘の布団見たら寝返りして泣いてる! (2、3日前に出来る様になったばっかりで自分で戻られへん) あらあら、なんて思って戻そうとしたら 💩💩💩‼️‼️ も〜れ〜て〜る〜〜…
生後6ヶ月、母乳量🤱増やすのは難しいですか? 2ヶ月半まで完母 そこから体重の増えが緩やかになり 混合でミルクを足すようになり 3ヶ月末から遊び飲みで更に吸わなくなり... ミルク寄りの混合になる 生後5ヶ月で生理が始まった途端、 更に吸わなくなり、最近は、片乳3分から5分…
比較的育てやすい子だと思うけど、夜は基本セルフで寝てくれるけど、お風呂も泣かずに入ってくれるけど、夜間授乳は一回だけだけど、とにかく娘はかわいいけど…でもでもやっぱり疲れるもんは疲れる! 久しぶりに寝つき悪くて泣かれて、こんなのもっともっと大変なのを毎日やって…
断乳6日目。寒いからかぐずなのか、体調がいまいちなのか夜30分~2時間おきに起きる次女。夜間授乳してるときと変わらない😭 マグのお茶を飲んですんなり寝るときもあれば大泣きして中々寝付けないときもあればで、そろそろ泣き声でノイローゼ起こしそうです😭 長女のときは2日で…
娘は夜20時にはベッドに入り21時までには寝て、 そのまま朝まで寝てくれるので夜間授乳なしで、 9~10時間ぶっ通しで寝てくれます👶 この場合少しならお酒飲んでも大丈夫でしょうか?🤔
産後の生理&妊娠検査薬を使うタイミングについてです! どなたかよろしくお願いします😥 2018年6月に出産、完母、現在も日中や夜間授乳ありです(添い乳じゃないと昼寝を含め寝ないため)。 授乳中なので生理再開はまだかな?と思っていたら、2019年11月上旬に再開しました。 出産…
生後5ヶ月くらいから夜間授乳するようになりました。 その前までは12時間まとまって寝てくれていたのですが今は朝までに2.3回起きます。 飲ませるとすぐ寝ます。目はつぶっているのですが飲ませないと泣いて寝ません。 これは普通ですか??何時ごろまでに終わるんでしょうか??…
1歳 好き嫌いについて いつもお世話になってます! 1歳0ヶ月の娘ですが、最近好き嫌いが出てきたのか自分が食べたい物じゃないと舌で押し出したり首を振って拒否します… ご飯も2.3口で終わり、せっかく作ったおかずも拒否が多いです😩 夕飯は特に酷くて昨日の夜はご飯少し食べ…
里帰り中に私の実家に夫が遠方から来ました。 数日の間、オムツ替え数回とミルク作りはしてくれました。 しかし、風呂準備のときは眠りこけてたし、夜は夫は酒飲んで、子どもを抱っこしながらソファで眠ってたので、そんなんだったらやらないでと言い子どもをベッドに下ろさせ、…
二人お子さんがいるママさん。 私は二人子供がほしいと思ってます。子育てって本当に大変なのにまた欲しくなるなんて不思議です😊 一人でもいっぱいいっぱいなのに二人以上いるママさんは本当にすごいと思います。 そこで質問なのですが、二人目が産まれてまだまだ夜間授乳や夜泣…
毎日育児のことで悩まされています。 今回は長女の夜泣き。1歳をすぎてから夜泣きが始まり、4歳になる現在もほぼ毎日夜に大声で泣いて起きてきます。優しく声をかけてトントンしないとずっとシクシク泣いているので構って欲しいだけなのかな、、、?夜驚症とは違う気がします。 …
下の子の夜間授乳。 寝すぎた!!😫 と、思って飛び起きたら夫がミルク飲ませて寝かしつけまで終らせてくれてた😭❤️ 仕事が忙しいから夜間は上の子担当でぐっすり寝てもらう役割分担にしてるのに、気を使ってくれたみたい、、 夫よ、ありがとう😭❤️ さぁ二度寝しよう😴
吐き出したいから… いつも金曜と土曜の夜、子供たちが寝た後に楽しみにしてるお酒タイム。11時くらいからで、がっつりおつまみ用に取っといたおかずとか食べながら、大画面テレビのYouTubeで仮面ライダーを垂れ流して。 でもこの1週間、旦那が忙しくて残業。今日は11時半頃に帰っ…
1歳になったばかりの娘ですが、離乳食の食べが悪く、頻回授乳に悩んでいます。 まだ空きがなく決定していませんが、保育園も予定しているので食べてくれないと困るし、夜泣きで夜間授乳がやめられず、そのせいでお腹が空かないのなら夜間or日中の断乳をするか悩んでいます。 完母…
生後3ヶ月の娘を完母で育ています。 夜の寝かし付けで相談です。 今までは授乳→寝る で上手くいってたのですが、最近は布団に置くと目がさえてしまい、ニコニコしてお喋りが始まります😂 キャーっと叫び声ブームもあり、隣で寝てる旦那も目覚めるほどご機嫌で割りと大きな声で喋り…
もうすぐ5ヶ月になります! いつも夜間授乳の時すぐ寝てしまうのになぜか寝ません!😂💦 おっぱいも満足したのか離して寝る気ゼロです😭
夜間授乳が終わりやっと寝た→ベットに置く→寝てる→自分もやっと布団へ→ぶりぶりぶり?!!!!(ウンチであろう音)→でも寝てる みなさんならどうしますか?今変えますか?😭 あーなぜもっと早くしなかったのー😭
昨日で6ヶ月になり明日から離乳食を始めようと思っています。 そこで何時に離乳食にしようか悩んでいます。 今の生活リズムは 8時~8時半 起床、授乳 朝寝 12時 授乳 昼寝 15時 ミルク 夕寝 18時 授乳 20時 ミルク 21時 就寝 夜間授乳なし。 とだいたいこんな感じです。 朝寝…
4月から保育園入所を考えている皆さん!もう生活リズムは保育園意識されていますか? うちはあと2週間程で1歳になるのですが、4月の時はまた成長していろいろ変わっているだろうし…と思って昼寝も2回、夜間授乳もまだしちゃってます。昼間のおやつもまだあげてなくて、今は授乳し…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…