「夜間授乳」に関する質問 (105ページ目)


【3回食のスケジュールと夜間授乳について】 現在生後8ヶ月、もうすぐ9ヶ月のママです。 〈現在のスケジュール〉 5時半 起床、授乳 8~10時 授乳、朝寝 10時 離乳食① 11~13時 授乳、昼寝 16~18時 授乳、夕寝 18時 離乳食② 19時半 授乳、就寝 …
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2







夜通し寝たことのない生後5ヶ月半👶完ミです。夜通し寝について相談です。 18時お風呂 19時就寝の生活をしていますが 21時半、1時半、5時頃と3〜4時間間隔で目覚めてしまいます。 毎回ミルク(120-150ml)を飲ませて寝かしつけていますが 夜間のミルク量を減らしていったら 夜通…
- 夜間授乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 2




昨日の夜、娘の咳がひどかったらしく「寝不足だ〜」ですって😇私なんか普段2人に挟まれて変な体勢でしか眠れないし夜間授乳もまだあって万年寝不足ですけど???喧嘩売ってんのか???
- 夜間授乳
- 眠れない
- 体
- 喧嘩
- 寝不足
- P
- 1










生後3ヶ月のピヨログ見せてほしいです! 睡眠時間知りたいです! もうすぐ旦那の育休が終わるので、今2ヶ月ですが、3ヶ月になると楽になるのかなーって不安で😭 今はまだ不規則な感じです、、、 授乳時間や寝る時間が定まってくるのでしょうか? 夜間授乳もなくなっていくのか…
- 夜間授乳
- 旦那
- 睡眠時間
- 育休
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7







夜間授乳についてです。 生後8ヶ月ですが、まだ夜間授乳を3時間置きにしてます。 母乳のみで離乳食あまり食べません。 なので夜夜中も3時間置きに起きるのであげてます! 哺乳瓶拒否なので、母乳のみです。 夜中の授乳間隔をあけたいのですが、日中の母乳量などを考えるとたく…
- 夜間授乳
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 授乳間隔
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 1