「夜間授乳」に関する質問 (321ページ目)


生後4ヶ月(もうすぐ5か月)生活リズムについて アドバイスお願いします🤲 6時〜7時半起床、授乳 朝寝1時間ほど 午前中 授乳 昼寝2〜3時間ほど 午後 授乳 夕寝30分ほど(ない時もあり) 夕方 授乳 18時半お風呂 19時 授乳 20時就寝 21時大人が就寝するため、起こして授乳 ↑せっ…
- 夜間授乳
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 生活リズム
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 2





寝る場所問題… 生後0ヶ月の次女がリビングに置いてあるベビーベッドで 私がリビング横の和室に布団敷いて寝てます。 旦那と一歳の娘は2階の寝室のベッドです。 2階にすぐ連れて行けばいいのに、寝かしつけを私が 寝ている布団でしてから2階に連れて行きます。 長女が寝るときは私…
- 夜間授乳
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後0ヶ月
- ベビーベッド
- いちごさん
- 7


体重がクリスマスから一日13グラムぐらいしか増えていません 新生児から2か月くらいまでは一日中50グラムぐらい増えていってました 夜間授乳は減り、そのかわり日中七時間おきの7〜8回授乳しています 乳はちゃんと出てると思います!
- 夜間授乳
- 体重
- 新生児
- クリスマス
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後6ヶ月の娘が夜にまとめて寝てくれません あと一週間ほどで7ヶ月になりますが、3ヶ月の頃からほぼ毎晩5回ぐらい起きます。 酷いときは寝付いて15分ほどで起きるのを繰り返すこともあり、心身ともにくたくたです 日中の散歩、昼寝の調整(多くしたり少なくしたり)、ベビーマ…
- 夜間授乳
- 生後6ヶ月
- ベビーマッサージ
- 昼寝
- 寝ない
- ママリエ
- 3







夜間授乳のタイミングについてアドバイスください! 生後3ヶ月の男の子を完母で育てています😊 今は19時半に授乳して寝かしつけ、23時半頃(私が寝る前)に熟睡している息子を起こして授乳し、4時頃また起こして授乳しています。 (起こすと言っても半分寝たまま飲んでる感じです…
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 完母
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 7


