
赤ちゃんが寝つきが悪く、夜中に泣き止まず困っています。夜間授乳も増え、成長や睡眠退行かと悩んでいます。同じ経験の方、どう対処したか教えてください。
夜の寝かしつけはおっぱい飲ませたら布団に置いてホワイトノイズを流せばあとはセルフネンネで新生児の頃から寝れていたのですが、生後4ヶ月を過ぎた辺りから最近は寝る前に毎日ギャン泣きしてからじゃないと寝ません。
最終的に少し顔に顔をくっつけてあげると安心したのか寝てくれるのですが、ギャン泣きせずに寝かせてあげたいです😭
また、今までは夜間授乳2回位で授乳に起きるだけで飲めばすぐ寝て夜中覚醒することも無く、2週間程前からは夜間授乳もいきなり無くなり4日間夜通し寝てくれる日が続いたので、月齢的にやっと夜通し寝れるようになったか…と感動していたのですが、ここ1週間前くらいから寝る前もギャン泣き。夜中も4.5回起きてギャン泣きで、飲んでも抱っこもダメ。覚醒したり簡単には寝てくれなくなりました💦
成長しているのかな?とか睡眠退行なのかな?とか思いつつ私も一晩中寝た気がしないくらいずっと起きているので辛いです。。
同じ経験がある方、どのくらいで終わりましたか?
- ぱぴ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ごごてぃー
2か月くらい続きました😇

Naaa
同じくです。。
夜通し寝てくれていた頃が
遠い昔のように、、笑🥹🥹
寝返りで起きて、泣いて、
1時間で泣く日もあって
ちょっと疲れてます。笑
-
ぱぴ
可愛い我が子だけど、、疲れてしまいますよね。。
早く終わって欲しいですね😭- 12月26日
-
Naaa
早く終わることを
祈るばかりですね🥹🥹
最近やっと落ち着いてきました🥹- 12月26日
-
ぱぴ
どのくらいの期間続きましたか😭?今日もこの後何回起きるんだろう。。と恐怖です。
- 12月26日
-
Naaa
ちょうど1ヶ月くらい?ですかねえ
明後日で5ヶ月です🥹🥹
まだ起きますが、
3、4時間に1回とかに減りました!- 12月26日

退会ユーザー
全く同じ状況の方がいてびっくりしました❗️
あと1日で生後4ヶ月になる息子について悩んで調べていたところです。
我が子も新生児の時から割と手が掛からず、授乳をすれば寝てくれる子で、2時間おきの頻回授乳も飲ませれば寝てくれてたのであまり苦労しませんでした。
3ヶ月頃からまとまって寝ることも多くなり、夜通し寝る日もたまに出てきて感動していた矢先…。
ここ数日まっったく同じ状況です。授乳してベッドに置いたらしばらくしたらギャン泣き。これを4回ほど繰り返して、1時間かけて寝かしつける毎日になりました。今日はさすがに疲れてしまってママリで調べていたところです。
睡眠退行なんですかね?背中スイッチってこういうことなんですかね?
息子も心地よく寝れなくて辛い思いをさせて可哀想ですが、私もかなりダメージくらってます😭
-
ぱぴ
全く同じ方がいてなんだから安心しました😮💨
うちは最初からネンネ布団使ってます!なので背中スイッチは大分軽減されていますが、ネンネ布団からはみ出て使えなくなった時が怖いです。それでしか着地した事ないので、それ無しでは寝かせられる自信ないです😭でもネンネ布団今はオススメです。笑
昨日も夜中1時間おきにひたすら泣き叫ぶようなギャン泣きで参ってしまいました。。同じ方とお話し出来ると嬉しいです。。- 12月26日
-
退会ユーザー
リアルタイムでお返事きて嬉しいです😭🙏
ねんね布団持ってないので今から買おうかしら…でもうちの子デカくてすぐはみ出そうです😅💦笑
スワドルも買ったけどほぼ使うことなく、周りからは良い子ね〜って褒められてきたからか、今になって挫折を味わってる気がしてます😭
ギャン泣きみてるの可哀想ですよね。でも自分も参ってきちゃうから、そのまま放っておけば疲れて寝てくれるかな…とか頭よぎってしまいます。ダメなのわかってるんで抱っこしますけど😭💦- 12月26日
-
ぱぴ
ねんね布団バースデイで1400円位で購入しました!この値段なら使っても使わなくても最悪良いかなと。。でも実際これないと寝かせられないくらい愛用してるので元取ってます🤣笑
うちの子も平均よりデカくてもうすぐ5ヶ月なのでまだ使えると思います!なんならはみ出てます!笑
新生児の頃からスワドルも必須で寝かしつけているのですが、もうそろそろパツパツになっているので卒業したいけど、着ててもこんなに夜泣きするのに脱がせる勇気が出ません😭💦私も泣かせておきたいけど、パパとお兄ちゃんが気になってすぐ授乳したりおしゃぶりしたり何か手を出してしまいます。。これが良くないのかなと思いつつ。。- 12月26日

退会ユーザー
安いですね!それから今からでも元とれそうな気がします😳✨背中スイッチに関してはちょっと対策練らなきゃいけない気がしてきました💦
確かに今の状況でスワドル卒業するの怖いですね😭環境を変えていいものか、変えないほうがいいのか…でも今だったらちょっと変えてみるのもアリかなって気もしますね!?怖いですかね😳
パパとお兄ちゃんもいたらそれは起こしちゃいけないし気遣いますね😭
私もおむつ替えてからすぐ持ち上げちゃいます💦何がいいのか試行錯誤で、トントンがんばってみます…たぶん…😭

moi
メンタルリープ中かなと諦めてます😂また夜通しねてくれるようになったらいいなぁ
メンタルリープの期間を計算してくれるサイトあるので、やってみて、メンタルリープ中だとちょっと諦めつくのでいいですよ🥲
ぱぴ
ありがとうございます!