「夜間授乳」に関する質問 (228ページ目)

これはいけない事なのかもしれないけど😞 夜間授乳に疲れて、ベビーも寝てくれなくて同じ布団で添い寝(腕枕)して寝てしまった😢 ベビーの安全のことを思うとやっぱりベビーベッドだよな😞あるけど、そこで寝かせて寝てくれない&自分が疲労困憊の時はどうしたらいいの😢
- 夜間授乳
- ベビーベッド
- 布団
- 添い寝
- 腕枕
- はじめてのママリ🔰
- 3

完母、混合の方にお聞きしたいです😌 生後1ヶ月12日です。 ・いつから完母になったか ・授乳回数 ・夜間授乳をしているか ・ミルク足すならどのくらいか(量と回数も)
- 夜間授乳
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 完母
- 混合
- りん
- 7

生後7ヶ月の男の子育児中です! みなさんは夜間授乳っていつまでしてましたか? 12時ごろに1回、4時ごろに一回起きます。 あと、授乳の時間帯を教えていただきたいです! 離乳食2回食になってます。
- 夜間授乳
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 育児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 8







これは寝言泣きと夜泣きのどっちでしょうか? また、原因は何だと思いますか? 生後4ヶ月になる子どもがいます。 生後1ヶ月になる頃から、毎朝5時〜6時に寝ながら泣くようになり、暫く見守りつつトントンすると落ち着いて寝続けたり起きたりするようになりました。 唸ってるよう…
- 夜間授乳
- ミルク
- 夜泣き
- 小児科
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2






6ヶ月を過ぎたのですが、 最近全然長く寝なくなりました。 1時間2時間おきに目を覚まして泣きます。 ひどいときは30分。 4,5ヶ月あたりのときは 8時間寝たりしていたのですが。 最近は本当に寝かしつけるのにも 結構大変で (今まで毎日おっぱいで寝かせてたせいも あるかもし…
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- 大泣き
- おっぱい
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 2






夜間授乳の乗り切り方って、やっぱり昼間からちょこちょこ一緒に昼寝する事でしょうか?😃 他に何かあればアドバイスお願いします! 今日退院したばかりで、母乳が軌道に乗るまでミルクを足すので、哺乳瓶は2個用意しています🙆🏻♀️
- 夜間授乳
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後2ヶ月半の子を育てております🙇♀️ ここ最近になって、就寝前の最後の授乳後から 寝かしつけに入るのですが、決まってこの世の終わりのようなもの酷いギャン泣きをします……。 生後1ヶ月半までは里帰りで実家にいたのですが その時は最後の授乳後は秒でセルフねんねしてくれま…
- 夜間授乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 1





完母の方、生活リズムや授乳間隔について教えてください。 生後5ヶ月半の子を完母で育てています。 授乳間隔がまばらで生活リズムが整いません。 生後4ヶ月すぎから睡眠退行もあり、19時就寝で夜間授乳も増えて22時頃、2時頃、4時頃と3回あります。 昼間は抱っこして出かけて…
- 夜間授乳
- ミルク
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- ひー⋆͛🦖⋆͛
- 1
