「夜間授乳」に関する質問 (105ページ目)
卒乳に向けての寝かしつけについて 完母で、今は日中は授乳無しで、夜の寝かしつけの時と夜中何回か起きるのでその度の授乳をしています。 そろそろ卒乳に向けて動き出そうと思っているのですが、 ①初日から一切授乳を無くしてもいいものですか? (例えば…寝かしつけの授乳は…
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- 卒乳
- 完母
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳半と新生児の息子がいます。 上の子は元々寝るのが下手で 夜泣きも減りましたがほぼ毎日あります。 ここ最近は寝かしつけも ぐずるので強制せず寝たふりして 22時くらいに寝ています。 大体夜中1回は起きてぐずって 1時間くらいひたすら要求 (抱っこして、涙ふいて、お水…
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2
【抱っこで寝かしつけ】 もうすぐ9ヶ月です。 お昼寝の時、基本抱っこで寝かしつけています。 ベッドに寝かせても遊び始めたりうつ伏せになったりしてしまいます🤣 夜寝る前の授乳と夜間授乳のときは、飲んで寝かせてトントンしたらわりとすぐ寝ますが、お昼寝はダメです。 今の…
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 遊び
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1
夜間授乳・哺乳後、ゲップさせた後5分〜10分ぐらい抱っこしてゆらゆら〜ってして目閉じたの確認してからベビーベッドに置いてるんですけど、この少しの寝かしつけ時間って設けてますか?ゲップ後すぐに寝床に置いてますか? ちなみに生後2ヶ月です。
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 3
適当に子育てするってどうするのでしょうか?生後2ヶ月の男の子を育てています。 とにかく日中の泣きがひどくご機嫌タイムは僅か、追視はあるものの顔見て笑ってくれることもまだないですしまだ夜間授乳は続きますし睡眠不足もつのってワンオペで今が産後一番ボロボロです。 産後…
- 夜間授乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 産後うつ
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 9
【新生児が泣いても起きられない…】 生後14日目の👶🏻育てている新米ママです。 今は、里帰り中なのですが、夜間授乳(ミルク)の時に、本当に起きられません…。 母の耳がよく、元々すぐ起きるタイプで、「ぴえん」くらいで、気づいて見てくれてるのもあるのですが、大きく泣いて…
- 夜間授乳
- ミルク
- 里帰り
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2