「夜間授乳」に関する質問 (329ページ目)






夜間授乳について、旦那とルールを決めました。(変えました) 前提 ・娘の寝かしつけは私。22時までには寝かしつけ→寝落ちパターンがほぼ。 ・旦那は平日は6時半に起床して出社。 変更前 ・娘の寝かしつけ開始時〜夜12時の授乳は旦那担当。夜12時〜朝の授乳は私担当。 変更後 …
- 夜間授乳
- 旦那
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- スリーパー
- はじめてのママリ
- 3

乳歯がはえはじめた赤ちゃんに夜間授乳してますか?🦷夜何回くらいのませてますか? その後、歯のケアはしていますか? うちは寝落ちしてしまうので虫歯が心配です💧
- 夜間授乳
- 赤ちゃん
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 2








1歳半すぎても、まだ頻回で夜間授乳してる人(してた人)っていますかー?? 最近1時間おきでつらい。 夜泣きに、めんどくさくておっぱいで対応してるせいかクセになってる気がします。 夜間断乳しなきゃなぁとおもいますが……大変ですよねー😭
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 1歳半
- おっぱい
- 夜間断乳
- きなこ
- 1





旦那さんのいびきがすごい方、お子さんや自分と寝室は別にしてますか?一緒にしてますか? いいねボタンで回答お願いします! コメントも歓迎です! 一緒に寝てる方がいたら、対策とか、意外と大丈夫とか教えてください🙇♀️ 今は同じ部屋なんですが、旦那のいびき酷くて生後3ヶ…
- 夜間授乳
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 眠れない
- 息子
- はじめてのママリ
- 17


夜泣きでしょうか。ミルクが足りていないのでしょうか。 生後2ヶ月から夜間授乳した事なかったのですが(21時〜7時まで寝ます。)ここ数週間前から夜中にすごく大きな声で泣いて起きて夜中にミルクを足しています。 ミルクを飲んでベビーベッドに置くと1~2分手遊びした後に自分で…
- 夜間授乳
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ
- 3

生後1ヶ月半の赤ちゃんです。 夜間授乳で赤ちゃんが夜に4時間くらい空く時はどうしたら良いのでしょう。 母乳あげたくても泣かないし自分で起きないと起こしても起きません😭
- 夜間授乳
- 母乳
- 赤ちゃん
- 生後1ヶ月半
- ママリ
- 4






