「夜間授乳」に関する質問 (223ページ目)







2人育児していて、夜間授乳の時みなさんどうしてますか? アドバイスほしいです🥲🔰 私はリビングに移動して授乳とおむつ替えします。 上の子が真っ暗じゃないと眠れないのと、薄暗い中では私がやりづらいからです。 それで毎回寝室を出るのですが、上の子が夜中に大泣きしてしま…
- 夜間授乳
- 眠れない
- おむつ替え
- 上の子
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月前後の生活リズムについて もう少しで生後4ヶ月を迎える息子を完母で育てています。 3-4ヶ月ごろに生活リズムが整ってくると目にするのですが、 日中の生活リズムは定まっている子が多いのでしょうか?🤔 我が家では、寝かしつけの時間こそ固定されているものの、 夜…
- 夜間授乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1





夜間授乳、勘違いして1時間後にミルクとおっぱいあげてしまいました💦吐いてはいませんが、大丈夫ですか?ミルクの量とか何か調整した方がいいですか?
- 夜間授乳
- 夫
- おっぱい
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 3



産後の生理は一度再開したらもう止まりませんか? 1ヶ月検診の際にまだそれなりに悪露が出ており 戻りは良いものの子宮内にも残っていると言われました。 その為量は減って徐々に茶色になっていたものの 2週間経って鮮血が出始めました。 量は少なく、ナプキンも1日変えなくても…
- 夜間授乳
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 4







寝言泣きっていつまで続きますか? 改善策ってないのでしょうか?😓 もうすぐ生後6ヶ月なんですが 寝言泣きが4.5回は必ずあります。 多い時は30分置きで泣いたりします。 ほっとくと寝てくれるとネットで見ましたが、そのままにしておくと自分の泣き声で目が覚めて覚醒してしまい…
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3






夜間授乳の防寒対策教えてください🥲 室温は赤ちゃんに適切な温度で保っていますが、私がすごく寒がりで、、、💦 何かオススメのインナーや腹巻き、靴下などあれば教えてください🥹他にも何か対策されてることがあればぜひ🙌
- 夜間授乳
- 赤ちゃん
- 防寒対策
- インナー
- 腹巻き
- ママリ
- 2

産後10ヶ月、生理がまだ来ていません ここ4ヶ月程、混合で離乳食も食べているので夜間授乳+昼の寝かしつけに授乳するくらいです 上の子は産後2ヶ月、バリバリ完母の時に生理再開したので少し不安です 昨日久しぶりに卵白のような体力のおりものがドロっとありました 排卵でしょ…
- 夜間授乳
- 離乳食
- おりもの
- 寝かしつけ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0