
コメント

ママリ
一度に飲める量が増えるので1日トータルで飲む量は減りませんよ。
なので体重も増え続けます。
徐々に体重増加の幅は少なくなりますが。

うー
体重の増えが緩やかになるのは、夜間授乳が減るからというより運動量が多くなるからだと思います。
動けるようになるので仕方ないといえば仕方ないですね😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 12月20日
ママリ
一度に飲める量が増えるので1日トータルで飲む量は減りませんよ。
なので体重も増え続けます。
徐々に体重増加の幅は少なくなりますが。
うー
体重の増えが緩やかになるのは、夜間授乳が減るからというより運動量が多くなるからだと思います。
動けるようになるので仕方ないといえば仕方ないですね😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
「月齢」に関する質問
同じくらいの月齢の赤ちゃんいる方、毎日何してますか〜!! 今日も暑いしなにしようか迷い中です🫠 ショッピングモール行くか(遠い、行き飽きた、お金使ってしまう、でも涼しい、用事ある)、子供服見に行くか、義母のとこ…
【友人の発言、これは自慢なのか?悩みなのか?】 学生時代からの友人がいます。家はそんなに近くはありませんが、お互い昨年子どもが産まれたため、たまに遊んでいます。出産前もよく会っていました。 その友人は交友関…
息子が2歳児クラスに通っています。 2クラス(1組、2組)に分かれてます。 今の時期は水遊びがありますが、息子がいる1組は先週1回しか行っていないのに2組は3回入ってます。 クラス前の掲示板に水遊びをした日は荷物を持…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、ありがとうございます!