
上の子が夜間授乳に起きない方法を教えてください。毎回起きてしまい、赤ちゃんが攻撃的になるので困っています。
どうやったら夜間授乳に上の子起きないですか😭?
もうほんとに毎回毎回起きます…
泣き声で起きているわけではなく、私が隣からいなくなった気配?で起きます。
同じ枕で寝たがるのでどんなに静かに起きてもガサゴソしちゃう…
なるべく隣で授乳をするのですが起きます。
起きると赤ちゃんいやだー!いらない!!抱っこして!!と攻撃的になります🥲
普段はとっても可愛がってくれているのですが…
毎日うまくいかなくて泣けて来ます😭
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
夜はミルクにして旦那さんに代わってもらうとか?

はじめてのままり
反対向いて添い乳はどうでしょうか?2ヶ月だとまだ難しいですかね、、、
-
はじめてのママリ🔰
どうにか添い乳頑張っているのですが母乳過多&飲むの下手すぎてシーツも服もびしょびしょになってしまってどうしてもの時だけにしてます🥲
- 3月15日

はじめてのままり
うちの2歳児も私と同じ枕で寝たがります。。私が起きると自然に起きます。同じですね、、、
別で寝るのも難しそうな印象です。
うちもそうなので、、、
難しい問題ですね。。
回答になってなくてすみません、、💧
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて少し安心しました😅
私が隣にいないと寝ないので別室は無理なんですよね…下の子もまだまだ夜中起きるので現実的ではなく😭
最近昼寝が無くなり昼寝しない日だと起きない日もできてきました!- 3月18日
はじめてのママリ🔰
一回はミルクにしてるのですが、母乳過多でミルクは一回が限界で😭
ママリ
それか別室で離れて寝る練習するとかはどうですか?
はじめてのママリ🔰
色々案ありがとうございます!
別室は中々現実的に難しくて…ほんとは私がいなくても寝れれば1番なんですけどね🥲