※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生理再開後の母乳量が急激に減少しています。夜間授乳以外の方法で母乳量が戻るか悩んでいます。完ミに移行するか検討中ですが、授乳を楽しんでいるため踏ん切りがつきません。旦那がミルクを替わることはないため、完ミのメリットも感じていません。ありがとうございます。

生理再開後の母乳量について



生理の再開は母乳量と関係あるのでしょうか?

一時的に減った方で、その後夜間授乳以外の方法で母乳量が戻った、もしくは増えた方いらっしゃいますか?



産後2ヶ月で生理が再開し、その1ヶ月後にきっちり2回目の生理が来ました。
母乳寄りの混合だったのですが、2回目の生理以降、急激に母乳量が減っています。

張りもなく(元々差し乳?気味です)、授乳中に出てるのがすこーし分かるくらい。

元々は10分ずつは吸ってくれていたのですが、現在は左右とも、3~5分ずつしか咥えてくれなくなりました。出なくなればはなされる感じです。
先日計ったところ、50mlしか出てませんでした。

ありがたいことに2ヶ月頃から夜はしっかり寝てくれるので夜間授乳はしていません。
メニエール病持ちのため睡眠をしっかりとらないとかなり体調に影響するので、夜間授乳は子どもが泣かない限りしていませんし、こればっかりは今後もする予定はありません。

試しているのは、
・水分をしっかり摂る(たんぽぽ茶もたくさん飲んでます)
・お餅やお米を食べる
・乳製品は控える(詰まるだけだから関係ない?)
というところでしょうか。


母乳拒否もたまにあるので(おそらく間隔が空かず出が悪い時)完ミに移行しようかと考えているのですが、授乳中の姿が愛おしくてどうしても踏ん切りが付きません。
遊び飲みも多いのですが、可愛くて(横目で様子を伺ってきたり、パッと口を離してにっこりされたりで、すごく面白くて可愛いのです笑)それ含め私も授乳を楽しんでいます。

また、自宅ではほぼワンオペで旦那がミルクを替わることはないため、完ミに移行するメリットもそこまで感じていないこともあります。

メリットと言えば大好きなお酒が再開出来ることくらいかな…(笑)



長くなりすみません。
良い方法などあればご教授いただけると嬉しいです。

よろしくお願い致しますm(*_ _)m

コメント

ゆん

生理再開と母乳量は関係あるみたいです!助産師外来で言われました🥲
ただ、生理中だけの話なので、そこでミルク足していくと徐々に母乳量も減ってしまうとのことでした!
哺乳量は飲みムラありますし、体重も増えてうんち、おしっこしっかり出てたら気にしなくてもいい気がします、、、。
ただ、生理中って身体しんどくて夜中の授乳とか辛いですよね😥
吸わせ続けてたら母乳量はそんなに変わらないかもですが、体調が良くないとかだったらミルク足してもいいかもしれないですね、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなりすみません💦
    ご回答、ありがとうございます☺️✨

    なるほど…
    元々混合なので、先月(生後3ヶ月)までは母乳+毎回100ml程足していたのですが、現在(生後4ヶ月目前)は160mlほど足しています😔
    その頃から体重の増えが悪くなってたのでちょっと気になってはいたのですが(´・ω・`)

    吸ってくれる時間がめっきり短くなったので、それも原因かもしれません😢
    とにかく吸わせるしかないですよね(´;ω;`)

    今週4ヶ月検診なので、その時に助産師さんに相談してみようと思います!

    • 4月12日
むぅ

母乳量自体は減らないらしいですよ😊 減っても生理中の一時的なものです。ママの体温が変わるから、母乳の温度が変わって飲みにくく感じたり、分泌されるまで時間が掛かったりはするようですが、生産量的は変わらないとのことです。この生理中に授乳回数が減ってしまえば、必然的に母乳は減りますが、今まで通りの回数、または授乳時間が短いから回数を増やす、とかすれば、今後も変わらずだと思います😊

私も差し乳で産後2ヶ月から生理再開しましたが、生理前生理中は出にくいなーって感じでしたが、卒乳するまで母乳だけで足りてました😊
ただ生理前はPMSがひどかったので、婦人科で漢方薬をもらってました!

水分補給と、血行良くするために体を温めたりするといいらしいですよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなりすみません💦
    ご回答、ありがとうございます☺️✨

    確かに、分泌されるまで時間も掛かってた気がします!
    咥えてもすぐ離したりすごく泣かれて、その時から授乳回数は少し減ってます😥

    身体温めます!!
    最近寒暖差が激しいのでそれもあるかもです💦

    ありがとうございます🥺

    • 4月12日
晴日ママ

生理再開
長男の時は産後5週目
次男は半年
三男は3ヶ月で
今も生理中ですが
母乳量変わらずです🧐
私がしてるのは好きなものは食べる我慢しないです😂
アルコールは元々しないです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなりすみません💦
    ご回答、ありがとうございます☺️✨

    そうなんですね、やはりみなさん仰る通り母乳量と生理自体は関係なさそうですね(´・ω・`)

    • 4月12日