「夜間授乳」に関する質問 (226ページ目)
生後5ヶ月になりましたが、添い乳の為めっちゃ起きます笑 添い乳が原因だと分かってても、こちらも眠い時に泣かれるとすぐくわえさせてしまいます笑 私自身が睡眠時間が伸びなくて悩んでいるわけではなく、「いつかは寝るようになるし、まぁいっか」と思ってるので、悩んでいる…
- 夜間授乳
- 睡眠時間
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 添い乳
- 歳の差兄弟ママ
- 2
産後2ヶ月で夫の浮気が発覚しました。 1月に出産し生後2ヶ月の男の子を育てています。 私28歳、旦那33歳です。 元々夜遅くに終わる仕事ではあったのですが、昨晩夜間授乳で起きた際に1階のリビングで旦那が誰かと電話をしていました。 そのときに女の勘が働き、今朝旦那がシャワ…
- 夜間授乳
- 旦那
- バイト
- 浮気
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 15
混合育児で母乳であまり吸われないまま寝たらミルクあげますか? もうすぐ生後1ヶ月で混合ですが、夜間授乳の時によく赤ちゃんがそのまま寝ます😭オムツ変えで起こしたりもしますが、咥えてそのままやる気なく吸われて寝落ちが多いです。 母乳を増やしたいのですが、眠たいのも…
- 夜間授乳
- ミルク
- 母乳
- オムツ
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ
- 2
【生後5ヶ月の寝かしつけと早朝起きについて】 色んな方からアドバイス頂けると嬉しいです!まとまりのない文章ですがよろしくお願いいたします。 かれこれ1ヶ月近く5時台の起床で寝不足です。 日中も抱っこ紐じゃないと寝なくて何回か降ろしてみたのですが、そのあと1時間泣か…
- 夜間授乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- ガチャ子さん
- 4