「夜間授乳」に関する質問 (104ページ目)


生後4ヶ月のパジャマについて。 明後日で4ヶ月になる男の子を育てています☺️ 生活リズムが整ってきたのでそろそろパジャマの導入を検討しています。 この前お店に見に行った際、セパレートタイプのパジャマしか見当たらず、購入を断念しました😂 首は座ってるのですが、夜間授乳…
- 夜間授乳
- パジャマ
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


夜間授乳が2時間おきでしんどいです。 夜中泣き出すとギャン泣きで抱っこしてもそり返ります😭最近は身体を起こすのもしんどくて、泣いたらとりあえず添い乳してます。 授乳するとそのまま寝落ちして2時間くらいは起きませんが、逆に2時間以上寝てくれることがほぼないです。 授…
- 夜間授乳
- 授乳間隔
- 体
- 添い乳
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月の男の子。 突如鬱モードに入ってしまい、色々心配になってきました。 今の時期どうにもできないですが発達障害なのでは、と思ってしまう事が多々あります。 心配要素としては、 ①人見知り、後追いしない 知らない人をジッと見ることはありますが泣きません。 まだ…
- 夜間授乳
- 夜泣き
- オムツ
- 生後8ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 7







皆さん夜間授乳はいつまでしてましたか?? 生後6ヶ月完母の娘がいます。後1週間ほどで7ヶ月です。 夜は20時ぐらいに就寝して、夜中3〜4時に泣くので授乳してます。 12時とかに泣くこともありますが、トントンすれば再度入眠します。 夜中に泣いて起きるのは、お腹が空いてい…
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 完母
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3








生理来たら母乳量って減ってしまいますかね? さっきトイレ行ったらおりものに若干血が混ざってて💦 助産師さんから夜間授乳しなくなると生理来るよと言われたのたのですが実際どうですか?
- 夜間授乳
- おりもの
- 生理
- トイレ
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 4



私はお前の弁当作るために早く寝てるのにお前は夜中までテレビ見ていいご身分ですね😇😇 んで夜間授乳もいびきかいて爆睡、朝起きて弁当作ってる時に子が泣いても爆睡。 そんな眠いならさっさ寝れば?
- 夜間授乳
- 弁当
- テレビ
- いびき
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月、夜通し寝る方が珍しいって言うけど ママリとか見てると、明らかに夜通し寝てる方が 多い気がします。。 今も3時間経たずして起きてきて ここ数日、長く寝ることができません。 そもそもいつも長くても5時間くらいしか寝なくて、 5時間寝たら本当にラッキーで、 メンタ…
- 夜間授乳
- ミルク
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 完ミ
- はじめてのママリ
- 7


生後3ヶ月半、他の子とは違うのではないかと不安になります。 ・目が合いづらい (無理やり視線に入ったり、少し遠目からだと合うこともそれなりにある。授乳時・抱っこ時・ひざに縦抱きで正面から見ても合うことはない。キョロキョロしている。) ・なかなか笑わない (目が合…
- 夜間授乳
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 10


生後6ヶ月 日中寝ない 夜はだいたい20-21時には寝て、その日によりますが夜間授乳は1回あるかないか、朝4時に覚醒したり、遅くとも7時には起きます。 朝も早起きなのに午前睡もせず、最近は午後も30分で起きてしまったりで寝ず、夕方ぐずぐずになって眠すぎるからか授乳して寝て…
- 夜間授乳
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- 月齢
- ruru🔰𓂃 𓈒𓏸
- 2

